就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
本田技研工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

本田技研工業株式会社 報酬UP

【ホンダ愛を世界へ】【16卒】本田技研工業の本選考体験記 No.1429(名古屋外国語大学/)(2017/6/13公開)

本田技研工業株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒本田技研工業株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 名古屋外国語大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会(5月) → ES(6月) → SPI(7月) → キャリアディスカッション(7月) → 1次面接(8月) → 2次面接(8月)

企業研究

ホンダスピリッツという位、こだわりや誇りを持っている企業だと思うので、そこに関しての知識・理解や共感は必要だと思います。また、Honda Human Live(説明会)には参加した方がいいです。全ての部署ではありませんが、多くの違う部署の話が聞ける上に、仕事へのこだわりや熱意も感じる事が出来るので、入社意欲・モチベーション向上が期待できます。ESとSPI終了後、キャリアディスカッションに参加できます。(おそらく書類通過者のみ)私は日程が合わず不参加で、面接に進むうえで問題はありませんでしたが、参加した方が勉強になるし、本当に入りたい企業かマッチングができると思います。

志望動機

大好きなバイクの中でも、私はホンダのバイク愛用者であり、大ファンだからです。2年前に購入して以来、愛着をもって乗っていることに加えて、購入前から「エンジンはホンダ」という言葉をよく聞いていました。そんな技術力、さらにブランド力を築き上げた御社の一員として、私のようなホンダファンを更に増やすため、もっとカッコいい、もっといいバイク製品を世界中の人に提供することに貢献したいと思い、志望しました。また、「どうなるかじゃない、どうするか」という御社の社風に共感しました。Honda Human Liveなどで社員の方々の仕事への情熱を感じ、御社でなら自分の考える社会への貢献が実現できると思います。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
営業
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アプリケーションシート(エントリーシート)に記入した内容に関することと、例えばこんな状況だったらあなたはどうする?といった質問もありました。奇抜な質問はありませんでしたが、用意していないであろう質問や、その回答の理由を聞いて、その学生の本質や企業の雰囲気に合うかどうかを見抜こうとしていたのでは、と思います。

面接の雰囲気

一対一の面接で、威圧感も全くなく、リラックスして面接に臨むことが出来ました。質問を受けた際、少し困りながら自分の意見を言ったところ、納得してくれた様子でなるほどね、と言ってくださり、自分の回答が認められたような気がして嬉しかったです。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PR

私には、目標達成のために現実的な計画を立て、実行する力があります。私は幼少期から、バイクに乗りたいという思いがあり、二輪車の購入と免許取得の為、在学中に過去最高額の貯金に挑戦しました。まず購入と免許取得にあたり、維持費をシミュレーションし大学卒業時を見据えた金額を算出しました。続いて、資金準備の為に家計簿で保険・ガソリン・消耗品・学業とのバランス等、様々な要素を視野に入れた収支を把握し月々の計画を立て、実行しました。その中で反省と改善を繰り返し、二輪車購入を実現。現在も計画に沿った資金繰りと維持をしています。御社でこの計画力と実行力を発揮し、チームに必要不可欠な人材として活躍していきたいです。気を付けたのは、できるだけ自動車や二輪車に関連するエピソードを使ったところと、入社後の仕事で直接的に活かせそうな内容にしたところです。PDCAを意識した内容にしました。

質問や、何か言い足りない事はありますか?

質問があります。先日、英語を社内公用語化する経営目標が発表された、というニュースを拝見しました。世界中のより多くのお客様にホンダ製品を届けることができる素晴らしい案だと思ったこと、また私自身、英語を専攻していることから、非常に関心を持ちました。20年をメドに英語を社内公用語化というのは、全ての業務を英語で行うということですか?普段からネットのニュースで、志望している企業に関連する記事は目を通すようにしていましたが、面接前にネットでホンダに関するニュースについて再度目を通しておきました。ここで質問したのは、単純に気になったのもありますが、企業ホームページだけではなくニュースでもアンテナを張って企業について調べていますというアピールが出来ればと思ったところもあります。

2次面接 落選

実施時期
不明
形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
不明
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

クールビズでお越しくださいと書いてあったため、指定通りの服装で参加しましたが、「爽やかでいいね。今日何人も面接したけどクールビズで来たのは君が初めてだよ。」と言われました。結果不合格でしたが、クールビズではない服装で臨む方がよかったのかもしれません。もちろん、単純に自分の力不足だったのかもしれませんが・・・。突っ込まれたのは、エントリーシート以外の内容でホンダに関する質問をされました。一次面接と同様、用意していないであろう質問で本質を見ているのかもしれません。

面接の雰囲気

圧迫ではありませんでしたが、自分としては結構手ごたえがあったのですが不合格になってしまったので、読めない面接だなぁと思いました。雰囲気としては、終始笑顔で接して下さったので、とても話しやすい雰囲気でした。

2次面接で聞かれた質問と回答

就職活動を通じて感じたことは?

就職活動全体を通して、成長できたと思います。自己分析をするにあたって、これまで自分が何を目的に、何をしてきたか、を整理し、自分がどんな人間か、将来何がしたいのか、を見つめ直すことが出来ました。また、選考で様々な学生や企業の方々とお会いすることができ、とても楽しかった印象が強いです。大変だと思ったこともありましたが、スケジュール管理など社会人になる良い訓練が出来たと思います。できるだけポジティブな意見を出すよう意識しました。就職活動する上で大変だと思ったことの方が多かったですが、その中でも良かった、と思えることを話しました。

これまでの選考やエントリーシートで触れていない内容で、何か関心がある事はありますか?

「どうなるかじゃない、どうするか」という御社の社風に共感した、と先ほど申し上げましたが、特に創始者である本田宗一郎さんのある言葉に、私の大好きな言葉があります。それは「自分が幸福になるように働け」です。そんな名言をはじめとするホンダスピリッツを持ち、創業者の意思を今も受け継いでいる点、仕事に対する熱い情熱に魅力を感じ、どうしてもホンダで働きたい!と思いました。事前に、有名な創始者である本田宗一郎さんについて調べていきました。その中でも自分の心に残った名言について、自分の想いを交えながら話しました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

本田技研工業株式会社の選考体験記

メーカー (自動車・輸送機)の他の選考体験記を見る

本田技研工業の 会社情報

基本データ
会社名 本田技研工業株式会社
フリガナ ホンダギケンコウギョウ
設立日 1948年9月
資本金 860億6700万円
従業員数 194,993人
売上高 20兆4288億200万円
決算月 3月
代表者 三部敏宏
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号
平均年齢 44.7歳
平均給与 831万円
電話番号 03-3423-1111
URL https://www.honda.co.jp/
採用URL https://www.honda-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1130264

本田技研工業の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。