19卒 本選考ES
技術系総合職
19卒 | 首都大学東京大学院 | 男性
-
Q.
当社へのエントリー動機を書いて下さい。 その際、当社のどのような点(製品、仕事内容、社風など)に最も興味をもっているのか具体的に書いて下さい。200文字以上300文字以下
-
A.
私の夢は、「今まで育ててくれた両親やお世話になった方々の生活をより豊かにしつつ、環境に配慮したモノづくりをすること」です。貴社の独自性の高い技術を活かして他社がやらない・貴社にしかできないモノづくりに挑戦し続ける姿勢に魅力を感じました。私は様々なことに挑戦し、努力して乗り越えることにやりがいを感じるため、貴社であれば若手の内から大きな責任をもって人々の生活を豊かにするモノづくりに打ち込めると確信しました。入社後は、大学で培った知見を存分に活かしてリチウムイオン電池に関する研究に携わり、電池の発展に貢献したいと考えております。以上の理由から貴社を強く志望します。 続きを読む
-
Q.
あなたが大学時代にチャレンジし成し遂げた経験を書いてください。 またそのチャレンジの中で特にあなたが工夫したことを、それを行った理由も含め具体的に書いてください。 400文字以上500文字以下
-
A.
体育会準硬式野球部での活動です。私は高校最後の試合で悔しい思いをした経験から、再びチームで勝つ喜びを味わいたいと思い、大学でも体育会の部活に入部しました。チームで創部初の東都リーグ〇部昇格を目指しました。まず、自身の成長がチームに良い結果をもたらすと考え、スイングスピード強化のために素振りを毎日100回行いました。それとともにチーム内で勝ちへの意識が足りないと感じていたため、現状の「楽しむ」だけでなく、「チームで目標を達成する喜び」を味わえるように勝ちへの意識を促しました。目標の共有化ができたため、そこに至るプロセスが重要だと考え、個々のレベルアップのために「目的に応じた練習メニューの作成と技術向上のアドバイス」を行いました。その後、部の雰囲気が変化して練習にも試合にも集中力が増した結果、リーグ昇格を達成しました。また、個人でも前回大会の打率.300を上回るチーム首位打者、リーグ2位の打率.444を達成しました。部活動を通じて「メンバー全員が課題に対して適切な努力をすることで成果につながる」ことを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に失敗した経験を失敗の原因も含め具体的に書いてください。またその失敗を活かしてその後取り組んだ活動があれば教えて下さい。
-
A.
私は高校時代、部活動に熱中しすぎるあまりに学業が少しおろそかになりました。この経験から、今後学業をおろそかにすると自分自身の将来の選択肢を狭めてしまうと考え、大学では、目標の研究室に配属できるように学業と体育会準硬式野球部の両立を目標にしました。しかし、初めのうちは部活やアルバイトに時間を取られ、十分な勉強時間が確保できませんでした。このままだとまた同じことを繰り返すと考え、短時間単位の活用を工夫し以下の計画を立て実施しました。 1、往復通学時間2時間を講義の予習・復習に充てる。 2、講義の後や部活の合間にレポート作成を行う。 3、部活の時間は集中し、メリハリをしっかりつける。 その結果、学科で2人しか選ばれない成績優秀者に選ばれ、4年終了時には68科目中66科目で”優”の成績を獲得し、現在以前から目標にしていた電池の研究ができています。また部活動でも上述したようにチームの目標を達成しました。このように私は過去の失敗した経験を無駄にせず、その後の成果につなげる糧にすることができます。 続きを読む