就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キヤノン株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

キヤノン株式会社 報酬UP

【知財戦略で未来をリード】【22卒】 キヤノン 知的財産職の通過ES(エントリーシート) No.68920(非公開/男性)(2022/3/7公開)

キヤノン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年3月7日

22卒 本選考ES

知的財産職
22卒 | 非公開 | 男性

Q.
10年後の世界はどのようになっていると考えますか。それを踏まえ、キヤノンに入社してやりたいこと、実現したいことは何ですか? (できる限り具体的な根拠を示しながら記載してください。) (600文字以内)

A.
10年後の世界は,単一の製品やサービスではなく,包括的なソリューションが必要となり,大学や他の企業と連携して課題解決に取り組む事例がさらに増えてくると考えられる.そこで私は,知的財産職として「業界全体と自社ビジネスを俯瞰した知財戦略提案」を行いたい. これからはAIやIoTの普及により,ひとつの製品ではなく,他製品やインフラとの情報通信を通じた総合的なソリューションが望まれると考えられる.そういったソリューション提供のためには,ひとつの企業で完結することなく,大学や他企業との連携が必要となる場面が増加していくと考えられる.実際,文部科学省によると,平成25年から29年まで産学連携の事例数は平均7.7%の割合で毎年増加している. 例えば,2042年にピークを迎えると言われている高齢者の割合増加に対しては,性能の良い医療機器だけではなく,病院全体のシステムを最適化したソリューションが望まれる. 貴社は,ネットワークカメラや画像認識技術など,AIやIoTと親和性の高い事業を行っており,知的財産での高い実績も相まって,これからの日本をリードしていく企業だと思われる. 私は,そんな貴社で知的財産職として働き,様々な業界の技術を俯瞰できる視点を養い,どの企業と協力するべきか,また,連携する中でどんな技術を自社の特許とすれば将来のビジネスが有利に進められるかを総合的に評価し,知財戦略を提案していきたい. 続きを読む

Q.
学生時代に力を注いで挑戦したこと(していること)を教えてください。 (その挑戦において、困難だったことや、その困難にどのようなアプローチで取り組んだか、またその経験から得られたことなどを具体的に記載してください。学業もしくは学業以外でも可) (400文字以内)

A.
私が挑戦したことは,部活動での,チーム全体の技術力向上である. 私は大学でアルティメット(フリスビーを使ったスポーツ)部に所属していた.技術力向上に取り組んだきっかけは,有識者が自分一人であり,自分のスキルを伝えることで,チームの強化に貢献できると考えたからである. そこで,技術の言語化し,練習中や練習後に講習形式で部員に教えた.しかし,それだけでは,部員によって会得のレベルに差ができ,実戦にすぐにつながらなかった.そこで.次の2つの工夫を加えた. ひとつ目は,いくつかのステップに分解して,さらにステップごとの独自の練習法を一緒に教えたことであり,ふたつ目は,投げ方の種類ごとに戦略を添えて教えたことである.実際に戦略の中で使う大きな目標と,投げ方をマスターするための段階的な小さな目標を共有することで,効果的に技術力が向上し,地区13チーム中5位となり,全国大会に出場できた. 続きを読む

Q.
卒論について 1.研究テーマ・分野 2.テーマの選定理由 3.これまでに成し得たこと 4.研究における独自性や新規性 5.研究過程での気づきや発見 6.苦労した点・改善点 などを踏まえて具体的に教えてください。(500文字以内)

A.
卒論では,遺伝子の働きを表すブーリアンネットワーク(以下,BNと表す)の構造的解析を行った.BNを解析し,制御することができれば,将来的に遺伝子治療や創薬などの応用に寄与できると期待されている. テーマの選定理由は,元々医療に興味があり,機械を思い通りに動かす学問である制御工学という分野で,生体を対象とした場合に,どんなアプローチがあり,どんなことができるのかを知りたいと思ったからである. BNは,遺伝子同士の繋がりを表す「ネットワーク構造」と,各遺伝子の変化を表す「各ノードの関数」の2つの情報で構成される.しかし,実験の煩雑さから「各ノードの関数」の情報を得ることは容易ではない.そこで,極力少ない「各ノードの関数」の情報でBNの性質を明らかにすることが重要である. 私の研究では,「各ノードの関数」がある3種類の関数から選ばれるという情報さえ分かれば,BNが必ず安定となる「ネットワーク構造」を発見し,それを定理としてまとめた. 初めて扱ったグラフ理論や,BN特有の概念に苦戦したが,自分の理解を教授にこまめに確認し,適宜修正していくことで,理論的な整合性を保つことを意識しながら取り組んだ. 続きを読む

Q.
修論について 1.研究テーマ・分野 2.テーマの選定理由 3.これまでに成し得たこと 4.研究における独自性や新規性 5.研究過程での気づきや発見 6.苦労した点・改善点 などを踏まえて具体的に教えてください。(500文字以内)

A.
 修論でも,遺伝子の働きを表すブーリアンネットワーク(以下,BNと記す)の構造的解析を行っている.  BNは,遺伝子同士のつながりを表す「ネットワーク構造」と,各遺伝子の変化を表す「各ノードの関数」の2つの情報で構成されるが,極力少ない「各ノードの関数」の情報でBNを解析する手法が求められている.  テーマの選定理由は,卒論の結果では,BNの安定性を判断する際に「各ノードの関数」が3種類の中のいずれかであるという情報が必要であったが,さらに少ない情報でBNの安定性を判断できる定理を発見したかったからである.  研究の結果,各ノードの修士では学部での研究を拡張し,「各ノードの関数」が完全に未知の状態(全6種類の中からどれが選ばれても良い)でも,BNが必ず安定となる「ネットワーク構造」を発見し,それを定理としてまとめた.  現在は,システム制御学会の査読付き論文誌に投稿する論文を執筆中である.  研究の中で苦労したことは,複雑な議論を正確に,わかりやすく表現することである.これは,証明での各手法について,利用できる前提を徹底的に精査する地道な努力や,6種類の関数を対称性という共通性質でまとめるという工夫で解決した. 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キヤノン株式会社のES

メーカー (電子・電気機器)の他のESを見る

21卒 | 早稲田大学 | 男性
通過

Q.
学生時代に力を注いで挑戦したこと(していること)を教えてください。

A.
私は学生時代に選手53人のフットサルサークルでレギュラーを獲得することに力を入れました。入った当初は、サッカー歴10年の自分ならレギュラー入りは当然かと思い、気持ち半分でサークルに取り組んでいました。しかしフットサルの戦術やポジショニングが難しく、また授業との兼ね合いで練習時間が短かったため2年生の間ずっと2軍のままでした。負けず嫌いの私は、サークル活動ができる残りの半年間は何としてもレギュラーになりたいと感じ、体幹と瞬発力を鍛える筋トレメニューを考え、毎日行いました。また、チーム練習では対人戦の練習や試合でのポジショニングなどの実戦的内容を心掛けました。その結果3年生の7月に念願のレギュラーを勝ち取ることができ、さらにチームも一つ上のリーグに昇格することがました。私はこの経験から目標に向かって努力を続ける精神力と、達成するために工夫する力が付いたと感じています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

キヤノンの 会社情報

基本データ
会社名 キヤノン株式会社
フリガナ キヤノン
設立日 1937年8月
資本金 1747億6200万円
従業員数 174,291人
売上高 4兆1809億7200万円
決算月 12月
代表者 御手洗冨士夫
本社所在地 〒146-0092 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
平均年齢 44.1歳
平均給与 832万円
電話番号 03-3758-2111
URL https://canon.jp/
採用URL https://global.canon/ja/employ/new/
NOKIZAL ID: 1130258

キヤノンの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。