就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日油株式会社のロゴ写真

日油株式会社 報酬UP

【課題解決の主体性】【20卒】 日油 研究開発の通過ES(エントリーシート) No.28138(筑波大学大学院/男性)(2019/7/23公開)

日油株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月23日

20卒 インターンES

研究開発
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性

Q.
希望職種 興味ある部門

A.
研究職 1, 食品, 2, ライフサイエンス 続きを読む

Q.
学生時代熱心に取り組んだこと(200)

A.
バスケサークルの〇〇としてチームの成績を向上させた。チームの意識共有が課題であり、成績が低迷していた。そこで、練習前にチームの決め事を話した後、練習に取り組み、決め事が疎かな場合、中断して決め事を再確認した。また、執行代で練習を反省する機会を作り、反省を次の練習前に共有する事を習慣化した。練習を改善した結果、学内で5/8だった成績が2/8に向上した。課題解決のために主体的に行動する事が大切だと学んだ。 続きを読む

Q.
学業で力を注いだこと(200)

A.
結果にこだわり研究活動をしている。卒業研究では、学科70人中4人が卒研賞をもらう。私は全力で取り組む事を大切にしているのでこれを目標にした。目標達成のために、仮説を立て、実験で検証し、結果を考察するサイクルを徹底した。また、分かりやすい発表を心掛け、普段のゼミ発表で論理的な構成にこだわり抜いた。その結果、卒研賞をとる事ができ、自分に自信がついた。現在は、学会発表や論文投稿を目標に研究を行っている。 続きを読む

Q.
習ったことのある習い事(30)

A.
バスケットボール(13年間継続)、水泳(小学生)、書道(小学生) 続きを読む

Q.
特技(30)

A.
計画を立てる事、深く考える事、球技スポーツ、ボードゲーム 続きを読む

Q.
長所・得意とすること(30)

A.
目標に向け計画的に取り組む、始めた物事を納得いくまでやり抜く 続きを読む

Q.
短所・苦手なこと(30)

A.
失敗を恐れる、直感的行動が少ない、心配性である 続きを読む

Q.
大切にしているもの(30)

A.
物事の結果にこだわり、全力で取り組む姿勢。 続きを読む

Q.
気分転換・ストレス解消法(30)

A.
友人に相談する、読書に没頭する、体を動かす、音楽を聴く 続きを読む

Q.
自己PR(200)

A.
私の強みは課題解決に向けて自ら行動できる点だ。アルバイトしている回転寿司店では、食べてもらえない寿司が多く、廃棄金額が大きい事が課題であった。そこで、お客様が食べたい寿司ネタの調査を提案し、ニーズを把握した。調査結果を活かし、来店した客層や食べ初め・食べ終わりに合わせたネタをレーンに流すことで、1日3~4万円だった廃棄金額が1万円代になった。この強みを活かし、仕事上の課題に対して主体的に行動したい。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日油株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
幼少期から現在までの課外活動について、所属期間、役職、資格・段位、大会出場歴、表彰・功績をご記入ください。 始めたきっかけや辞めた理由、この経験により培ったものや、努力したことなど、何かコメントがあれば添えてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

日油の 会社情報

基本データ
会社名 日油株式会社
フリガナ ニチユ
設立日 1949年7月
資本金 177億4200万円
従業員数 1,658人
※2017年3月31日現在
売上高 1190億円
※2017年3月31日現在
決算月 3月
代表者 小林明治
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
平均年齢 41.9歳
平均給与 884万円
電話番号 03-5424-6600
URL https://www.nof.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132745

日油の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。