22卒 本選考ES
SE
22卒 | 同志社大学 | 女性
-
Q.
ゼミで取り組んだ内容
-
A.
〇〇ゼミに所属しており、○○や○○等が実際に問題となった事例を参考にし、毎週、複数班に分かれて討論を行っています。毎回異なるテーマで討論を行うため、学ぶことが多く準備が大変ですが、その分やりがいも大きいです。先日行われた大学別の班対抗討論会では、△△班中○位入賞という結果を残すことができました。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
フィリピン留学中の英語学習により、語学レベルを4段階上昇させたことです。留学生と交流するサークルでの活動を通じて会話力を伸ばしたい気持ちが強くなり、留学しました。留学初日に受けた試験では10段階中の4という平均以下(平均は5)の評価でした。リスニングと会話に特に課題があったため、「サークルの友人ともっと話せるようになる」という目標を叶えたい一心で、①現地で知り合った5名の留学生と毎日討論会を開催(授業時間外における英語を話す機会の創出)②毎日2時間の復習(効率良いアウトプットのためのインプットの徹底)を行いました。結果、帰国直前の試験では日常生活に困らないレベルの8の評価を得られました。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
強みは「何事にもコツコツ取り組み続けられること」です。理想を追求したいという思いが強く、凡人の私がそれを叶えるためには毎日コツコツ続けるしかないと考えています。長期インターンでの記事執筆業務で、初めて記事を提出した際は厳しい評価をされ、何度修正しても採用されませんでした。執筆業務を辞める同期が多い中、私は「理想の記事を書けるまで続けよう」と決意し、書籍等での知識のインプットに加え、約半年間、毎日記事を書き続けました。結果、徐々に提出した記事が採用されるようになり、業務に取り組む姿勢も評価してもらえるようになりました。貴社でもこの強みを活かし、新しい技術や知識を学び続け、業績向上に貢献します。 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
IT技術を活用してより豊かな社会を実現したく、貴社を志望します。デジタル機器とともに成長したこと、コロナ禍で様々なITツールに触れた経験等から、現代社会がいかにIT技術に支えられているかを実感し、私もそこに携わりたいと思うようになりました。中でも貴社は、高い技術力を活かして幅広い業界に向けてワンストップでサービス提供を行っており、その顧客に寄り添う姿勢と影響力の大きさから、私の夢の実現には最適な環境があると感じています。貴社での活躍を通して夢を実現するためには、日々学び続ける姿勢が重要だと考えています。強みである物事にコツコツ取り組む姿勢を活かして常に新しい知識や技術を学び、業績向上に貢献します。 続きを読む