- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 幼少期から住居にパナソニックの家電製品があり、親しむを持っていたため興味があった。また、ホワイトかつ日本を代表する大手企業というイメージがあり、憧れがあった。また、大阪府門真市と好立地なため、将来的に住むことを見ても魅力的だった。続きを読む(全115文字)
【BIG4で学ぶコンサル魂】【26卒】デロイトトーマツコンサルティング合同会社の夏インターン体験記(理系/サマーインターンシップ)No.69264(非公開/非公開)(2024/12/9公開)
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 デロイトトーマツコンサルティング合同会社のレポート
公開日:2024年12月9日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年9月 中旬
- コース
-
- サマーインターンシップ
- 期間
-
- 3日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- アビームコンサルティング
- kubell
- 日本政策投資銀行(DBJ)
- ベイカレント
- デロイトトーマツコンサルティング合同会社
- 日鉄ソリューションズ
- 内定先
-
- NTTデータ
- 入社予定
-
- NTTデータ
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの形式
マイページに入力するページがある続きを読む(全16文字)
ESの提出方法
マイページ上から提出する続きを読む(全12文字)
ESを書くときに注意したこと
コンサルのESなのでわかりやすく、端的な文章を心がけた。またこのESだけで通過連絡はなく、webテストの結果と合わせての連絡になる。続きを読む(全66文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアで昨年度のインターンシップを通過している人のESをチェックした。また人間性を見るような設問もあったため、自己分析に時間をかけた。続きを読む(全75文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2024年06月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
tgwebを受験できる他の企業で練習したのと参考書をやった続きを読む(全29文字)
WEBテストの内容・科目
tg-web続きを読む(全6文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語、性格の3つを合わせて1時間程度続きを読む(全22文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
これが本当のWebテストだ!シリーズ続きを読む(全18文字)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2024年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 若手1名と中堅1名
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
自宅での実施なので参加したらすぐに始まる続きを読む(全20文字)
面接の雰囲気
人物面接ということで比較的カジュアルな雰囲気だったと思います。面接官の方も緊張をほぐすような言葉をかけてくださいました続きを読む(全59文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
深掘りに関しても焦らずに端的に回答できたのが良かったと思います。コンサルの面接なので冗長な話し方をしないように気をつけました。続きを読む(全63文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことは?
私が最も力を入れていることは、全国展開している◯を◯として運営していることです。その中で最も苦労したことは後輩スタッフの研修や育成です。◯の指導方法は普通...続きを読む(全225文字)
ガクチカの深掘りのみ
1つのガクチカについてかなり深掘りされるので、そのエピソードに関してはどの角度から質問されてもすぐに回答できるレベルまで仕上げておくと良いと思いました。特...続きを読む(全159文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
特になし続きを読む(全4文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア続きを読む(全6文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅社員
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
接続したらすぐにスタート続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
一次面接と比較すると最初は多少硬い雰囲気に感じた。ケース面接のディスカッションあたりからは緊張もほぐれてきて穏やかな雰囲気に感じた。続きを読む(全66文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
まずは時間通りにある程度のクオリティのアウトプットを出せたことだと思う。また、ディスカッションの際に思考の幅をアピールできたのも良かった。続きを読む(全69文字)
面接で聞かれた質問と回答
資料を見せられた上でケース面接(フェルミ推定・ケース)
まず市場規模に関して計算結果を述べたのちに計算方法について説明を行なった。その後、すぐにフェルミ推定に関してのディカッションが行われる。一通りディスカッシ...続きを読む(全150文字)
ケース面接のみでした
特徴としては与えられるアウトプットの量に対して、考える時間が非常に短いことだと思います。ディスカッションのところでいくらでも取り返せるのでファーストアウト...続きを読む(全162文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
ケースの内容に関してgood/moreをそれぞれいただきました続きを読む(全31文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
東大本続きを読む(全3文字)
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 同じ班は早慶と旧帝一工しかいなかったです。他の班に関しても大体そうだと思います。学部生と院生は1:1程度
- 参加学生の特徴
- コンサル志望が多かった印象です。他のBIG4も受けている人がほとんどでした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 10人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のインターン体験記
サービス (専門サービス)の他のインターン体験記を見る
デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報
会社名 | デロイトトーマツコンサルティング合同会社 |
---|---|
フリガナ | デロイトトーマツコンサルティング |
設立日 | 1993年4月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 2,675人 |
代表者 | 佐瀬真人 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング |
電話番号 | 03-5220-8600 |
URL | https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html |
採用URL | https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/ |