就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本証券金融株式会社のロゴ写真

日本証券金融株式会社 報酬UP

日本証券金融の本選考ES(エントリーシート)一覧(全18件)

日本証券金融株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日本証券金融の 本選考の通過エントリーシート

18件中18件表示
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
あなたが自慢できることを教えてください。(100字以内)

A.

Q.
あなたが就職するうえで大切にしていることを教えてください。(100字以内)

A.

Q.
日証金のどのような点に魅力を感じていただけていますか。 日証金社員の話で印象に残っていることがあれば、それも合わせて教えてください。(100字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月10日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
一生のうちに必ず成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください(200字以内)

A.

Q.
あなたが就職する上で大切にしていることを3つ教えてください(200字以内)

A.

Q.
あなたの就職活動の状況を具体的に教えてください(1000字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月17日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
一生のうちに成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください。(200字以内)

A.

Q.
あなたが就職する上で大切にしていることを3つ教えてください。(200字以内)

A.

Q.
あなたが自覚する「強み」「弱み」を簡潔に教えてください。(200字以内)

A.

Q.
あなたが挫折した経験/直面した試練を一つ挙げ、どう向き合ったのか、教えてください。(200字以内)

A.

Q.
あなたの理想とする社会人像を教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月26日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
一生のうちに必ず成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください。(200文字以内)

A.

Q.
あなたが就職するうえで大切にしていることを3つ教えてください。(200文字以内)

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
日証金の事業や仕事内容でご関心をお持ちになられたことを教えてください。

A.

Q.
日証金の社員に聞いてみたいことを教えてください。

A.

Q.
その他、何か連絡しておきたいこと、相談したいことがあれば、ご記入ください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年5月24日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
一生のうちに必ず成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください。 200字

A.

Q.
あなたが就職するうえで大切にしていることを3つ教えてください。 200字

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年8月1日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
一生のうちに必ず成し遂げたい夢を教えてください。また、それを実現するためのプロセスを教えてください。(200文字以内)

A.

Q.
あなたが就職するうえで大切にしていることを3つ教えてください。(200文字以内)

A.

Q.
あなたの就職活動の状況を教えてください。(500文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなた自身にキャッチコピーをつけ、それについて解説してください(200字以内)

A.
「人間チョロq」だ。チョロqは、一度後ろに下がってから勢いよく前に進む。私は何かを始める際、飲み込みが遅く、最初はうまくできないことが多い。しかし、その状態からじっくりと基礎を固め、盤石な実力をつけ一気に成長してきた。例えば〇〇サークルでは、最初は周りで最も下手だったが、今では代表パフォーマーを任されるまでになった。最初に躓いても必ず何とかできると信じ、新しいことだらけの社会人生活を始めたい。 続きを読む

Q.
当社のどのような点に魅力を感じていますか(200字以内)

A.
2つある。一つ目は、貴社が日本で唯一の役割を担いながら、日本経済の根幹を支えている点だ。私は、あらゆる課題解決を根底から支える金融業界を志望し、さらにその基盤を支えることで、より広範に影響力を持つ貴社に興味を持った。二つ目は、成長環境としてだ。私は物事を掘り下げる性格であり、企業に長く勤めて専門性を身に着けたいと思っている。そこで、説明会での社員の方のお話を聞いて貴社の環境が適していると確信した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月14日
問題を報告する
男性 22卒 | 成蹊大学 | 男性

Q.
1.あなたにふさわしいキャッチフレーズを教えてください。また、その解説をお願いします。 必須 200文字以内

A.
キャッチフレーズは「チーム内の映画監督」です。私の中で映画監督はスタッフや演者をよく観察して彼らを調整し、まとめあげ一つの映画を作る役職だと考えています。一方で、私の強みは相手とのコミュニケーションの中で仕草等にも着目し、課題を発見する観察能力です。その強みを発揮してチームで物事に取り組む際、私は調整役を務めながら目標達成に注力します。以上の共通点から私は「チーム内の映画監督」だと考えます。 続きを読む

Q.
2.日証金のどんな点に魅力を感じていただけていますか。日証金社員の話で印象に残っていることがあれば、それも合わせて教えてください。 必須 200文字以内

A.
民間会社として公共性の高い仕事に携わることができる点に魅力を感じています。理由は私の行動で社会に影響を与え、その結果が目に見えやすい仕事に携わりたいと考えているためです。この考えの実現には挑戦する環境が必要だと考えています。そのため「ポジションと貸借取引という公共性の高い仕事が共存している一方で、民間会社としてチャレンジを続けなければいけない」という貴社の社員のお話は印象に残っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月2日
問題を報告する
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
あなたが企業を選ぶうえで大切にしていることは何ですか?

A.
私は企業を選ぶうえで2つのことを大切にしています。一つ目は金融関係の仕事ができるか、二つ目は長く働けるかどうかです。一つ目については私が大学生になってから、これまで当たり前のように過ごしていた日常を見直し、モノの流れを意識して見るようにしてきました。実際に見直してみると、人の生活に不可欠である「お金」というものの大切さを改めて実感するようになりました。家に住むのも、水を飲むのも、ケータイを持つのにもすべてにお金が発生します。私達の生活を支えているのはお金であると、強く意識するようになりました。つまり、お金の流れを健全に保つことが仕事が出来たら、それはとても公共性の高い事業になると考えました。二つ目については私は一度就職したら、定年まで勤めあげたいと考えております。私の父は飽き性のため、短い期間に職を転々としていました。それはとても大変そうで、いつも辛そうにしている父を見てきました。私はそれを見て、私自身はできれば長く働ける会社に勤めようと思いました。以上のことより、私が企業を選ぶうえで大切にしていることはこの二つです。 続きを読む

Q.
あなたに会いたいと思わせるような自己PRをお願いします。

A.
私は大学生活のなかで、私の所属するサークルのメンバーを企業に対して売り込んでいたり、脚本を書いて企業に売ったりしていました。私は放送研究会というサークルで、外部交渉を主に任されていました。そのなかで、私のサークルのメンバーは積極的にミスコンやオーディションなどを受けていることに目をつけ、外部活躍の機会のためにいろいろな媒体で営業活動を行いました。なかでも株式会社グノシィ様とは専属で契約をもらい、私たちのサークルのメンバーの一人をグノシィ様のチャンネルに単独で出演させてもらえるまで交渉を進めました。まだ学生のレベルではありますが、企業相手のビジネスの交渉を経験したことがあります。また私は大学の授業の一環で、自主製作映画を撮影しました。そのなかで脚本を書く技術を身に着けました。これを何かビジネスにつなげられないかと思い、動画投稿サイトYouTube上に動画を投稿しているアカウントに、私の買いた脚本をいくらで買いますか?という営業を個人で行い、実際に脚本を定期的に購入してもらった経験があります。私は人と交渉をし、契約をいただくことが得意です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月12日
問題を報告する
男性 21卒 | 横浜国立大学 | 男性

Q.
働く上で大切にしていること

A.
私は①社会貢献性の高さ、②高度な専門性を有する業務であること、③少数精鋭、の3点を大切にしています。大学の法学勉強会で副代表兼会計として部活動を運営した経験から、社会や人々の暮らしを幅広く支えていくことにやりがいを感じています。貴社は、国内で唯一貸借取引業務を担っており、証券市場の安定と成長に寄与しつつ、産業や人々の暮らしを支えていることから、私の方向性と合致すると考えています。また、貴社の業務は高度な専門性を有する金融のプロフェッショナルを相手にしていることから、金融商品やシステム、法律など幅広い専門知識が求められます。私は、法律と経済学の金融分野について大学で学んできたため、この知識を少しでも活かしながら働いていくことができると考えています。何事も最後までやり抜くことを信条としているため、様々な業務を経験しながら、専門性を高めていきたいと考えます。また、少数精鋭の環境であることも重視しています。一人一人に任される業務の責任が重くなることが考えられるため、責任感を持って業務に取り組みながら社員同士での密な信頼関係を築き、お互いを高め合う環境に魅力を感じています。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は常に目標に対して妥協せずやり抜く人間です。私は法学部に入学したのですが、3年生から経済学部で勉強しています。入学後に年金問題、日本銀行の金融政策に興味を持ち、これらのメカニズムを理解したいという思いに駆られ、経済学部への編入を決心しました。しかし編入のためには2年生の秋に試験があります。過去問を分析すると相当な勉強時間が必要です。そこで、平日4時間、土日10時間の勉強時間を捻出する目標を立てました。この目標を達成するために、通学などの隙間時間を活用したり、よりスムーズに作業に入るために独自に残務メモを作成し有効利用しました。編入学はメジャーな試験方法ではないため、周囲に同じ境遇の友人がいないことや編入学の試験内容や勉強方法などの情報も少なく厳しい条件での挑戦であり、周囲からかなり困難な挑戦であると思われていました。しかし、状況と難しさを理由に諦めたくないと思い、最後までやり抜いた結果、合格を果たすことができました。私は目標達成のためなら努力を惜しみません。入社後は仕事において目標を立て、やり抜けるように日々努力を続けていきます。 続きを読む

Q.
これまで一生懸命取り組んだことは何ですか。(350字以内)

A.
大学1年生から始めた郵便局で荷物・郵便の仕分け作業の効率化です。アルバイトの私が配属された集配課は、非常に業務量が多く毎日3000個近くの荷物をトラックの出発時間までに処理する必要がありました。そこで、この負担を少しでも改善したいという想いから改善策を考えました。作業場の配置変更、荷物は先に行先別に分け纏めて運ぶ、怪我を防ぐために手袋を二重にすること。しかし、この3点の改善策を実行するには職場仲間20人の同意が必要です。そこで、職場仲間と話し合う場を設けて改善策のメリットを伝え、意見交換を行いました。初めは思うようにいかず苦戦しましたが、何度も職場仲間と話し合うことで、だんだんと意見がまとまりこの提案を実行することができました。その結果、各段のスピードで荷物の処理を行えるようになりました。 続きを読む

Q.
あなたの人生における信念を教えてください。(350字以内)

A.
私の信念は「自分自身の行動に対して振り返りはするが後悔はしない」です。この信念は後悔をする時間があるならば、その時間を行動の振り返りに充てるべきであるという考え方です。私は今までの経験から、後悔をしたところで何も得ることがなく無駄な時間を過ごしてしまうだけであると学びました。そのため、後悔ではなく振り返りをすることで次の行動につながると考えるようになりました。また、振り返りを行うことで気持ちや意識のリセットを行うことができるため、常に向上心や継続力を持ちながら物事に取り組むことができると考えています。私はこのような信念のもとに、今まで編入試験への挑戦をはじめ、アルバイト、部活動など様々なことに挑戦してきました。この信念は私の人生の中で非常に大きな影響を与えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年10月6日
問題を報告する
男性 21卒 | 京都大学 | 男性

Q.
あなたが企業を選ぶうえで大切にしていることは何ですか?

A.
私は、「公共性」と「日本の経済発展に貢献できること」を大切にしています。公共性を重視しているのは、仕事で大変なことや辛いことがあった時に日本のために働いているという使命感や責任感があれば頑張り抜けると考えたことと、今までの人生で自分の利益だけではなく、全体の利益を考えて行動することを大切にしてきた経験を活かせると思ったことが理由です。また、日本の経済発展に貢献できることを大切にしている理由は、行政法ゼミでの防災行政についての論文執筆を通して、日本が将来に渡って発展し続けるためには経済が発展して企業が新しい挑戦をするための土台をつくることが必要であると考えるようになったからです。そして、その中でも御社は少数精鋭であり、社員の方々の距離が近い点で最も魅力を感じています。ベンチャー企業での長期インターンを通じて、自身に任される仕事が多く、裁量が大きいほど自分が成長できていることを実感したため、少数精鋭の貴社で働きたいと考えています。また、説明会で社員の方同士の距離が近いというお話を伺い、お互いの価値観や人間性をよく理解した上で業務ができることで効果的に金融インフラを支えられると考えます。 続きを読む

Q.
あなたに会いたいと思わせるような自己PRをお願いします。

A.
私の強みは、学習意欲を持って新しいことに挑戦する点です。中学時代の野球部の活動で自分が組織に貢献するには誰よりも熱心に学ぶことが大切だと感じて以来、常に向上心を持って学び続けることを大切にしてきました。それが特に活きたと感じるのは、大学2年生での音楽サークルの合宿係としての活動です。夏合宿を企画した際、合宿の満足度を向上させるために例年時間制限があった楽器の練習を終日可能にしようと決心しました。しかし、計画の実現にあたり宿の方から夜間の近隣からの苦情を心配され、交渉が難航しました。宿の方との関係を保ちつつ計画を実現したいと考えた私は、まず交渉術に関する複数の書籍を読み、知り合いの社会人の方にお話を伺うことで交渉について徹底的に学びました。そして、学んだことを基に宿の方に対して三重県の宿まで赴いて音漏れの調査をすることを提案し、実行することで不安解消に努めました。結果として終日の楽器練習を認めていただき、合宿の内容面での満足度を前年度と比べて大幅に上げることができました。貴社では今まで培ってきた学習意欲を活かし、金融や社会の動向について熱心に学び続けることで貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月30日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
当社のどの様な点に魅力を感じてWEBエントリーに至りましたか

A.
貴社の魅力は2つあります。1つ目は事業内容です。私は東日本大震災で被災した岩手県の沿岸部を訪れたことがあり、その光景を目の当たりにした際、言葉を失ってしまいました。それでも現地を訪れるたびに道路が作られ鉄道が復旧され、復興を遂げていく様子を見て、社会基盤の下支えとなるインフラ事業に興味を持っていました。就職活動を進めるうちに金融を取りまとめるインフラがあることを知り、投資家を守りつつ日本の経済を回していくために、証券市場の安全と活性を追求する貴社の取り組みに魅力を持ちました。2つ目は企業風土です。私の所属するサークルは少人数だったこともあり、少数精鋭という貴社の風土にも魅力を感じました。少人数であるからこそ仲間で情報共有と行動を迅速に行うことができました。また、1年生の頃から役職を持たされていたため使命感と責任感を持って活動に取り組むことができました。さらに1人1人お互いを深く知ることができ、同期だけでなく先輩や後輩とより密に信頼関係を築くことができました。少数精鋭ならばチーム皆が価値観を共有でき、インフラという経済に必須といえる基盤をスムーズに維持・改善しやすくできると考えています。 続きを読む

Q.
当社の採用は人物重視であり、共に働く仲間を探しています。そんな私達にこの人に会いたいと思わせる自己PRをどうぞ!

A.
私の強みは持続力です。部活動やサークル、アルバイトを経験しましたが、一度手に付けた活動は最後まで続けます。私が持続にこだわる理由は、自分の手がけた取り組みがどのように成長していくのか最後まで見届けたいからです。自分が取り組んだ行動に責任と愛着を持ちたがる性格のため、着実に成長していく姿を見ると応援したくなります。その例として、サークルでの例を挙げます。私の所属する育林サークルは春に植樹を行い、私も木の苗を植えました。その際、自分の植えた木がどう成長するのか見守りたい気持ちで一杯になりました。私が卒業してからも、しっかり木の面倒を見てくれる人がいてほしいという気持ちから後輩の育成に尽力しました。間伐や枝打ちの方法といった技術だけでなく、声掛けや防具の着用といった安全の指導も徹底しました。この取り組みによって私の指導した後輩が次代の幹事長として活躍するようになり、私の想いを引き継いでくれる人材の育成に成功しました。指示と委任を適切に使い分け、相手に合ったスタイルで後輩に接して指導する必要性を学びました。また、こうした想いを受け継ぐことが、組織を長続きさせていく秘訣ではないかと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
当社のどの様な点に魅力を感じてWEBエントリーに至りましたか(500字)

A.
私が感じた貴社の魅力は2点あります。1点目は事業内容が特殊な点です。貴社は証券市場を発展させるという明確な目的意識があり、公共性の高い業務をおこなっているというイメージを持ちました。そして、証券会社や投資家の活動を支えている仕事内容に日本経済の原動力であるという自覚を持って仕事が出来るという魅力を感じました。これらの特徴は、仕事の影響度の大きさを重視している私にとって魅力に感じました。2点目は少数精鋭の組織体制です。260名程度の社員数である貴社は社員同士の繋がりが深く、1人1人が裁量の大きい業務をしており、責任とやりがいを感じながら協力して仕事をされているという印象を持ちました。だから、貴社でなら知識や人間性を高めながら成長できる環境があると思い、自己成長を会社選びの軸にしている私とマッチすると考えました。そして今後は貴社のみがこのような専門的な業務をおこなっていくため、証券市場を活性化させて直接金融を支えるという業務に取り組める唯一の会社である点が魅力に感じます。その上で、日証金若手社員訪問会でお話を伺ったところ、少人数の会社ゆえのアットホームな環境で働きたいと思いエントリーに至りました。 続きを読む

Q.
当社の採用は人物重視であり、共に働く仲間を探しています。そんな私達にこの人に会いたいと思わせる自己PRをどうぞ!(決まりはないので自由な発想でお書き下さい)(500字)

A.
私は目標達成に対する執着心が強い人間です。また、全てに全力投球することを意識して行動しています。そのため学生時代は学業と課外活動のどちらも全力で取り組みました。まず、学業については経営学、会計学、商学など幅広い知識を得ることを目標としました。その結果、様々な領域を学ぶことで自分の知見を広げることができました。また全力で取り組んだからこそ、成績優秀者として民間団体から給付型の奨学金を頂くことができました。課外活動では長期インターンシップに取り組みました。活動内容は法人営業でテレアポと企業訪問で、学生30人と社員で取り組んでいます。営業の数値目標を達成することに苦労した私は、学生メンバーの出勤日に業務内容の報告を義務付け、1日単位での目標と現実の差を明確にして目標数値を意識させて課題解決に取り組みました。そして、目標を達成することができました。このように、私は執念を燃やして目標達成に向けて挑戦してきました。今、私は目的意識を持って専門性の高い仕事に就くこと、そして少数精鋭の環境で働くことで自己成長し続けるという目標があります。そのため、貴社に入ることで自己実現することを目的としています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月16日
問題を報告する
男性 18卒 | 明治学院大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
特に魅力に感じた点は業務の専門性の高さと働きやすさです。私は「長く安定して働きたい」 と考えているため、専門性が高く、時代が変わっても必要とされ続ける仕事に魅力を感じま した。また、社会貢献度の高い事業を通して多くの人の役に立つことができる点にもやりが いを感じられると思いました。専門性の高さゆえ勉強しなければならないこともたくさん あると思いますが、少数精鋭で教育制度も充実している貴社には成長していける環境があ ると感じました。 続きを読む

Q.
「この人に会いたい」と思わせる自己 PR をどうぞ!

A.
私は友人からよく「お母さんみたい」と言われます。その理由として挙げられる特徴の一つが「ティッシュやタオルを必ず持っていて、忘れて困っている時にすかさず差し出してくれる」というものです。この習慣の根源にあるのは「自分が困らないように準備をしておきたい」「誰かが困っている時にさりげなく役に立てることが嬉しい」という想いです。これは、私の仕事に対する考え方にも似ています。社会人として働くにあたって重要だと思うことは自分の生活を自分で支えていけるようになることと、人の役に立つことです。知識や技術を身につけ、コツコツ努力をすることでいつでも頼ってもらえる準備をし、お客様からも社内からも必要とされる人材になりたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月12日
問題を報告する
男性 17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
(1)当社のどの様な点に魅力を感じてWEBエントリーに至りましたか? (500文字以内)

A.
私が感じた貴社の魅力は主に3点あります。まずは、少数精鋭で専門的な仕事を手がけている点です。具体的には、貴社のような証券金融会社は国内に3社しかなく、他の会社ではできない専門的な仕事をできる点と、社員数が少ないため若いうちから大きな仕事ができ、それを通じ成長できる点、また新卒でも教育制度が充実しているため専門性を身につけられ、早く会社に貢献できるようになる、という点に魅力を感じました。それに加えて、私は大学で数理ファイナンスを学ぶゼミに所属しており、金融の専門的な仕事をできるという点に興味を持ったのも貴社に魅力を感じた一因です。 次に、公共的な仕事である点です。私は多くの人の役に立てるインフラ的な仕事に興味があり、そのため貴社が業務を通じて「日本の証券市場に金融活力を」与えている点に魅力を感じました。先細りする日本経済に少しでも貢献したいです。 最後に、学内説明会や日証金フォーラムで感じた社員の方の人柄の良さをはじめとする社風です。社員の方は穏やかな方が多く、また質問しても丁寧に答えてくださり、その点を魅力に感じました。 続きを読む

Q.
(2)当社の採用は人物重視であり、共に働く仲間を探しています。 そんな私達に[この人に会いたい]と思わせる自己PRをどうぞ! (決まりはないので自由な発想でお書き下さい) (500文字以内)

A.
私は地方出身なのですが、その中でもあまり人の多くないところに生まれ育ち、あまり恵まれない環境の中コツコツ努力して来ました。また、その中で様々なことを経験して来ました。小学校では野球、中学校ではソフトテニスに打ち込み、高校では物理部の部長として部をまとめ、また部員数を増加させることに成功しました。 大学に入ってからは、ゼミの代表として様々な活動に取り組み、まとめてきました。代表といっても代表といっても華やかな仕事はほとんど無く、周りと調整しながらまとめていくという能力がこの中で磨かれたと思います。また、インターネットで古本の販売もしており、仕入れから販売まで自分の力でやるということにも挑戦していました。収益率は比較的良好で一応成功と呼べるものであったと思います。 学業面では、数理的なことに興味があり、数字を扱う統計・計量関係の授業や、パソコンを使いプログラミングしたり、経済データを処理・分析する授業を多く受け、数理ファイナンスを学ぶゼミに所属していました。これらの授業は他のものより負担が大きかったですが、諦めず続けることで克服することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年11月16日
問題を報告する
男性 17卒 | 中央大学 | 男性

Q.
当社のどの様な点に魅力を感じてWEBエントリーに至りましたか?

A.
私は貴社の果たす証券市場の安全性を確保する公共的な役割に魅力を感じると同時に現状に満足せず挑戦を続ける姿勢に感銘を受けました。例えば、貴社は東京証券取引所の貸借取引を唯一担当なさっており、証券市場を活性化し、日本の経済を支える公共性の高い役割を果たされております。また市場ニーズの的確な把握に一層努め、貸借銘柄の拡大および貸借取引の制度・運用両面の改善を通して、投資家層の拡大と貸借取引の利用増加を推進することを事業戦略として掲げておられます。またグループ会社との連携を一層強化し、多様化する顧客ニーズに積極的に応えるとともに、海外市場の動向をとらえ、新たなビジネスチャンスの獲得を目指すことも事業戦略として挙げられています。貸借取引で大きな存在感を示しているにも関わらず、金融界の多様なニーズに応え、証券市場の参加者、利用者の利益向上を図ることで、証券市場の発展に貢献することに積極的な姿勢を強く感じました。一方私は、管弦楽部や個別指導塾の経験から、人に寄り添い最後まで目標を達成する挑戦力を養いました。この力を貴社でも活かし証券市場、日本経済の発展に貢献していきたいと考えています。 続きを読む

Q.
当社の採用は人物重視であり、共に働く仲間を探しています。そんな私達にこの人に会いたいと思わせる自己PRをどうぞ!

A.
私の強みは責任感を持って目標を達成する能力です。私は大学で110人を超える管弦楽部に所属しています。私はその中でコンサートマスターというオーケストラ全体の練習を見て、演奏面でリードする役割を務めていました。管弦楽部は週3日の活動で、年に2回の定期演奏会に向けて練習を重ねています。私は演奏会の評価を高めたいと考えており、全体の力を高めるには個人の力を高める必要があると感じていました。そのため、コンサートマスターになり「演奏会アンケートの評価欄の『大変素晴らしい』を9割以上にする」という目標を立てました。それからは積極的にメンバーに声をかけて一緒に個人練習をしました。そこで私が学んだことはオーケストラには初心者から経験者まで様々な人がいると同時に皆が抱えている「難しい」も異なるということです。しかし、400時間以上かけ個人練習を重ねることで「難しい」を解決でき、信頼関係を築きつつ全体のレベルも徐々に上がっていく手応えを感じました。結果として、迎えた演奏会では、『大変素晴らしい』を9割以上にする、という目標を達成でき、演奏者だけではなくお客様の満足度向上に大きく貢献することができました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年8月18日
問題を報告する
18件中18件表示
本選考TOPに戻る

日本証券金融の 会社情報

基本データ
会社名 日本証券金融株式会社
フリガナ ニホンショウケンキンユウ
設立日 1927年7月
資本金 100億円
従業員数 280人
売上高 500億800万円
決算月 3月
代表者 櫛田誠希
本社所在地 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目2番10号
平均年齢 44.6歳
平均給与 957万円
電話番号 03-3666-3184
URL https://www.jsf.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137277

日本証券金融の 選考対策

最近公開された金融(その他金融)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。