就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
本田技研工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

本田技研工業株式会社 報酬UP

本田技研工業の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全313件) 2ページ目

本田技研工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本田技研工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
313件中101〜200件表示 (全54体験記)

1次面接

技術職ポテンシャル採用
23卒 | 東京農工大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室→面接→zoom退出【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人,技術系職員2人【面接の雰囲気】この面接自体,「キャリアディスカッション(個...

問題を報告する
公開日:2023年2月13日

最終面接

技術職ポテンシャル採用
23卒 | 東京農工大学 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoom入室→面接→zoom退出【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事1人,技術系職人4人【面接の雰囲気】一次面接よりも年配の職員が多く,少し堅い雰囲...

問題を報告する
公開日:2023年2月13日

ES

総合職/職種別採用コース/先進技術研究
23卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容/研究にどう取り組んだか/学生時代に最も情熱をもって取り組んだこと/取り組みの過程で直面した困難、またどう乗り越えたか/その経験から学んだこと/仕事を通じて成し遂げたいこと、その根底にある思い/実現...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

WEBテスト

総合職/職種別採用コース/先進技術研究
23卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの対策何もしなかった。それほど重要視されていないと感じる。

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

1次面接

総合職/職種別採用コース/先進技術研究
23卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】ベテラン人事/ベテラン技術職/中堅技術職【面接の雰囲気】人事の方は和やかな雰囲気であった。技術系社員の方は...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

最終面接

総合職/職種別採用コース/先進技術研究
23卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】大学OBのリクルーター【面接の雰囲気】元々ES添削や面接練習等をサポートしてくださっていたリクルーターの方...

問題を報告する
公開日:2022年7月8日

ES

EV/パワーユニット開発
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に注いだ勉強、研究テーマ、ガクチカ、経験から何を学んだか、志望動機、仕事を通して成し遂げたいこと【ESを書くときに注意したこと】合計2800字という凄まじい量のESを書かされるので、結果ファーストを...

問題を報告する
公開日:2022年7月5日

WEBテスト

EV/パワーユニット開発
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【実施場所】オンラインで監視員とつなぐ環境で自宅で受けた。前日までに予約が必要なテストなので、注意が必要。【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていない【WEBテスト対策で行ったこと】なし。他の企業と変わら...

問題を報告する
公開日:2022年7月5日

1次面接

EV/パワーユニット開発
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】前日までに配送されるメールのURLをクリックするだけ。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一人は口調は物腰の柔らかい感じだった。もう...

問題を報告する
公開日:2022年7月5日

最終面接

EV/パワーユニット開発
23卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】前日までに配送されるメールのURLをクリックするだけ。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】年配の技術者の方二人、中堅の人事の方一人【面接の雰囲気】最終面...

問題を報告する
公開日:2022年7月5日

ES

総合職/二輪ものづくり
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生時代に力を入れた学問/学生時代に力を入れたこと/何がしたいか・実現のためにホンダを選ぶ理由【ESを書くときに注意したこと】結論ファーストで書くこと。また自分がホンダを志望する理由やしたいことを、下手に飾...

問題を報告する
公開日:2022年6月28日

WEBテスト

総合職/二輪ものづくり
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI。言語非言語性格診断。PCのカメラとマイク、画面共有を使用してリアルタイムで監視される。【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なSPI【WEBテスト対策で行ったこと】対策本などは解いていないが、...

問題を報告する
公開日:2022年6月28日

1次面接

総合職/二輪ものづくり
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】20年目前後の二輪の技術職【面接の雰囲気】比較的和やかだった。前もってESをよく読み込まれており、純粋に気になっ...

問題を報告する
公開日:2022年6月28日

最終面接

総合職/二輪ものづくり
23卒 | 非公開 | 非公開   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事×1、二輪技術系×2【面接の雰囲気】人事の方が進行役をし、主に技術系の方から質問が来た。一次面接と異なり、緊...

問題を報告する
公開日:2022年6月28日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容/ガクチカ/仕事を通じて成し遂げたいこと【ESを書くときに注意したこと】よくある感じではなく、自分ならではの思いを伝えられるように注意しました。【ES対策で行ったこと】企業の特徴を把握し、この企業で...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】spi:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常のテストセンターで受けるspiと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストの参考書を繰り返し解きパターンを暗記した。間違えた問題に印...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】雑談後、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】大学OB【面接の雰囲気】温厚な人で、また口調も物腰の柔らかい感じだった。面接を始める時に「アイスブレイク...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】雑談後、面接【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術社員/技術者員【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい...

問題を報告する
公開日:2023年5月23日

ES

ポテンシャル
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ 学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください。/その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。:学生時代に最も情熱を...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

WEBテスト

ポテンシャル
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI試験【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】なし。しかしながら、監視型試験であったため、部屋をきれいにした。

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

1次面接

ポテンシャル
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】3年目の技術社員【面接の雰囲気】面接官がかなり若い方でしたので、驚いた。インターンシップで業務体験した部署の人であった...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

最終面接

ポテンシャル
23卒 | 非公開 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】自宅【会場到着から選考終了までの流れ】なし【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】中堅の技術社員と思われる【面接の雰囲気】面接官の第一印象から温厚な人だなと思い、また口調も物腰の柔らかい感じだった。ま...

問題を報告する
公開日:2022年7月19日

1次面接

総合職/ポテンシャルコース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に伝えられたURLからミーティングに参加する。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】5年目前後の技術の方3人【面接の雰囲気】かなり固い雰囲気であった。...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

グループディスカッション

総合職/ポテンシャルコース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】事前に伝えられたURLからミーティングに参加する。【学生の人数】20人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】カーボンニュートラルを実現するためにはどうすれ良いか。【グループディスカッションの流れ】まず、全体でグループディ...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

ES

総合職/ポテンシャルコース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】A.研究テーマ/研究内容/研究にどのように取り組み、何を得たか。B.学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容。/取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。 また、その困難を乗り越えるために「どうしたか」...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

WEBテスト

総合職/ポテンシャルコース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語、非言語:合計約35分性格:約30分【WEBテスト対策で行ったこと】YouTubeで早く解くコツを身につけておいた。

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

最終面接

総合職/ポテンシャルコース
23卒 | 名古屋大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】事前に伝えられたURLからミーティングに参加する。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】入社後10年以内の技術の方2名と人事の方1名【面接の雰囲気】それほ...

問題を報告する
公開日:2022年6月23日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終選考

【ESの形式】WEBで入力【ESの内容・テーマ】A-1:学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。A-2:取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか?     A-3:困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏ま...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終選考

【実施場所】テストセンター【WEBテストの内容・科目】SPI:言語・非言語・性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語・非言語35分性格40分【WEBテスト対策で行ったこと】とにかく問題集を何周もする。3週すれば大体答えを覚えるから解き方を暗記し...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

独自の選考・イベント

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終選考

【選考形式】個人面接【選考の具体的な内容】ジョブマッチングと言って、一般的な選考と違って人事1人と行きたい部署の上司にあたる人1人と話をする。人事からは自分の個人に関する事(ガクチカ等)行きたい部署の上司の人からはなぜここの部署なのか、HONDAへの熱意...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終選考

【会場到着から選考終了までの流れ】指定されるURLに接続して入室(5分くらい待った)【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】HONDAのブランドイメージの向上のためには何をするべきか【グループディスカッションの流れ】当日の流れについての説...

問題を報告する
公開日:2022年6月22日

ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   4次選考

【ESの形式】ウェブで入力【ESの内容・テーマ】ガクチカ叶えたい夢【ESを書くときに注意したこと】想いを具体的に書き、読む人が想像しやすい形にすること【ES対策で行ったこと】企業として重要視している点を絡めつつ、自らの想いをしっかりと書くということを意識...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

WEBテスト

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   4次選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語非言語性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】他社のSPIを先行して受けることで、時間の感覚を掴んでおく

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   4次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのためなし【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事、年数は不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気ではあるものの、ガクチカなどの深掘りでは答えに詰ま...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

グループディスカッション

総合職
23卒 | 非公開 | 男性   4次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため特になし。入室後説明開始まで待機。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】ホンダのブランドイメージ向上のための施策とそれを選んだ理由を1つ。【グループディスカッションの流れ】最初にテーマや...

問題を報告する
公開日:2022年5月26日

企業研究

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<前提>自分が本田で何をしたいかを明確に伝えることが必須です。本田は創設者の本田宗一郎さんから引き継がれる「仕事=自分の夢や思いを実現する手段」という考えがあります。その為、エントリーシート(本田ではアプリケーションシート、という名です)・面接・GD、どの段階でも「自分はどういう思いがあり、なぜ叶えたいのか。そして、なぜその思いは本田以外の会社では成し遂げられないのか。」を論理的に説明する必要があります。 <何が必要?> ①企業に寄せない自己分析➁その結果ありたい将来像・成し遂げたいことを明確化③それがなぜホンダであるべきなのかの論理 この三つが必要です。 <具体的には何をすべきか> ①一つ目の自己分析は、色々な方法があると思いますが、ここでは割愛します。自分に合った方法で行いましょう。 ➁本田の社員の方へのOB訪問や、説明化・セミナーの参加。→おおよそ社内では何が行われているのか。そして①で明らかになった自分のありたい姿が実現できるのか考える。 ③➁で判明した内容が、なぜホンダであるべきなのか調べ、考える。これは会社の市場規模が。➁を実現するのか・事業内容なのかetc。 ここまでが最低限です。 <GD対策は必要?> →はい。 ただ、コンサルで必須なこれはケースの練習、というよりもGDのなかでいかに自分が「本田らしい考えをしているのか表す」ことが必要です。ただ、注意事項としては、選考の中で、自分の意見をがつがつ言う人が評価されるのではありません。皆の異なる意見を一つ目標に向けてまとめあげる力です。あとは自動車業界の将来像とかを自分なりに考えて、それが本田ではどう携わり貢献できるかを考えることもおすすめです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

志望動機

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
面接で一貫して伝えていたことは、「自分自身の原体験から、途上国や農村部など移動に苦労する人の助け舟になりたいため、自動車業界を志望する。」そのためには、購入のハードルを下げる必要がある。そのため、低価格で購入できるバイクがまず必要。そしてその次の段階に、車が来ると考える。そのなかで、本田は二輪のシェア率が世界一。他の企業(トヨタなどの大手でも)は二輪事業に強みはない。二輪にも、四輪にも強みがあるからこそ、本田で成し遂げたい。それに、本田以外では成し遂げられないと考える。このような形で伝えていた。<注意>自分は原体験を基に伝えていたので、少し壮大な話になっているが、社員の方は一度も否定することなく聞いてくれる。自分の想いをしっかりと伝えることが必要です。ただ車がすき、ではだめ。その代わり、車が好きで、走ることがすき。そういう人を増やしたい。は十分戦える志望動機です。規模の大きさか関係ありません。思いの大きさです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

ES

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】マイページにて提出。【ESの内容・テーマ】学生時代力いれたこと・その中で苦労したこと・どう乗り越えたか・本田で何がしたいか・本田でなければならない理由・学生時代に学んだことをどう生かすか(各500字)・自由記載欄(300字)【ESを書くときに注意したこと】自分も思いを存分に載せること。再三いうが、ホンダは思いを大切にする会社。【ES対策で行ったこと】何千字もあるので、前もって繰り返し推敲することが必要。軽い気持ちで出せる企業でない。事実や論理性よりも、思いたくさん書くことが大切だと思う。余談だが、人事の人は面接時に私が書いたエントリーシートに沢山ラインを引いていた。きちんと読んでくれいているので、しっかり書いてください。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

筆記試験

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅のパソコンで。【筆記試験の内容・科目】適性検査、言語非言語。人事の方に聞いたが、性格が合うか合わないかを参考にする程度で、科目の点数は見ない、とはっきり言っていた。だが、出来るに越したことはないので、抜かりなく対策をすることが必要。【筆記試験の各科目の問題数と制限時間】SPIなので、合計1時間程度。【筆記試験対策で行ったこと】SPIの対策本を何週もした。本命の前に、失敗しても落胆しない程度の抑えや志望度が低い企業で練習することを推奨する。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

1次面接

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン。【会場到着から選考終了までの流れ】一次面接では、一対一と、自分対2人の面接官がいる2つの場合がある。どちらにせよ合格・不合格は関係ない。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明だが若い。【面接の雰囲気】しっかりとエントリーシートをみて、「なぜなぜ」の面接。決して圧迫ではないが、なんでそうしたの?どうかんじた?どういう気持ちだった?をたくさん聞かれる。【人と意見が合わない時どうした?】→自分の意見は持ちつつも、相手の考えを最後まで聞いて、問題が生じた際は一緒に解決に向かうように心がけた。相手に寄り添うことを大切にした。この回答をする際に、少し自全員考えた自分なりの考えを前提として伝えた。社会に出ても必要なことだと思うのですが~と言った一言を加えられると納得してもらえるのでおすすめ。どの企業でもそういう伝え方をしたところ、深く頷いてくれた。オーソドックスな質問だが、深く納得した表情をした質問・友人も聞かれた質問を記載した。基本的にエントリーシートを基に聞かれるので、人によって違う。ここではいわゆる学チカを聞かれる。志望動機は一切聞かれなかった。ただ。これも人によると思うので、対策することをすすめる。【<逆質問>本田らしさを感じる場面があれば、それはいつ感じますか?】本田独特のワイガヤをする時。あなたは何をしたいのか?どういう想いがあるのか?なぜそれをしたいのか?そういうことを年度や立場垣根無く問われるし、伝えなくてはいけない。社内では少し困ったときは「少しワイガヤしてもいいですか」という声が出る。こういったこと以外にも、○○課長とかではなく、○○さんと呼ぶことも一つの本田らしさだと感じる。最後に挙げるのであれば、熱い人が多い。自分の想いや考えを持って仕事している人ばかりだ。自分の考えを伝えることが出来る人・自分の考えを持っている人でないと、社内での活躍は難しいと思う。ただ、前者に関しては社内の雰囲気が風通しの良い環境であるので、何事も自分で考え抜くことが大事。このようにおっしゃっていた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の今までやってきた活動に対してどのような思いがあったか、困難に陥った際にどう周囲を舞い込みながら解決することが出来たのか、をわかりやすく伝えていたこと。内定通達の電話では、今まで熱を持って困難にも負けずに頑張っていたことから、社内でも活躍してくれそう・地頭の良さを感じたというフィードバックを頂いた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

グループディスカッション

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて実施。人事が雰囲気が堅い場合に和ませてくれる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】本田のブランド力向上のためにどうしていくべきか。【グループディスカッションの流れ】最初の5分で個人で考え、簡単に考えをまとめた後、20分でGD。発表は社員に対して5分以内に行う。社員は2名いて、グループワーク中の様子を見ている。【雰囲気】緊張した空気が漂っていた【評価されていると感じたことや注意したこと】本田らしさを持っているのか。人の意見を聞いた上で、ほかのメンバーの考えを随時まとめて認識のずれがないかを気にして進行しているのか。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

最終面接

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインにて実施。アイスブレイクの時間はほぼない。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅社員【面接の雰囲気】アイスブレイクの時間はほぼない。しかし、やりやすいカジュアルな雰囲気で行われたので、最終面接だったもののあまり緊張しなかった。【学生時代に力を入れたことに対して苦労したこと・どう乗り越えたのか】一貫して「自分の意見と相手の意見をすり合わせながら物事を推し進めることができるのか」を見ているように感じた。そのため、自分自身の学チカを話す際にも、上記のことを気を付けて伝えたところ深く納得した表情をしていた。これに加えて、「自分自身のモチベーションの源泉は何なのか」についても明確に伝えるようにしていた。(聞かれていないのにこたえる必要はない、という意見もあると思うが一言加えるだけで説得力や印象に残る度合いが格段に上がると思う。)一次面接よりも、入社した際には社内でどのように活躍してくれるのか、を見ているように感じた。また、今までの選考(GDや一次面接)での私に対しての評価が共有されていたため、そこに誤差がないのかも見ているように感じた。【入社したら何をしたいのか。】具体的なキャリアプランを述べた。またその際にきちんと説得力を持たせるために、「OB訪問した社員の方から~ことが出来ると伺い、自分自身のビジョンと一致すると考えた為、この部門で○○がしたい」と述べると印象がよかったように感じる。目先のことではなくて、逆算して「大きな目標→やりたいこと→実現できる環境」の順で述べるとよい。また、メーカーあるあるだと思うが、配属が自分の納得のいかないところだったらどうする?と聞かれた際には「もちろん配属先で自分自身の最大限の力で貢献したい。ただ、あくまでも自分のやりたいことは○○なので、この目標達成に向けて○○という部門に配属され活躍できるように、日々自己研鑽に励みたい」と述べるとよい。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ありのままの等身大の自分でいること・そしてその自分自身をうまく表現することができる人が評価されると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

企業研究

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加し企業分析を行いました。また、マイページ上に企業の紹介動画や先輩社員の動画等がたくさんあるため必ず見るようにしました。そして会社の雰囲気や同業他社との違いを分析しました。 エントリーシートでは結論から書くことと、誰が見ても分かりやすくすることを心がけました。また、学校のキャリア就職センターの方や友達に添削してもらいました。 面接では入社後どのようなキャリアプランがあるのか、どんな部署で何を実現したいかを聞かれるため、可能な限りOB訪問を行うべきだと思います。本田技研工業は自分の夢や成し遂げたい思いを大切にしているため、そこをしっかりエントリーシートや面接で伝えられることが大切だと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

志望動機

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
自動運転技術に携わり年齢や身体的状況を問わずに誰でも乗れる車の開発し、すべてのお客様に移動の楽しさを伝えたいという夢があるからです。そこで御社には夢を追いかけて挑戦することができる社風があると感じています。このような社風や御社の諦めない精神はホンダジェットの開発、実現にも表れています。社員一人ひとりが高い志に向かって努力している点で目標を達成するために挑戦と努力を惜しまない私の強みが生きる環境でもあると考えました。 また、事業をたくさん持っておられ、事業同士で技術を共有し合い力を発揮している点で、自動運転の分野で培った技術が他の事業でも活かせると考えました。以上の理由から御社を志望しております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

ES

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ 学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください。その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。また、その困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。その経験から何を学びましたか。それをどのように仕事に活かしていきたいですか。 あなたが仕事を通じて成し遂げたいことは何ですか。その根底にある想いや理由をあわせて入力してください。実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください。 【ESを書くときに注意したこと】とにかく文章量が多いため前もって書きはじめ、準備をしっかりしました。また、結論を最初に書くことを意識しました。【ES対策で行ったこと】エントリーシート対策の参考書をもとに書きました。その後、キャリア就職センターの先生や友達に添削してもらい誰が見ても分かりやすい文章にしました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

WEBテスト

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なWebテスト【WEBテスト対策で行ったこと】制限時間が決まっているためその時間内でなるべく多くの問題が解けるように練習しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

1次面接

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅技術系社員【面接の雰囲気】終始和やかな雰囲気でした。アイスブレイクもあり緊張をほぐしながら進めてくれました。また、言葉に詰まった際は言いやすいように誘導してくれました。【研究テーマと内容について具体的に教えてください。】研究テーマは、固定翼型小型無人航空機を用いた群制御システムの開発です。具体的には、生物の群運動を参考とした局所相互作用方式を採用し、全ての個体に同様の制御文を搭載したリーダーを持たない群れを構築させています。そこで3機を全て自動制御で飛行させ、お互いに一定の距離を保ちながら編隊を組んで決められた目標地点を周回するような飛行を実現させることを目標にしています。これから1年間の研究を通して、そのための制御プログラムの作成、機体間通信を調査する予定です。~深堀で現状と課題について~現状は、動翼とスロットルの制御が可能となり、群制御を行う準備が整っています。しかし、スロットルの比例ゲインをもっと細かく刻んで実験を行ったらより感度が良い値が見つかるのではないかという課題が残されているため解決に向かっていきたいです。【学生時代に最も力を入れたこと】航空部での活動に注力しました。「自身の操縦で空を飛びたい」という高校生からの夢を実現させるために入部を決意しました。活動の中では、主にグライダーの操縦、整備を行っています。ソロフライトに出ることを目標に日々、緊急時の決断力を向上させられるように努力しています。その中で最も困難だった事は目標としていたソロフライトに出る事です。いざソロフライト目前となったとき、操縦方法が頭では理解できていても実際にやってみると、なかなかできない自分がおり何度も落ち込みました。そこで、自分のフライト技術について積極的に教官方や部員に聞き、良い点悪い点を客観的に分析しました。そして何度も自分のフライト動画を見直し、仲間と一緒にシミュレーションしました。その結果、技術面における教官からの試験で基準に達しソロフライトに出る事ができました。深堀でそこから学んだこと【評価されたと感じたポイントや注意したこと】終始、ゆっくりとはきはき話すことを意識したためそこが評価されたと思います。また、志望動機と成し遂げたい夢、本田への思いをしっかりと伝えられてことも評価ポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

最終面接

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】人事1人/技術系社員、役職持ち3人【面接の雰囲気】面接を始める前は人事の方がアイスブレイクでいろいろな話をしてくださりました。面接が始まると緊張した雰囲気でした。【車業界を志望する理由と本田の志望理由】2つあります。1つ目は誰でも乗れるものを創りたいからです。車は免許を取れば誰でも気軽に乗れるというメリットがあります。2つ目は便利だという点です。家から目的地まで車移動が可能であるという点において便利なものだと感じています。またプライベートな空間が保たれる点が他にはない強みだと思います。御社を志望した理由は、自動運転技術に携わり年齢や身体的状況を問わずに誰でも乗れる車の開発し、すべてのお客様に移動の楽しさを伝えたいという夢があるからです。御社には夢を追いかけて挑戦することができる社風があると感じています。このような社風や貴社の諦めない精神はホンダジェットの開発、実現にも表れています。社員一人ひとりが高い志に向かって努力している点で目標を達成するために挑戦と努力を惜しまない私の強みが生きる環境でもあると考え、志望しております。深堀で携わりたい分野とそこで成し遂げたい事【どんな社会人になりたいですか。】周りを巻き込みながらプロジェクトを進めていけるような社会人になりたいです。そのために必要なものは2点あると考えます。1点は、お互いを理解し信頼関係を構築することです。そしてメンバー全員が意見を言える雰囲気を作り、一人ひとりの性格やスキル、個性を把握することで、チーム内の意思疎通が円滑に進むよう注力するべきだと考えています。 2点目はコミュニケーション能力です。プロジェクトを取りまとめていくためには、メンバーとの正確な情報のやりとりが必要だと考えます。また、他部署との連 携をとる際には、互いが専門としている分野が異なるため、正確な情報のやりとりをするためにも高いコミュニケーションスキルが必要になります。そのため、 アルバイトで培ったコミュニケーション能力を活かし、周りを巻き込めるような社会人になりたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】緊張した雰囲気ではありましたが、持ち前のコミュニケーション能力を活かして行う事ができた点が評価されたポイントだと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

企業研究

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界を志望する理由と自動車業界の中でHondaを志望する理由を明確に考えておくことが一番重要だと思います。Hondaを志望する理由は、Hondaでしか実現できない夢やHondaにしかない強みを探すことで見つかるってくるはずです。夢については面接等で深堀りされると思うので、明確にしておくとよいでしょう。具体的には、夢を持つようになったきっかけから、その夢を実現するために入社してから取り組みたい仕事までしっかりとイメージをして考えておくとよいと思います。そのためにも、早めのうちから各種説明会やインターンシップの情報を集めて参加することは有効な手段だと思います。説明会だけでは上辺の人柄などしか分からないこともあると思うので、社内の雰囲気などを知りたい場合はインターンシップへの参加をお勧めします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

志望動機

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
1つ目はモノづくりに対する社員の姿勢です。「“想い”を形にするための挑戦を惜しまない社風」と「“操るよろこび”を追求し続ける姿勢」はHondaだけが持つ魅力だと感じたためです。 私は貴社の説明会で多くの社員の話を伺いましたが、全員がそれぞれの“想い”とそれを形にするための限界突破体験を持っていたことがとても印象的でした。そして、それらには「活発な議論」と「主体的な挑戦」というキーワードが共通しており、私が培ってきた成功へのメソッドと重なる部分があるように感じました。そのため、“想い”を形にするための議論と挑戦を続ける風土が根付く貴社でこそ私は自身の夢を実現できると考えています。 2つ目は会社としてモノづくりへの体制です。Hondaは各部品の開発が独立しているというよりも1台のクルマを各部品の開発が集まって作るという体制であるという風にインターンシップで感じました。そのため、1代のクルマを作り上げるという完成車メーカーとしてのやりがいを強く感じられると思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

ES

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】研究内容/ガクチカ/志望動機/自由なPR【ESを書くときに注意したこと】思考の飛躍がないように文章の繋がりを意識しました。【ES対策で行ったこと】先輩のESを参考にしつつ、リクルーターの方に添削をしていただきながら進めた。特に志望動機については、添削で面接の対策までできた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

1次面接

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接官は人事1名、技術職2名でした。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】人事の方1名は優しい口調で全体の進行を行っていただいた。技術職の方2名はかなり鋭い質問をしていた印象です。【どのような研究をされていますか。またその中で難しかったことを教えてください。】現行の正極よりも約10倍の容量を持つ硫黄系正極を使用するリチウム硫黄二次電池についての研究をしています。その中でも、リチウム金属負極の危険性という課題の解決のために硫化リチウム(Li2S)正極が注目されており、私はLi2S正極の課題解決に向けた研究を行っています。難しかったこととしては、Li2S正極では充放電時の反応メカニズムが未解明で、多角的な文献調査から自身で仮説を構築し、検証する必要があった点です。そこで、異なる条件での実験結果が出る度に「何故?」と原因の考察に取り組み、仮説の検証と再構築を繰り返すことで目標を達成しました。その結果、複雑な事象であっても論理的に切り分けて考えることで解決に繋がることを知り、論理的な視点で物事を見ることの大切さを痛感し、その視点を忘れない姿勢を得ました。【あなたの夢を実現をする上で、Hondaを志望する理由は何ですか。】技術で社会に貢献する挑戦的な姿勢と操る喜びを追求し続ける姿勢の2点はHondaだけが持つ魅力であるためです。御社のインターンシップに参加した際、担当部品のみではなくクルマ全体を俯瞰し、技術と操る喜びを追求し続ける姿勢が印象的でした。さらに、御社のインターンシップでの業務体験を通じて、小さな騒音でさえ搭乗者に感じさせないような気遣い、クルマが一部故障した際に搭乗者と歩行者の安全を徹底的に確保する視点を知り、快適性と安全性を妥協無く追求する姿勢に感銘を受けました。このような姿勢によってこそ、人々の当たり前を支え、操る喜びを追求した乗り物づくりが実現できると感じたため、御社でモノづくりに携わりたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人事の方と技術者の方がそれぞれいるので、それぞれ人間性と技術者としての力を評価していると思います。なので、ハキハキと話すことと自分の夢について具体的に答えられるようにしておく必要があると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

最終面接

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】15分程度の面接【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官は大学OBのリクルーターの方1名でした。面接のはじめに内々定を通知していただきました。その後は雑談などでした。【内々定を聞いて、どんなお気持ちですか。】まずは、第一志望である御社から内々定いただけたことをを率直にうれしく思います。また、人事の代表の方のメッセージを代読していただいたことで、より内々定ということを実感することができました。ただ、ここで満足するのではなく、あくまでここは私の夢の第一歩に過ぎないという風に思っているので、これからも慢心することなく自分自身の夢に向かって努力を続けていきたいと思います。また、入社までの限られた時間を研究と息抜きを上手く両立しながら、大切に使っていきたいと思います。このように感想を求められたのですが、不意を突かれたのとこういったコメントが初めてで苦手だったこともあり、こんな感じにグダグダと長めに話してしまいました、、、【何か質問などはありますか。】内々定を通知していただき、人事の代表の方の新入社員へのメッセージを伝えていただいただけでしたので、特に質問等はありませんと答えました。強いて言うなら、選考に必要な書類の郵送を近日中にさせていただきますと伝えさせていただきました。大学の教員推薦状と修了見込み証明書の発行が6月1日以降だったので、送れていなかったこれら2つの書類についてのお話をさせていただきました。特に質問をしたわけではありませんが、内定者用のイベントが新卒者向けマイページから恐らく通知されるということと、内定式の時期に入社前の宿題が出るかもしれないという情報を教えていただけました。なので、メールやマイページを確認するようにしてくださいとのことでした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】内々定を通知するための形式上の最終面接ということでしたので、評価されたような点は特にはないと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月11日

企業研究

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
数ある自動車業界の中で、なぜ他ではなくホンダを選ぶのか。というところをきちんとアピールできなければいけません。そういった意味で、深くホンダのことを理解する必要があると感じました。また、モータースポーツ等でも活躍されているホンダに対して陥りがちなミスとして、ファンアピールをしてしまいそうになりますが、ここでは一技術者として感じる企業の魅力について語ることが求められます。 また、こちらがホンダを選ぶ理由だけでなく、私はこういったことを大学で研究したり、経験してきて、それがどのように御社で役に立てられるかを説明し、納得してもらう必要がありました。学校推薦がある場合も、これができず面接を受けさせてもらえないケースもあったようなので、安心はできません。 参考にした情報源としては、自動車業界を俯瞰的にまとめてくれているウェブページ等は参考になりました。自分で一から業界研究をするより効率的なのでおすすめです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

志望動機

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
面接では、一から志望動機を述べる場面はなかった。一方で、ESの不明点を質問されたり、深堀りされたりした。 その中で志望動機にかかる部分で印象的だった質問は、 「数ある自動車系企業の中でなぜホンダを選んでくれたのか。」です。 これに対して私は、以下のように答えました。 「私の夢は、自動車やバイクを通して、人々に感動を届けることです。 これを実現するためには、部品メーカーではなく、自分のアイデアや工夫を具現化できる完成車メーカーでなければいけないと感じました。 その上で、数ある完成車メーカーからホンダを選ぶ理由として、「ものづくりへの強いこだわり」、「挑戦的な風土」、「社員の方々の雰囲気」があります。 まず、「ものづくりへの強いこだわり」として、CR-Zが印象に残っています。私は幼い頃から車好きの父の影響でモーターショーへ行くことが何度かあったのですが、そこで見たCR-Zは、当時エコカーとして注目されたハイブリッドカーの中でも走る喜びを大切にしたモデルで、感銘を受けたことを覚えています。 また、「挑戦的な風土」として、先日発表された世界初のレベル3の自動運転を搭載したレジェンドや革新的なコックピットを搭載したHonda eなどの発表を見て、常に挑戦を続けている風土を感じました。一エンジニアとして、せっかく働くのであれば、挑戦し続けたいと考えておりますので、御社の風土には非常に魅力を感じております。 最後に、「社員の方々の雰囲気」としては、本日の面接を迎えるまでお世話になったリクルーター社員の皆様が、密な連絡をとってくださり、かつ真剣に向き合ってくださったことが印象的で、是非一緒に働きたいと感じました。」 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

グループディスカッション

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社

【会場到着から選考終了までの流れ】参加者と社員の自己紹介後、グループディスカッションを行った。リクルータの方がまとめをして、終了となった。【学生の人数】4人【採点者(社員)の人数】5人【テーマ】WAIGAYAという、ホンダの文化を経験する名目のグループディスカッションでした(表向きには選考ではない)。電気自動車に求められる新たな価値、電気自動車が普及していく中でホンダができること【グループディスカッションの流れ】最初に、web上のツールを使って、ブレインストーミングをして、各自の意見を出す。(時間は適宜変更された)その後、班の意見をまとめ、発表した。なお、今回は人数が少なかったため、社員の方も一人ずつ入ってくれた。【雰囲気】自由な発想をさせてもらえるような時間の与えられ方だった。【評価されていると感じたことや注意したこと】グループで働く現場において、その人がどう動くのかを見ていたのだと思う。他人の話を頭ごなしに否定せず、一旦聞いてから議論するなど、協調性を大切にした。また、発言にある程度の技術的な理由や時には環境的、ビジネス的なメリットも含めて話すと良い印象を与えられると感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ES

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Web上のフォームにテキストを入力した。【ESの内容・テーマ】A-1:学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください。(100文字+500文字)A-2:その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。(300文字)B-1:学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。(200文字)B-2:取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。また、その困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。(500文字)B-3:その経験から何を学びましたか。それをどのように仕事に活かしていきたいですか。(300文字)C-1:あなたが仕事を通じて成し遂げたいことは何ですか。その根底にある想いや理由とあわせて入力してください。(500文字)C-2:実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください。(300文字)D:これまでの入力内容に加えて、伝えたいことがあれば自由に入力してください。(200文字)【ESを書くときに注意したこと】ただのファンにならないように気をつけた。また、研究内容を人事の文系の方でも分かるところまで噛み砕くところは難しかったが大切だったと感じた。【ES対策で行ったこと】大学のキャリアセンターで全般的なチェックと添削をしてもらい、その後上述のリクルーター面談で内容を見ていただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

WEBテスト

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断(ウェブテスティングSPI)【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】覚えていませんが、一般的な内容のSPIです。【WEBテスト対策で行ったこと】久しぶりにやる問題もあったので、軽く下調べをして復習を行った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(Zoom)【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介や志望動機、ガクチカなどをつらつらと喋らされる時間はなく、最初から、ESの内容に関する質問をされ、同様にエンジニアの方からも質問された。最後に逆質問されて面接は終了。【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事、エンジニア、エンジニア【面接の雰囲気】終始和やかで話しやすかった。 一方で人事の質問は人柄を探っていると感じた。エンジニアの方々も研究内容等、頷きながら聞いてくださり、印象がよかった。【趣味はツーリングとのことでしたが、行き先を決めたりする計画はあなたが率先されるのですか?ツーリングでのあなたの立ち位置を教えて下さい。(上述の性格を探るような質問です)】いつも決まったメンバーで行くことが多いのですが、いつもどこどこへ行こうという計画そのものに関しては、友人が言い出してくれることが多いです。ですが、実際、ツーリングの最中の目的地やルートの計画、次どこに行こうかという議論は進んで行っていると思います。また、バイクに乗り出して間もない人とツーリングへ行く際は、私が1から考えたりなど、行く相手によって自分の立ち位置は変わります。こういったように、相手やその集団にあわせて自分の役割や立ち回りを柔軟に変えられるところは自分の良いところだと自負しております。このように答えると、人事の方は、なるほど。と行った様子で、悪くない回答ができたとの印象でした。逆質問でも、リーダーシップだけでないことをアピールできたと手応えを感じました。【なぜこの学部を選ばれ進学されたのですか?また、なぜ大学院に進学されたのですか?】私はもともと制御工学の研究室に所属しておりまして、編入学後も制御工学系の研究室に入りたいと考えておりました。特に、製品において人と直接接する操作部の制御に興味があり、触覚を伴う遠隔操作技術の研究を行うことができる現在の研究室をみつけ、本学部に編入学しました。さらに、実際に就職するとなった際に、学部卒業時点では、私が仕事にしたいと考えている開発職に就くためには知識が不足していると感じたため、さらに学びを深めるために進学致しました。大学院では、より研究の深い部分や実装に関する知識と経験も積み重ねられると感じたためです。実際に進学後は、学部より深い部分を検討することができており、進学してよかったと感じております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】主張することに必死になりすぎると、リーダーシップはあるが協調性はないのではないかと心配される可能性がある。きちんと相手の話をきくことも重要で、それに対し的を得た返答をすることが大切と感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

最終面接

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン(Zoom)【会場到着から選考終了までの流れ】接続後は、お互い知っている相手なので、自己紹介等はなく、内々定が言い渡された。その後、人事部長からの合格メッセージを代読され、事務的な連絡がされた。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】リクルーター(20年目)【面接の雰囲気】終始事務的な雰囲気があった。知っているリクルーターの方だったのですが、私との出会い(いつ何に参加してくれたのが最初でしたね等)を振り返ってくださったり、記憶に残るような最終面接でした。【何か不安な点などありますか?】私「勤務地はやはり栃木と思っていてよいのでしょうか。」面接官「そうですね。電子制御はほとんど栃木だと思っていてください。自動運転などは東京の場合もありますが、数としては少ないですね。」私「なるほど。やはりそうですか。承知いたしました。」面接官「栃木が嫌になったりしてないですか?」私「大丈夫です。複数候補があるのかが気になったので聞かせて頂きました。」面接官「よかったです(笑)今回、コロナ禍で一度もお会いせずでの選考でしたが、また社内でお会いできるのを楽しみにしています。今年はいった私の部署の新入社員でもまだ一度も顔を合わせていない人もいるという状況なので、早く元の体制で動けるようになるといいなとは思っています。」【本当に事務的だったので、質問はありませんでした。代わりに本田技研工業株式会社を受ける人に役だつ情報を載せておきます。】システムの体裁に合わせるため、埋めておきます。本田技研工業株式会社の採用ステップでは、本面接を最終面接としているものの、非常に事務的な面談で、開始後1分も経たないうちに内々定とおっしゃっていただけました。6月まで正式な内々定などが頂けないのは、他社と比べると少し癖があると感じましたが、一方で志望度が低い人を切る目的もあるのかなんてことも感じました。ここの部分については、就活生個人個人で対応が異なっており、他社をすべりどめとする人や、安心してよいといわれたため、キャリアディスカッション(1次面接)で〇評価をもらったら就活をやめるひともいました。(私は前者でした。)リクルーターによって、学生への伝え方も異なるようなので、難しいところだと感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価はすでに終わっていると感じた。ほとんど相槌を打つだけだった。具体的な日付等の連絡もあったので、事務的な連絡はメモすべきと感じた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

企業研究

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の「企業研究」では,会社ホームページに掲載されているエンジニアのインタビューページを拝見し,どのような背景や想いを持って開発したのかを徹底的に読み込みました.この会社は夢を尊重し,価値のある技術の創出を軸に開発を行っているため,こうした想いを知っておくと夢についてより深く語れると思います.具体的に調べておいて役に立ったことは,私が志望する部署で開発されてきた技術を調べたことです.そうした情報もこの企業ではホームページに掲載されていたため,どのエンジニアがどういう社風を大切にしながら,どのような想いで開発したかを知ることができます.こうした夢や想いはインターンや本選考でのエントリーシートや面接で熱く語ることができると思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

志望動機

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私がホンダを志望する理由は,エンジニアの夢を尊重しながら価値のある技術を創出している企業で,私自身の夢を叶えるための最適な企業だと感じたからです.この企業では夢を尊重し技術を開発することによって,社会的に価値のある技術を創出しております.私がインターンシップや"Draw Your FUTURE"に参加し,エンジニアの夢について聞いたところ,「全ての人が『ただいま』と言えることが当たり前の世の中を作りたい」がありました.私はこの夢に感銘を受け,実際にこの企業のエンジニアと一緒に開発を行うことで私自身の夢を実現させたいと想いました.そうした夢を尊重しながら開発に注力できる企業はこの企業しかないと思い御社を志望しました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

ES

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】学生生活において、もっとも力を入れて取り組んだ 学問・研究テーマは何ですか。また、その内容について具体的に入力してください。/ その学問・研究テーマにどのように取り組み、何を得ましたか。/ 学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。/ 取り組みの過程で直面した困難なことは何ですか。 また、その困難を乗り越えるために「どうしたか」を、自身の想いなども踏まえて入力してください。/ その経験から何を学びましたか。それをどのように仕事に活かしていきたいですか。/ あなたが仕事を通じて成し遂げたいことはなんですか。その根底にある想いや理由とあわせて入力してください。/ 実現の場として Honda を志望する理由を入力してください。/ これまでの入力内容に加えて、伝えたいことがあれば自由に入力してください。【ESを書くときに注意したこと】500文字以内の設問が多く書ける分量が多い分,長い説明でわかりづらくならないよう簡潔に説明できるようにしました.【ES対策で行ったこと】この企業のESは自分の想いをひたすらに表現するものであったので,自分の夢や想いを明確にしてからESを書くようにしました.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

WEBテスト

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】それぞれ覚えておりません.【WEBテスト対策で行ったこと】これまで他の企業のインターンシップや本選考で多くのSPIを解いてきてそれが役に立った.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

1次面接

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでしたのでZoomでの参加でした.【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事一人と技術二人【面接の雰囲気】最初のアイスブレイクですごく和やかな雰囲気にしてくださり,それ以降の面接がとても話しやすく対応することができた.【プロジェクトマネージャーをやったとあるが、実際にはどのような役割を持って取り組みましたか?】私「私が所属している移動ロボットプロジェクトは、実証実験とか技術チャレンジなどアクティブな活動が多く、その中での課題に対してどのような開発スケジュールで取り組むか、そのスケジュールで何をする必要があるのかを考え、チームを動かすといったことが役割です。」面接官「7人のチームとあって結構大人数なプロジェクトチームだなと思って、そうなるとそれなりにチームを動かすことって大変だと思いますが、マネージャーを務める中で何か工夫した点はありますか?」私「結論から申し上げますと、雰囲気作りに関して工夫しました。その背景として、私が去年学部4年生の時に、一番いろいろ知っている先輩が雰囲気あまりよくなく話しかけづらく、その先輩から研究とかに関する質問を聞きたかったのに聞けなかったといったことがありました。それをもって私は、マネージャーを務めるときには話しかけられやすいように、後輩にとって聞きやすいような雰囲気を作ってあげたいと思い、工夫した点として私は議論しやすい雰囲気づくりを行うことを心掛けました。」【ロボットに関してもそうだが、制御工学をやっているとなると、パワートレーンとか様々な制御があって、自動運転以外でもスキルを活かせる場はあると思うが、なんで自動運転なんですか?】私「一つは自動車が大好きということと、二つ目には事故の経験から自動運転技術によって自動車交通事故をなくしたいという思いがあるからです。バイクに乗っていて自動車との交通事故を経験して、なんで大好きな自動車に嫌な思いをされなきゃいけないんだろうと思い、そこから交通事故の原因を調べていった結果にヒューマンエラーがあると知り、自動運転技術なら人間の代わりに車を動かすことができるため交通事故が防げて、私もその開発に携わり交通事故ゼロの社会を作りたいと思ったからです。」面接官「ではもし他に技術を活かせる場がある場合には何をやりたいですか?」私「ロボティクスやりたいです。今行っている研究もロボットということもあり、自己位置推定や地図構築、機械学習といった技術を活かせると考えております。」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】普段の研究やプロジェクトマネージャーに取り組む姿勢を率直に表現することで,面接官から「日頃からちゃんと考えて行動したり生活したり研究している」ことを感じ取ってもらえたと想います.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

最終面接

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでしたのでZoomでの参加でした.【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】技術が一人【面接の雰囲気】面接官はリクルーターの方で,実質握手会のような形でした.内々定をまず言い渡され,人事部長の方のお言葉を代読くださりました.【この本部長の言葉でなにか質問はありますか?】本部長のお言葉の中では「社会的に価値のある意義・インパクト」というところに重きをおいてお祝いのお言葉をいただきましたが,実際に開発を行う上で上司との意見のコンフリクトなどはあるのでしょうか.やはりエンジニア一人ひとりが考えることは違うと思っていて,ただ開発を行う上で御社ではボトムアップも可能である社風があるため,開発する上でのボトムアップの時に上司から理解してもらえるのかが不安です.理解してもらえないと私が考えていることが間違っているだとか,会社と合わないなどといったことがあるとあまりモチベーションが維持できないなどもあると考えております.実際の開発現場での雰囲気や経験などがあればお聞きしたいです.【実際に入社してから何をしたいですか.】私「自動運転技術を開発する中で正確な自車位置推定を開発することで『事故ゼロ社会』を実現させたいです.事故ゼロ実現により交通に関わる人すべてが心から安心できる社会にし,また自動車に乗ってくれる人が増え移動先で様々な体験を味わうことで人生を豊かにできる社会を作りたいです.」面接官「前よりも簡潔に伝えられていいですね!」私「ありがとうございます!入社までに何かやっておいたほうがいいことはなんですか?」面接官「自動運転でもそうだけど,その技術が環境軸やお客様軸でどのような価値があるのか,何が求められているのかを考えていくといいと思います.その技術がすごいからといって,価値がなければその技術を使ってもらえないし普及されないと思うので,何が求められているのかに着目して今後周りの人との関わりを通して知っていくといいと思います.」【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本選考の前からリクルーターよりアドバイスをいただいており,一次面接に対応したのでそこの評価がよく最終選考の内々定に響いたと思う.

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

企業研究

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
本田の選考ではなぜ本田なのかが深く問われる。志望度が一番見られるということだ。同業他社と比較してなぜ本田なのかはもちろんであるが、本田のどこが好きなのかが重視された。また体育会気質の会社なのでどんな学生なのか、明るく快活で正義感が強い学生が評価される。 自分は複数日のインターンに参加し、企業研究を行った。インターン生だからといってインターン生ルートに乗れるわけではないが、面接でインターンに参加したことを伝えると、評価が高いように感じた。企業研究に関しては創業者の本を読んでおくなどをすれば良かった。本田は会社風土とのマッチングが重視されるので、素の自分を出して勝負すべきだと思う。商品に関しては好きな商品とその理由くらいを用意すべき。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

志望動機

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は仕事で実現したい2つの目標があるのですが、その両方を実現できるのは御社の知的財産部門だけだからです。 1つ目は輸送機器に関する知的財産管理に携わること、2つ目は輸送機器による交通事故のない社会を実現することです。 1つ目の輸送機器に関する知財管理に関しては、祖父の影響です。技術者の祖父から安全技術へ込めた想いや模倣品の危険性を聞いていたことで、関心を持ちました。技術者の方が想いを込めた技術を模倣品対策などで保護することは勿論ですが、知財活用で新規の事業を開拓し、知財戦略で経営を引っ張っていきたいです。 2つ目の輸送機器による事故のない社会の実現に関しては、幼少期に友人を自動車事故で亡くした経験がきっかけです。御社の他社とは異なる安全対策や安全教育から、『世のため人のため』という思いを感じ、御社でならば事故のない社会を実現できると考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

1次面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員、事務系と技術系【面接の雰囲気】柔らかい感じ、とても優しかったので緊張しなくて大丈夫だと思います。本田には珍しい穏やかな方々でした。【何をきっかけで自動車メーカーやホンダに興味を持ったのか】オートバイ設計士の祖父の影響で輸送機器に興味を持ちました。その中で御社に興味を持ったきっかけは、祖父から御社の技術の話を聞いていたこと、そしてインターンがあることを知り、参加したことがきっかけです。※祖父からどのような本田の話を聞いていたのか?という質問が引き続きされました。祖父は技術や製品に対するこだわりが強く、企業に属さずに仕事をしていたため、御社の独自のモノづくりの素晴らしさを語っていました。祖父が御社の方と仕事をする機会が多く、御社の高い技術力や他社と比べてコストではなくお客様にいい製品を届ける姿勢が強いと聞いていました。祖父の話をかなり深掘りされたので焦りましたがきちんと答えれば大丈夫です。【ホンダと同業他社の違いを答えて】主に3つあります。1つ目は高い技術力です。高い技術力が社会から認められていることが50年間郵政カブが使用され続けていることに現れています。2つ目は技術を大切にしていることです。技術保護の役目を担う知財部を職種別採用していることと模倣品対策に注力していることに現れています。3つ目は幅広い顧客層です。輸送機器に限らずライフクリエーション、ロボットまた社員の方からたこ焼き機まで製造していると伺いました。御社は顧客を選ばず、生活を豊かにしていると感じました。ここから関心を持ったところについて突っ込まれます。技術力や安全対策について他社との違いを教えて欲しいと深掘りされました。回答を用意しておけば大丈夫です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】相手が柔らかな雰囲気の方々だったので、こちらもそのような雰囲気で対応しました。相手に合わせるのが重要です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

グループディスカッション

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインだったので、特に問題はないです。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】世界中で〇〇なイメージが浸透するにはどうするか【グループディスカッションの流れ】四十分間でグループでディスカッションをし、社員二人にプレゼンする。フィードバックもいただける貴重な機会。【雰囲気】和やかな雰囲気、とても楽しかった。【評価されていると感じたことや注意したこと】エントリーシートや面接で答えた長所を発揮できるように頑張った。私は周囲の意見をまとめることができると答えていたので、脱線した時に軌道修正する役目を担った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

WEBテスト

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【実施場所】家【WEBテストの内容・科目】spi 言語非言語【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】1時間【WEBテスト対策で行ったこと】とにかく参考書を解くことが大切です。準備すれば大丈夫です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

ES

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【ESの形式】web【ESの内容・テーマ】本田で実現したいこと、ガクチカ【ESを書くときに注意したこと】かなり文字数が長いので、3月の解禁よりかなり前から準備しておいた。【ES対策で行ったこと】何度も読み直して推敲した。インターンに行ったのちに記憶が明確な時期にすぐに書いたことがよかったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

最終面接

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、他部署の部長【面接の雰囲気】厳かな雰囲気、時間がたつに連れて優しい雰囲気に変化していったので、大丈夫、特に変なことをいえあなければ合格【他社との比較について詳しく】トヨタ→御社が技術に力を入れているとすればトヨタは経営戦略、収益力、優等生日産→グローバル、電気自動車、ハイブリッド車、スバル→デザインにこだわり、全てがグレーがかった色、マットなカラーマツダ→ブランドロゴの変更本田は独創的なものづくりをしていると思います。例えば、ASIMOの技術を活かしたユニカブがあります。ユニカブは活用次第で御社の事業拡大に繋がる製品だと考えています。※あとは他社の社員さんとお話しした時の印象などを答えました。※本田の課題についても答えました。本田に限らないが、新規顧客の獲得に向けたプロモーションに課題があると思う。本田のインスタグラムのアカウントをフォローしているがインスタ使用層と投稿内容に乖離があると感じた。他社との協業を本格化し始めた中でどのように譲る場所とこだわる場所を決めてゆくか、他社と同じにならないかが課題。【思い入れのある本田製品、乗りたい製品は何?】日本郵便さんが配達で使用している郵政カブ50年に渡り日本全国の郵便システムを支えてきたことから御社の社会からの『信頼』と電動バイクで時代の変化にも対応して行こうとしていることから『挑戦心』を表している製品だから。Ps250御社の製品でモーターショーで乗らせていただいたもの、写真もある乗りたい製品車はフィット。理由は2つ。1つ目は家族、友人を載せられる。2つ目は色の展開。他社製品は黒、白、グレーなどの展開が多い中、フィットはデザインも丸く可愛い、カラーバリエーションも豊富で御社の顧客を選ばないという特徴が現れた製品だと思う。ブルーとブラックのツートーンレブル250 見た目が軍車みたいでカッコいい、女性でも乗りやすそう。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他社と比較したときの良さや本田愛が求められていたように感じました。能力よりもやる気や明るさ重視です。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月5日

企業研究

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は、説明会の参加と座談会の参加をお勧めします。説明会の参加については、本選考の書類提出前に数回にわたって開催されているため、その説明会に参加し、自分の気になる点や働き方、キャリアのイメージを掴むことができる貴重な情報が手に入ると思います。座談会については、少人数の学生と社員1人で現場社員のお話を聞くことができるため、本田で働く上でのやりがいから本田の魅力、強みを社員目線で聞くことができます。また、上記の二つ以外には、本田イズムを理解するために、ホームページを見ることをお勧めします。本田は、この本田イズムを非常に大切にしていることが、座談会や説明会を通して、感じたため、その考えを知ることこそが、企業理念の理解にも繋がると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

志望動機

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
日本のモノづくりを世界に発信し、人々の暮らしをワクワクさせるという目標を御社でなら、実現できると考えているからです。理由は、大きく三つあります。一つ目は、日本を支えるモノづくりは自動車業界だと考えているからです。東南アジアを訪問し、車やバイクが日本の製品であることを見た際、日本のモノづくりに誇らしさを感じた経験があるからです。二つ目は、モビリティにはワクワクさせる力があるからです。私の経験として、子供の頃から運転したいという夢や行きたい場所に連れて行ってくれるといったワクワクを感じたことが何度もあるため、モビリティには世界中の人々の可能性を広げることができると考えています。三つ目は、Hondaイズムに魅力を感じたからです。特に、座談会を通じて、御社の「世のため人のため、自分たちが何かできることはないか」という志、夢や挑戦を大切にしている文化を感じ、夢を大切にする御社で、私も自分の目標に向けて尽力したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

ES

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考

【ESの形式】Webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが仕事を通じて成し遂げたいことは何ですか。その根底にある想いや理由をあわせて入力してください。/実現の場としてHondaを志望する理由を入力してください。/学生時代に最も情熱を注いで取り組んだ内容について入力してください。【ESを書くときに注意したこと】本田イズムを大切にしていることから、自分もそのカルチャーに合うように工夫しました。【ES対策で行ったこと】就活会議などの就活サイトの先輩方のエントリーシートをもとに、自分が書いていたものを照らし合わせながら、試行錯誤しました。あとは、先輩に見てもらうなどして、客観性を確保しました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

WEBテスト

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語30分、非言語30分ほどの通常のテストでした。【WEBテスト対策で行ったこと】インターンシップの時期に練習を積み、慣れるようにしていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

1次面接

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】現場社員【面接の雰囲気】女性の面接官で、非常に温厚な方でした。そのため、面接ではあったもののフランクにお話することができました。【学生時代頑張ったことは何ですか。】学生時代注力したことは、ゼミ活動の事業提案において、コロナ禍に伴うオンライン参加者の意識を向上させ、企業への事業提案力を向上させたことです。ゼミ活動で、中小企業にヒアリングを行い、事業提案をする中で、オンライン参加者の当事者意識が低くなる傾向があり、議論が活性化されないという問題がありました。そこで、私は議論を活性化させ、より説得力のある提案を行いたいと考えたため、二つの施策を行いました。その二つは、議事録による理解の底上げとチャット機能でのアイデア出しの促進です。その結果、オンライン参加者に当事者意識が芽生え、多数のアイデア創出が可能となり、我々が提案した商品開発案が採用される状況に至りました。【自己PRをお願いします。】私は、高い目標に対して、貪欲に実行することができる強みを持っています。高校のバスケットボール部で、ベンチ外からレギュラーでの出場という目標達成をした際に発揮しました。中学校の頃、エースとして県大会に導いた経験もあり、ベンチ外に非常に挫折感を味わいました。しかし、私は逆境に立たされるとワクワクする性格のため、「レギュラーの定着」を目標に、二つのことを愚直に実行しました。一つ目は、毎日の部活動の練習に加え、週に三回は自主練習を行いました。二つ目は、レギュラーで出場する人たちに対して、自分のプレーのアドバイスを毎試合もらい、自主練習に活かすようにしたことです。その結果、レギュラーとして出場することができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】評価された点は、自分の強みや考え方をしっかりと伝えることができたことです。非常に楽しい雰囲気ではあったものの、しっかりと結論ファーストで答えることを注意していました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

グループディスカッション

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインのため、zoomに参加すると他の参加者もおり、そのままGDがスタートしました。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】2人【テーマ】HONDAのブランドイメージを向上させる施策【グループディスカッションの流れ】最初に数分間各自で考える時間があり、そのあと、20分間のGD。最後に発表があり、その発表後に社員の方から各学生に対して、質問を投げかけられました。【雰囲気】緊張した雰囲気もありましたが、意見が非常に活発なGDでした。【評価されていると感じたことや注意したこと】他の方の意見を聞きながら、常に目的に沿っているのかを注意していました。また、相手の意見を否定せず、折衷案を出すことを心がけていました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月10日

企業研究

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
一日で行われるワークショップや座談会、トークセッションなど多くのイベントが一年間を通して開催されているため、そのイベントに参加したりOB訪問を重ねるなどして企業研究を進めるといいと思います。どのイベントも多くの社員の方が参加されて交流の場を設けてもらえるため、多くの方々から実体験に基づいたエピソードを聞くことが出来ます。そのため、その話を聞いたうえで自分の経験と照らし合わせてみて志望動機やアピール部分に厚みを持たせるといいと思います。たくさんの方々からのエピソードを聞けるためキャリアプランを考える時にもどんな部署ではどんな仕事をしているからこの年次にどういうことをしたいなどを練ることが出来るとおもいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

志望動機

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
移の制約を無くし人々の可能性を広げるという夢の実現は既存の事業を続けても、新車を作っても恐らく達成することができず、相応の仕組み=コト作りは必要不可欠です。この夢を実現する為のコト作りを行うには2つの要素が必要だと思います。「遊び心」と「人の感覚」です。新しいものが当たり前になるにはまずはわくわくする等の遊び心で認知を広げ、親しまれ当たり前になる為に人の心の共感を得る必要があります。その中で貴社は遊び心という面では運転席と助手席の間の空間に目を付け座席を設けたり、人間研究のように当たり前に疑問を持ち研究する等一見無駄に見える事も切り捨ず発想の種に変える力を持っています。また人の感覚という面では先日発売した新型fitからも見えるように数値化できるスペックに固執せず、人が本来求めている「心地良さ」や「心配り」の様なものを大切にする方向に舵を切りました。これは人の本質的な共感を引き起こす事に繋がり、新しい事を進める上では欠かせない考え方です。だからこそ私は、無駄をも発想の種に変え、数値上のスペックではなく人々の感覚に寄り添う様な考えを持つ貴社であれば私の夢が実現出来ると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

ES

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【ESの内容・テーマ】ホンダで成し遂げたい事、学生時代に頑張ったこと【ES対策で行ったこと】座談会やトークセッションなどに参加して社員の方々のお話を聞いて志望動機や成し遂げたい事を膨らませたりしていった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

WEBテスト

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を何度も解きなおして対策をした。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

1次面接

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】物腰が柔らかく和気あいあいとした雰囲気の中面接が行われた。こちらの緊張をほぐすような気づかいも見られて安心した。【学生時代に最も情熱を注いで取り組んだこと】私が現在進行形で力を入れていることは写真を写真集という形にして人の心を動かすことです。写真は自分が心に響いた画を切り取るもので、私の世界を共有し他人の世界も知りたいと思いはじめました。はじめは人の心を動かす写真集を作るには自分と戦い続けるしかないと思っていましたが、人の意見を取り入れ、自分の想像力と人が何を見たいのかというニーズを掛け合わせることが大切という事に気づきました。人の心を動かすことは相手ありきのもので人の真のニーズを知らずに達成はできません。これは仕事にも通じてきます。良い物を生み出すにはそれを使う人々の意見と向き合い、客観的に見つめ直し核を掴む必要があります。人と協力し意見を受け入れ、実直に向き合う事の大切さに写真集を作ることを通して気付きました。私はこの先も人の心を動かす写真集が作れるようさらなる高みを目指していきます。そしてこの気づきを他の分野にも活かせるようになります。【取り組みの過程で直面した困難なこと】多くの人に見てもらう、その為には写真サークルとして開催する年4回の写真展は私にとって大きな機会でした。しかし、私が副幹事長として幹部になる前の冬にサークルは5割赤字に追い込まれ写真展の開催どころか運営も厳しい状況になりました。元々サークルは大学からの依頼で卒業アルバム撮影を行っており企業からの協賛金を頂いてサークルの運営費の一部に当てていました。その中で大学から指導が入り協賛金の受け取り禁止が決定され、活動縮小派と部費大幅引き上げ派にメンバーは二分、年度末の決算会議まであと少し、次年度の運営計画等を立てる私達の代が対立した百人の間に立ちサークルとしての身の振り方を決めなければなりませんでした。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】ハキハキとした受け答えをしながら笑顔を絶やさなかった点とエントリーシートの内容から外れず+αの内容も伝えられた点。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日
313件中101〜200件表示 (全54体験記)
本選考TOPに戻る

本田技研工業の ステップから本選考体験記を探す

本田技研工業の 会社情報

基本データ
会社名 本田技研工業株式会社
フリガナ ホンダギケンコウギョウ
設立日 1948年9月
資本金 860億6700万円
従業員数 197,039人
売上高 16兆9077億2500万円
決算月 3月
代表者 三部敏宏
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号
平均年齢 44.7歳
平均給与 822万円
電話番号 03-3423-1111
URL https://www.honda.co.jp/
採用URL https://www.honda-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1130264

本田技研工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。