就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日油株式会社のロゴ写真

日油株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の融合】【22卒】日油の生産技術職の本選考体験記 No.17336(山口大学大学院/男性)(2021/8/18公開)

日油株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日油株式会社のレポート

公開日:2021年8月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 生産技術職

投稿者

大学
  • 山口大学大学院
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

緊急事態宣言下に東京本社までくるように言われた。

企業研究

説明会でまなんだことやHP上の内容を用いて企業研究を行いました。「バイオから宇宙まで」という企業理念に掲げているように幅広い事業が存在しており、一つ一つ理解したうえで志望事業を明確化すると良いと思います。面接では「チャレンジ意欲、素直さ、謙虚さ、周囲を巻き込めるか」といった求める人材と結びつけながら話すとうけがいいように感じました。最終面接では、選考中の企業の特徴と魅力に感じている点を聞かれその上で日油を志望する理由と志望度についてかなり深堀されました。なのでその辺はうまく話せるように整理しておくと良いと思います。面接の雰囲気は厳格ですが、話していくうちに慣れていくのであまり気負いすぎずに受けると良いと思います。

志望動機

私は「モノづくりを通し、人々の生活をより豊かにしたい」という目標を御社で実現したいと考え、志望しています。そう考える理由として、「バイオから宇宙まで」のように、幅広い事業が存在しそれぞれで独自の高い技術力を持っていること、その技術力やノウハウを事業間で共有できることに魅力を感じているためです。また御社には挑戦を後押ししてくれる環境があると伺いました。そこで私の「目標を立て成長を続ける力」を発揮し、御社で日々挑戦・成長を続け目標を達成していきます。目標を達成し、御社の更なる発展及び、世界中の人々が幸せを感じる社会づくりに貢献していきます。
「深堀された」
・事業間の共有にどういった魅力を感じているか
私は普段、4つの研究室と合同で研究を行っており、その中で常に情報共有を行っています。それによって、知識の幅が増え、一人では考えつかない改善策を思いつくなど成長に繋がっています。この経験から事業間の共有ができる点に魅力を感じています。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年04月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

説明会

セミナーの内容

企業説明/質疑応答など

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前に準備したことは特にありませんでした。受けるにあたり、企業理解に勤めました。一般的な説明会でした。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

必須ではありませんでした。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年04月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

人柄や個性を表すキャッチコピー/希望職種/希望事業/選考中の企業

ESの提出方法

手書きのものをスキャンしpdf化したものをマイページ上で提出。

ESの形式

マイページ上で専用のプロフィールシートを記入。

ESを書くときに注意したこと

人柄や個性を表すキャッチコピーでは、伝わりやすくすることを心掛けました。

ES対策で行ったこと

内容は多くなく、面接の道具としてだあったためはなしたいことを記入しました。希望職種や希望事業は調べ理化したうえで記入しました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官8
面接時間
20分
面接官の肩書
各工場の工場長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

面談と聞いていたが、入室すると面接であった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

急な面接であり上手く伝えられたかわからない中、通過したのでどこを評価されたのかはよく分からなかった。

面接の雰囲気

面談と聞いていたが、入室すると面接であり心の準備をする暇がなかった。面接官が順番に質問していく淡々したものだった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜ今の研究室で今の研究を行っているか

講義などで世界には未だに水処理施設が普及しておらず、それにより多くの人が命を落としているという現状を知り、現在の水処理に関係の研究室を選びました。続いて現在の研究を行っている理由は、3つあります。一つ目は、「専攻分野の知識だけでなく微生物や電気化学など幅広い知識を学ぶことができる」と考えたためです。二つ目は「現在、世界中で普及している下水処理法は大きな経済負荷となっているだけでなく、循環型社会構築の観点から問題視されている現状を改善したい」と考えたためです。三つ目は「他研究室との共同研究であるため、挑戦することで私自身の成長に繋がる」と考えたためです。以上の三つの理由から私は現在の研究を行っています。

希望事業とその理由について教えてください

私は食品事業と油化事業の志望しています。まず食品事業を志望している理由として、私は環境について学ぶ中で未だに飢餓で苦しんでいる人が多くいる現状、今後の人口増加や地球温暖化によって引きおこる食資源問題の改善や対策に貢献したいと考えているからです。また、食は生きる上で重要なだけでなく、人の心をも豊かにできると考えています。そこで、御社の「食」を通しておいしさと健康を提供し続ける食品事業に魅力を感じ携わりたいと考えています。油化事業を志望する理由としては、御社の油脂事業は日本のパイオニアとして業界をリードしてきただけでなく、資源・環境・エネルギー分野など今後の成長分野に高機能・高付加価値を与え、人と地球の豊かさへの貢献を目指す姿勢に魅力を感じ、携わりたいと考えているためです。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官7
面接時間
40分
面接官の肩書
役員
逆質問
あり

通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

会場到着から選考終了までの流れ

同時刻に学生が4人いた。そこから先にテスト受ける人と面接受ける人に分けられた。テストはクレペリン検査だった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に答えているときの視線、や動作を見られているように感じました。ハキハキと話すことを意識しました。

面接の雰囲気

厳格な雰囲気でした。また、鋭い質問や深堀も多く厳しい感じでした。面接は学生を取り囲むように役員の方々座る構図で行われました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後にどのようなことに挑戦したいか

私は御社に入社後は「世界中の人々の生活をより豊かにしたい」という目標を実現させるため、成長を続けたいと考えています。そのため、私は研修時から受動的に仕事こなすのではなく、積極的に挑戦し幅広い知識を吸収します。新人研修を終えたのち、食品事業に携わり人と社会に健康とおいしさを提供することに勤めていきます。また、海外での仕事にも積極的に携わっていきたいと考えています。これらに注力し成長を続け、私の掲げる目標を実現させていきます。
「深堀された」
・食品業界ではどのようなことをしたいか
御社の創業以来、常に他社に先駆けて食用油脂の精製・加工技術の革新に努め、培ってきた高い技術力を吸収していき、そこで得た知識や経験を基に製品だけでなく製造工程からも人と社会の豊かさに貢献していきたいと考えています。

成績のいい講義と悪い講義について把握しているか

いい成績は数学系と環境化学系の講義だと認識しています。
理由として、環境良化に対する判断を自身で行いたいと考え注力をしていたためです。また数学に関しては昔から得意であったこと、複雑な計算であるほど達成感が大きく好きなためです。
悪い成績は化学工学系だと認識しています。
理由として、学部時代は化学工学の必要性を見出せず、興味を持てなかったためです。しかし、就職活動を通して生産技術職に興味を持ち、化学工学の必要性を感じました。そこで現在は化学工学技士基礎の資格を目指し勉強しております。
「深堀された」
・どのような資格か
化学工学に関する業務に携わるのに必要な基礎的知識を持っているかの資格になります。
・どんな内容か
流体力学や移動現象論、単位操作などです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日油株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の選考体験記を見る

日油の 会社情報

基本データ
会社名 日油株式会社
フリガナ ニチユ
設立日 1949年7月
資本金 177億4200万円
従業員数 1,658人
※2017年3月31日現在
売上高 1190億円
※2017年3月31日現在
決算月 3月
代表者 小林明治
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
平均年齢 41.9歳
平均給与 884万円
電話番号 03-5424-6600
URL https://www.nof.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132745

日油の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。