就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
松井証券株式会社のロゴ写真

松井証券株式会社 報酬UP

松井証券の本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

松井証券株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

松井証券の 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
【設問①】学生時代に力を入れたことを教えてください。

A.

Q.
設問②金融商品への投資は、「知的なエンターテインメント」という側面があります。 さまざまな知識や情報を集めてパフォーマンスに結びつけていくことが、 学びの機会となり、視野が広がり、また、楽しさを感じる体験になることもあります。 投資をもっと知的好奇心が刺激されるような、おもしろい体験にするためのあなたのアイディアを自由に記載してください。 ※事前に当社の採用サイトに掲載している会社説明動画をご覧ください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月9日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

松井証券を見た人が見ている他社の本選考ES

21卒 | 明治大学 | 男性
通過

Q.
学生時代に力を入れたことについて教えてください。

A.
体育会準硬式野球部での活動だ。「野球ノートの共有」という新たな取り組みを行い、チームに改革を起こしたからです。副主将に任命された時、チームとして1選手層の薄さ2下級生の意識の低さという課題が挙げられていました。「野球ノートの共有」によって選手各々の意見を発信する場所を創ったところ、練習のバリエーションが少ないこと、下級生の意見が反映される機会がなかったことが課題の真因であると分かりました。そこで私は1各分野のスペシャリストの創出2部員の目標統一の施策を提案しました。1では、全体練習だけでなく、個別練習の時間を設け、選手各々の長所を伸ばし、適材適所を実現する選手の増加を促しました。2では上級生と下級生が面談をする機会を設け、下級生が発言しやすい環境作りに努めました。その結果、全体の技術的向上だけでなく、チームの結束が一層強くなり、全国大会ベスト4に貢献することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年6月15日

問題を報告する

松井証券の 会社情報

基本データ
会社名 松井証券株式会社
フリガナ マツイショウケン
設立日 2001年8月
資本金 119億4500万円
従業員数 215人
売上高 402億700万円
決算月 3月
代表者 和里田 聰
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目4番地
平均年齢 37.9歳
平均給与 916万円
電話番号 03-5216-0606
URL https://www.matsui.co.jp/?mnu=hd#
NOKIZAL ID: 1137225

松井証券の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。