就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
本田技研工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

本田技研工業株式会社 報酬UP

本田技研工業の企業研究一覧(全59件)

本田技研工業株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

本田技研工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
59件中59件表示 (全59体験記)

企業研究

総合職(文系)
22卒 | 青山学院大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<前提>自分が本田で何をしたいかを明確に伝えることが必須です。本田は創設者の本田宗一郎さんから引き継がれる「仕事=自分の夢や思いを実現する手段」という考えがあります。その為、エントリーシート(本田ではアプリケーションシート、という名です)・面接・GD、どの段階でも「自分はどういう思いがあり、なぜ叶えたいのか。そして、なぜその思いは本田以外の会社では成し遂げられないのか。」を論理的に説明する必要があります。 <何が必要?> ①企業に寄せない自己分析➁その結果ありたい将来像・成し遂げたいことを明確化③それがなぜホンダであるべきなのかの論理 この三つが必要です。 <具体的には何をすべきか> ①一つ目の自己分析は、色々な方法があると思いますが、ここでは割愛します。自分に合った方法で行いましょう。 ➁本田の社員の方へのOB訪問や、説明化・セミナーの参加。→おおよそ社内では何が行われているのか。そして①で明らかになった自分のありたい姿が実現できるのか考える。 ③➁で判明した内容が、なぜホンダであるべきなのか調べ、考える。これは会社の市場規模が。➁を実現するのか・事業内容なのかetc。 ここまでが最低限です。 <GD対策は必要?> →はい。 ただ、コンサルで必須なこれはケースの練習、というよりもGDのなかでいかに自分が「本田らしい考えをしているのか表す」ことが必要です。ただ、注意事項としては、選考の中で、自分の意見をがつがつ言う人が評価されるのではありません。皆の異なる意見を一つ目標に向けてまとめあげる力です。あとは自動車業界の将来像とかを自分なりに考えて、それが本田ではどう携わり貢献できるかを考えることもおすすめです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 東海大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会に参加し企業分析を行いました。また、マイページ上に企業の紹介動画や先輩社員の動画等がたくさんあるため必ず見るようにしました。そして会社の雰囲気や同業他社との違いを分析しました。 エントリーシートでは結論から書くことと、誰が見ても分かりやすくすることを心がけました。また、学校のキャリア就職センターの方や友達に添削してもらいました。 面接では入社後どのようなキャリアプランがあるのか、どんな部署で何を実現したいかを聞かれるため、可能な限りOB訪問を行うべきだと思います。本田技研工業は自分の夢や成し遂げたい思いを大切にしているため、そこをしっかりエントリーシートや面接で伝えられることが大切だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月11日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界を志望する理由と自動車業界の中でHondaを志望する理由を明確に考えておくことが一番重要だと思います。Hondaを志望する理由は、Hondaでしか実現できない夢やHondaにしかない強みを探すことで見つかるってくるはずです。夢については面接等で深堀りされると思うので、明確にしておくとよいでしょう。具体的には、夢を持つようになったきっかけから、その夢を実現するために入社してから取り組みたい仕事までしっかりとイメージをして考えておくとよいと思います。そのためにも、早めのうちから各種説明会やインターンシップの情報を集めて参加することは有効な手段だと思います。説明会だけでは上辺の人柄などしか分からないこともあると思うので、社内の雰囲気などを知りたい場合はインターンシップへの参加をお勧めします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年6月11日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職職種別採用(四輪電子制御システム開発)
22卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
数ある自動車業界の中で、なぜ他ではなくホンダを選ぶのか。というところをきちんとアピールできなければいけません。そういった意味で、深くホンダのことを理解する必要があると感じました。また、モータースポーツ等でも活躍されているホンダに対して陥りがちなミスとして、ファンアピールをしてしまいそうになりますが、ここでは一技術者として感じる企業の魅力について語ることが求められます。 また、こちらがホンダを選ぶ理由だけでなく、私はこういったことを大学で研究したり、経験してきて、それがどのように御社で役に立てられるかを説明し、納得してもらう必要がありました。学校推薦がある場合も、これができず面接を受けさせてもらえないケースもあったようなので、安心はできません。 参考にした情報源としては、自動車業界を俯瞰的にまとめてくれているウェブページ等は参考になりました。自分で一から業界研究をするより効率的なのでおすすめです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 宇都宮大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この会社の「企業研究」では,会社ホームページに掲載されているエンジニアのインタビューページを拝見し,どのような背景や想いを持って開発したのかを徹底的に読み込みました.この会社は夢を尊重し,価値のある技術の創出を軸に開発を行っているため,こうした想いを知っておくと夢についてより深く語れると思います.具体的に調べておいて役に立ったことは,私が志望する部署で開発されてきた技術を調べたことです.そうした情報もこの企業ではホームページに掲載されていたため,どのエンジニアがどういう社風を大切にしながら,どのような想いで開発したかを知ることができます.こうした夢や想いはインターンや本選考でのエントリーシートや面接で熱く語ることができると思います. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月9日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
本田の選考ではなぜ本田なのかが深く問われる。志望度が一番見られるということだ。同業他社と比較してなぜ本田なのかはもちろんであるが、本田のどこが好きなのかが重視された。また体育会気質の会社なのでどんな学生なのか、明るく快活で正義感が強い学生が評価される。 自分は複数日のインターンに参加し、企業研究を行った。インターン生だからといってインターン生ルートに乗れるわけではないが、面接でインターンに参加したことを伝えると、評価が高いように感じた。企業研究に関しては創業者の本を読んでおくなどをすれば良かった。本田は会社風土とのマッチングが重視されるので、素の自分を出して勝負すべきだと思う。商品に関しては好きな商品とその理由くらいを用意すべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年7月5日

問題を報告する

企業研究

事務系
22卒 | 立命館大学 | 男性   4次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は、説明会の参加と座談会の参加をお勧めします。説明会の参加については、本選考の書類提出前に数回にわたって開催されているため、その説明会に参加し、自分の気になる点や働き方、キャリアのイメージを掴むことができる貴重な情報が手に入ると思います。座談会については、少人数の学生と社員1人で現場社員のお話を聞くことができるため、本田で働く上でのやりがいから本田の魅力、強みを社員目線で聞くことができます。また、上記の二つ以外には、本田イズムを理解するために、ホームページを見ることをお勧めします。本田は、この本田イズムを非常に大切にしていることが、座談会や説明会を通して、感じたため、その考えを知ることこそが、企業理念の理解にも繋がると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 明治大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
一日で行われるワークショップや座談会、トークセッションなど多くのイベントが一年間を通して開催されているため、そのイベントに参加したりOB訪問を重ねるなどして企業研究を進めるといいと思います。どのイベントも多くの社員の方が参加されて交流の場を設けてもらえるため、多くの方々から実体験に基づいたエピソードを聞くことが出来ます。そのため、その話を聞いたうえで自分の経験と照らし合わせてみて志望動機やアピール部分に厚みを持たせるといいと思います。たくさんの方々からのエピソードを聞けるためキャリアプランを考える時にもどんな部署ではどんな仕事をしているからこの年次にどういうことをしたいなどを練ることが出来るとおもいます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
本田のインターンに参加するのが最も有効だと思う。私自身は参加することができなかったが、参加した友人は社内の雰囲気や社風をしれてよかったと言っていた。インターンに参加できなかった場合でも、オートモービルセンターの見学会や社員との座談会など多くの機会が用意されているので、できる限り行った方がいい。私の場合最も勉強になったのが大学OBとの座談会(飲み会)である。3月ごろになると自動車メーカー各社がそれぞれOBとの座談会を開いてくれ、これにすべてに参加した。各社の社員それぞれに話を聞くことで各社の違いがはっきりと判る。それによって本田の志望度も上がったし、他社ではなく本田を選ぶ理由もはっきりと説明できるようになった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
トヨタや日産との違いをはっきりさせることが最も大切だと感じた。 私の場合、トヨタのほうが圧倒的に大きい会社であり、日産のように不祥事も起こしていなかったのでなぜトヨタではなくホンダがいいのかをしっかり考えた。 ホンダのほうが社風がいいと感じた。ホンダはボトムアップ形式で若手の人もみずからやりたいことを発信してより良い車を作るために考えているというところが非常にいいと思った。トヨタはどちらかというとトップダウン形式で上司から言われたことをやるという仕事になってしまうため、面白くないと思った。日産は不祥事も起こしているし、利益を追求しすぎてモデルチェンジなども少なくなっていることから、やりがいがないと感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界の中でもどのように本田技研工業が違うのかを明確にできるよう情報収集をしました。製品に実際に関わった経験などがあると面接の時に話しやすくなると思った。また、自分が成し遂げたい夢などがあったり、熱い気持ちがあると面接の時などに話が弾みました。私の大学ではOB訪問はありませんでしたが、あるところは積極的にいくべきだと思います。夏季インターンシップに参加したのですが、そのときに企業研究を深めることができました。逆質問は自分がホームページなどでわからなかったことを聞くようにしていました。なぜこの会社に入りたいのか明確にしておくと面接でも臆せず質問に答えることができると思います。また、自動車業界についてのニュースは常に確認していました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月7日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ネット上のホンダに関するコラムや記事を読みまくりました。ネット上には本田だけでなくいろんな自動車メーカーに対する自動車の評価や内部状況、経営についてのコラムが上がっているので、とても参考になります。自動車業界についての展望(CASEやMaaSなど)についての本も何冊か読んで知見を深めました。OB訪問は1度だけしました。会社の方針や具体的な仕事内容について色々なことを教えていただき、それをもとにホンダの超長いESを書ききることができたので、一度はOB訪問をしておくといいかと思います。また、本田のCMは非常にセンスの良いものが多く、志望度も上がると思うので過去のCM集を調べておくのも良いかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年7月3日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
社風からもわかるようにホンダへの熱い思いが重要視されているように感じたので、やりたい仕事は何か、またそれがなぜホンダでなくてはならないのか等の点をベースに、座談会やパンフレット、OB訪問などを活用して、企業研究をおこないました。国内には多くの同業他社があり、そのなかでなぜホンダなのかを述べるためには、各社の企業研究をしている必要があると思います。技術的な強みは大切ですが、それより夢や想いを重要視されるので、企業パンフレットやホームページ上の誰でも見れる情報だけではなく、社員さんと直接会って話をすることを強く勧めます。それらで得た情報を基に、具体的にどんな仕事がしたいのか、どんなキャリアプランを描いているのか、ホンダで成し遂げたいことはなんなのかなどを整理して、自己分析と重ねて企業研究をブラッシュアップするとよいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 九州大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
推薦応募体験記 この会社の「企業研究」で行ったこと ・HONDAじゃなきゃいけない理由を具体的に説明できるようにした.  HONDAじゃなきゃいけない理由は必ず聞かれる.なので,企業研究ではHONDAの個別説明会だけでなく,他社の完成車メーカー(トヨタ,日産etc...)の個別説明会にも参加すると良い.説明会では社員に「他社の完成車メーカーに対してどのようなイメージがあるか」についてたくさん聞くと良いと思う.なぜなら,自動車業界に身を置く人の方が他社の完成車メーカーについてよく知っているからです.  自分で調べたほうがいいのは,HONDAの歴史,どんな想いでモノづくりをしているのか,作った製品に込めた想い等,ホームページで大体見れるもの.他社の社員から見たHONDA,自分から見たHONDA,この2つの視点でHONDAを見ることで,HONDAじゃなきゃいけない理由の答えが見つかる. ・「夢」「挑戦」「熱意」をしっかり伝えられるように準備する.  HONDAは「夢」「挑戦」「熱意」.この3つを面接で伝えることが大事.面接では,あなたはどんな仕事がしたいのか,そしてどんな夢を実現したいかが聞かれる(ESにも書く).この質問に答えるために,自分は将来どんな技術者になって,どんな夢を叶えたいのかを自問自答すると良い(3月までに取り組むのが理想).こういう技術者になりたいと思ったきっかけ,この夢をもったきっかけ,といった体験談もあると熱意を自然と込められるので良い評価を得られると思う. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 東京電機大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ホンダでは1dayから2weeksまで様々な期間のインターンシップを夏季、冬季で行っているので興味があるならば行くことをオススメする。自分はADASの部門で様々な体験をさせていただきかなり楽しみながら過ごさせて頂いた。但し、インターンシップのESもかなりの量の文字数があるため覚悟が必要。面接でもインターンシップについて聞かれることがあり、内々定者面談会でもインターンシップが採用理由の一つになっていた様なので、大きな利点になると思う。 また、ホンダの場合本選考のAPS(エントリーシート)の文字数が2900文字と他社に比べて非常に多かったため、早めに取り組む必要があった。書き上がってからは研究室の同期や友人などに見せて、不明瞭な部分やわかりにくい部分を指摘してもらった。ホンダについての想い、俗にいうHondaイズムを中心に考えた上で自分の考えを表現することが重要であると考えてAPSや面接に取り組んだ。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

技術系
20卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界はそもそも完成車メーカーとサプライヤーの違いを、インターンシップや企業説明会で理解したうえで自分の適性を考える必要があり、また完成車メーカーの中でも企業ごとの特色を学ぶ必要がある。ESや面接で志望理由などを話す際もそういった点を理解していなければ、本田技研工業に入社したいという意思を伝えることが出来ない。本田技研工業は4輪車に留まらない多彩なモビリティによる社会貢献をしていることや、社員一人一人、消費者一人一人の夢を大切にし、その実現のために熱く議論しあう風土などが魅力だと私は感じた。そういった本田技研工業ならではの魅力を自分なりに感じ、そこと自分との適性について考えることで良い就活、良い面接ができると思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

企業研究

総合職
20卒 | 茨城大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私が企業研究で行ったことは、大きく二つあります。一つは、インターンシップへの参加です。インターンシップでは、自分の専攻分野に合ったものややりたいことにマッチするようがたくさんのテーマから選択できるようになっています。そのため、行うことが他企業のインターンシップより明確なのでおすすめです。私のコースでは、20人ほどの社員の方々とお話しすることが出来たので、それぞれの価値観なども知ることが出来ました。生の声を聴けるのが何よりも有益であったと思います。二つ目はOB訪問です。私の大学では、インターンシップ参加者限定のOB面談を設定していただいてたのでそちらに参加しました。OB目線から会社のことを教えてもらえるのでいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月24日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
20卒 | 東京大学 | 男性   3次選考
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車業界には多くの企業があり、それぞれの違いをしっかりと理解し、なぜホンダなのかを具体化することが必要だと思います。またホンダには「ワイガヤ」の文化があり、話し合いが重視されるため、エントリーシートや面接での質問事項がかなり多く、根掘り葉掘り聞かれます。自己分析や志望動機に関してはかなり詳細に詰める必要があると思います。逆に言うと、学生時代の取り組みや自己PRなど他社にも使えるようなテーマについては、ホンダのエントリーシートを書き上げることができれば内容・分量としては十分だと思います。 またホンダは「人」を重視する文化で、説明会でもしきりに取り上げられるので、社員の方の話を聞く機会を設けた方が良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年2月5日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ自動車の中でもホンダなのかということと、ホンダで何を成し遂げたいかを明確にすることは当然で、それを端的に説明する必要がある。前者は、国内自動車メーカー5つの中でしっかりと他社と差別化できているかが大事です。ホンダじゃないとダメな理由、強み、特徴などを瞬時に答えられるようにしなければなりません。つまり必然的に相当量の企業研究が必要です。ただホンダはマーケティングや創業者についての書籍がたくさんあるので、情報の出所は困らないお思います。OB訪問も積極的に行いましょう。後者は、自分の夢について語れなければなりません。ホンダは自分のために働けという会社なので、まず自分がやりたいことや夢を常に問われます。壮大な夢でも小さなことでもいいので、しっかりと自分の想いを根拠立てて伝えれるようにしましょう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2017年12月5日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職(4輪)
18卒 | 横浜国立大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
自動車会社は企業によって製品の特長が大きく異なり、社風も大きく異なっているので、本田技研工業株式会社だけでなく、トヨタ自動車、日産自動車など他の自動車メーカーについても製品や社風を理解しておく必要があります。私の場合は、先輩社員などから話しをきくなど生の声を聴き、情報を収集しました。また、説明会では、研究の方法、開発のシステム、海外勤務などの事例などを聞き、自分が将来成し遂げたいビジョンと一致しているか確かめていました。また、この企業では、自由な発想や研究をするという風土がかなり根強くあるため、自分のなりたい理想像や(4輪志望では)作りたいモビリティとそれによって成し遂げたい社会の姿などを具体的に考えておくとよいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、夏にある2週間のインターンシップに参加した。そこでは、部署に実際に配属されて、ホンダで働くことを体験できた。そこで、実際に完成車メーカーで働いた時のことをイメージできた。特にホンダはやりたいことをやるというイメージが強いが、実際にそうであり、逆に支持されたことしかできない人間はこの会社に向かないことが分かった。自分のやりたいことを強く思う、熱いものが重要だと思う。ちなみに、インターン枠というものは存在しないような感じだった。 そのほかにも、OBと会う機会があったのでそこでいろいろ話が聞けた。 学歴は隠されて行われるというネットのうわさもあったが、全くの嘘で、面接の初っ端で大学の話題になった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

企業研究

技術職
18卒 | 京都大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
リクルーターの方やOBの方と何度も座談会を行い、そこで企業の今の状況やIR情報をわかりやすく教えていただけるので、そこで企業研究を行いました。また自動車完成メーカーは多くあるので、他社との違いや本田に入って何がしたいか、仕事を通して何を成し遂げたいかなど、将来のことを具体的にイメージをして、それをしっかりアピールできると評価が高いと思います。なので本田の具体的な社風や方向性を企業研究で理解しておくとそれらの質問にも対応でき、良い評価を得られると思います。キャリアプランは絶対に聞かれるので、どの製品をやって、その製品を今後どう良くしていくのか、どう開発するのかをしっかり言えることが重要です。そこをリクルーターの方としっかり話して企業研究をした方がよいと思いました 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 長崎大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
2月頃から3月にかけてHondaヒューマンライブと呼ばれる社員のお話を聞ける単独説明会が行われます。この説明会では主に働いている社員の方から仕事はどうなのかや、働きやすい環境であるのかなどのお話を聞くことができます。また質問をすることもできるので、自分のしたい仕事ができるのかというのを聞くのは良いと思います。私はその時に社員の方とお話をしてどういう仕事ができるのか、やりがいはあるか、ということをお聞きして、ここの企業に行きたいと決めることができました。そのためこのHondaヒューマンライブには行ったほうがいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 宇都宮大学大学院   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
できればインターンシップに参加してほしい。内部を知っているのと知らないのでは大きく違う。自分がやりたいこと、どう貢献できるかを具体的にイメージすることができる。また、ホンダではその人の背景も重要視されるため、ホンダに入るためにこれまでどんなことをしてきたのか、具体的な経験を作っておくとなおよい。面接ではこれまで頑張ってきたことが聞かれるため、学生のうちにたくさんのことにチャレンジして、たくさん失敗しておくことが重要であると考えられる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 東京電機大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私は初め、数ある自動車メーカーのそれぞれがどの様な特色を持っているのか、まったくわかりませんでした。なのでホンダだけでなく、他のメーカーさんの企業研究もする必要があり大変でした。面接ではなぜ志望動機を深く掘り下げられたので、しっかり答えられるように説明会の時点でわからないことはすべて質問しておくべきでした。好まれる志望動機の言い方は、まず自分の夢があって、その夢を実現するための場所としてホンダを志望します。そして自分のやりたいことは・・・という感じです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 和歌山大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
インターンを開催しているのでぜひ参加してください。インターン期間中に多くの企業のことを学ぶことが出来ました。就活に活かせる情報が溢れてます。HONDAでしか出来ないこと、HONDAのカラーというものを非常に深く知ることが出来ました。HONDAは他の自動車メーカーとは大きく違い、中央研が車やAI、発動機等を一か所で研究しています。このように様々な領域の物事を一度に研究することで今後世界を驚かせるような組み合わせの商品を生み出すことができるのではないでしょうか。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 長岡技術科学大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
夏のインターンシップの参加をお勧めします。私は書類選考落ちしてしまいましたが、内定後のイベントで内定者に聞くと参加者のES通過率は高かったようです。 インターンシップに参加していた友人は書類落ちしていますし、これは選考が優先的に行われるというわけではなく実際の仕事、現場を体験したうえでESを書いていることでより良い内容がかけているのだと思います。 会社が大きいあまり実際のところは外からだとわからないものです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 一橋大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
エントリーした後に見れる新卒採用のページに、本田技研工業のルーツや考え方、社員紹介等がかなり充実しているので、会社としての企業研究はそこを中心に行えばいいと思う。その際に会社の考え方は注意して研究しておくべきだと思う。また、業界研究もかなり求められるので、新聞の自動車に関する記事は一通り目を通しておいたほうがよい。また、ホンダは他社に比べて実際に社員の方とお話しする機会は少ないので、OB訪問も出来るならやっておいたほうがいいかもしれない。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 名古屋外国語大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ホンダスピリッツという位、こだわりや誇りを持っている企業だと思うので、そこに関しての知識・理解や共感は必要だと思います。また、Honda Human Live(説明会)には参加した方がいいです。全ての部署ではありませんが、多くの違う部署の話が聞ける上に、仕事へのこだわりや熱意も感じる事が出来るので、入社意欲・モチベーション向上が期待できます。ESとSPI終了後、キャリアディスカッションに参加できます。(おそらく書類通過者のみ)私は日程が合わず不参加で、面接に進むうえで問題はありませんでしたが、参加した方が勉強になるし、本当に入りたい企業かマッチングができると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
59件中59件表示 (全59体験記)
本選考TOPに戻る

本田技研工業の ステップから本選考体験記を探す

本田技研工業の 会社情報

基本データ
会社名 本田技研工業株式会社
フリガナ ホンダギケンコウギョウ
設立日 1948年9月
資本金 860億6700万円
従業員数 197,039人
売上高 16兆9077億2500万円
決算月 3月
代表者 三部敏宏
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目1番1号
平均年齢 44.7歳
平均給与 822万円
電話番号 03-3423-1111
URL https://www.honda.co.jp/
採用URL https://www.honda-recruit.jp/
NOKIZAL ID: 1130264

本田技研工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(自動車・輸送機)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。