![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
20卒 インターンES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
あなたがなりたいと思い描いている近い将来(5-10年後)のご自身の姿はどのようなものですか。
-
A.
私は近い将来、自分でプロジェクトを管理するポジションに就きワークライフバランスを考えた働き方をして、周りから尊敬される存在になりたいと思っています。 仕事をしていく上で重要な資本は二つあると考えています。一つ目は、過去の経験やそれに伴い培ってきた知識です。他人から得ただけの知識よりも、実際に経験して得た知識の方が説得力があります。若いうちからどんな仕事にも貪欲に挑戦し、自分の経験値を上げて知識を幅広いものにしていく必要があると考えています。 二つ目の資本は、自分の身体やチームの健康です。効率よく仕事をこなすことで無理な残業を避け、体調を崩さずにいつでも周りの期待に応えられる状態を保つことが大切だと思います。チームで働くときは、チームの仕事効率に直結するメンバーの体調を気にかけることも重要です。 この二つの資本を大切にしていくことで、自分の描く将来像に少しでも近づけるのではないかと考えています。 続きを読む
-
Q.
上記の内容を実現するにあたり、コンサルタント、特にシグマクシスを志望する理由をお書きください。
-
A.
自分が仕事をしていく上で重要だと考えている二つの資本を、大事に扱ってもらえる環境が整っていると考えたからです。 コンサルタントとして働くには様々な企業からの相談に応えるために、一つ目の資本である幅広い知識を持っていることが必要となってきます。貴社では若手のうちから様々なプロジェクトに参加できるため、経験値を上げる機会に恵まれており、自分を成長させることができるはずだと考えています。競合企業と比べて、ハッピーアワーのような若手が社内ネットワークを築きやすい場が設けてあるのも魅力的です。 また、貴社ではワークライフバランスではなく、ライフワークバランスという表現の仕方をされています。コンサルタントという仕事は激務で知られています。しかし、仕事の前にまず人生というその考え方は私が大事にしていきたい二つ目の資本である、自身とチームの健康を維持するための考え方そのものだと思います。 続きを読む
-
Q.
あなたが最も達成感を感じた出来事とその理由を具体的にお書きください。
-
A.
私が最も達成感を感じた出来事は、18kgのダイエットに成功したことです。その理由は、ダイエットが何度も挑戦と挫折を繰り返してきた念願の目標だったからです。 私は物心ついた時から肥満体型でした。小学生の時はそれが原因でイジメられていました。そんな自分が嫌で痩せるために腹筋したり、晩御飯の時間を早めたりしましたが、痩せることはありませんでした。思春期になると、周りの目を気にして少しでも良く見られようと再びダイエットにチャレンジしましたが、目に見える変化はなく、またしても失敗しました。 大学入学をきっかけに、周りの人たちのようにキラキラした大学生活を送りたいという思いが強くなりました。その為に再びダイエットに挑み、次こそ成功させようと二週間夕飯を抜くこともありました。そんな辛い日々を乗り越え18kgのダイエットに成功した私は、今では体型をバカにされることもなく、充実した日々を送っています。 続きを読む