就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
エーザイ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

エーザイ株式会社 報酬UP

【ドラッグラグ解消の未来へ】【17卒】 エーザイ 臨床開発の通過ES(エントリーシート) No.7922(東京医科歯科大学大学院/男性)(2016/8/17公開)

エーザイ株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年8月17日

17卒 インターンES

臨床開発
17卒 | 東京医科歯科大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私は医薬品を1日でも早く患者さんに届けたいという思いから臨床現場との距離が近い臨床開発職に魅力を感じており、そこでドラッグラグ解消に貢献したいと考えています。貴社は海外にも活発に事業展開している為、国際共同治験等を通して私自身も海外に目を向ける事で国際的な人材になりたいと考えています。さらに貴社の重点領域である神経疾患は私の学術的興味とも合致する為、製薬企業の中でも貴社に興味を持っています。本インターンシップでは本採用で応募前に、貴社についてより理解を深める機会にしたいと考えています。 続きを読む

Q.
インターンで得るものをどう生かしていきたいか

A.
自分のキャリアについて考え、来年に迫る本採用の準備としたいと考えています。現在私はインターネット等を用いて製薬業界や貴社についての情報を収集していますが不十分であると感じています。本インターンシップでは情報収集の際に生まれた疑問を解決し、より詳しい情報を得ることで貴社に対する理解を深めたいと考えています。さらに実際に貴社の社員の方のお話を伺う事で貴社の雰囲気や考え方を知り、就職後のイメージ構築に繋げる事が出来れば就職活動の大きな助けになると考えています。 続きを読む

Q.
将来成し遂げたいこと

A.
私の目標はドラッグラグの解消に貢献する事です。その中でも大きな原因である開発ラグを欧米諸国と遜色ないレベルに改善したいと考えています。患者さんに1日でも早く新薬を届けたいという気持ちは勿論ですが、1人の日本人として海外のメーカーに負けたくない、日本の医療をより良くしたいとも思うからです。以前大学の講義でPMDAの方が「もう日本の審査は遅いとは言わせない」と話している姿に感銘を受け、そこからドラッグラグについて興味を持ち調べるようになりました。そこで臨床開発に大きなラグが存在している事が分かり、その解消に貢献したいと考えるようになりました。その要因は企業努力だけでは解決出来ない問題も多くあると認識していますが、まずは臨床開発現場として出来ることに挑戦し、最終的に一つの企業や産業界の意見として発言する機会があれば学会や行政に働きかけていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
それを実現するために必要なこと

A.
ドラッグラグ解消には手続き及び治験の効率化、治験中核病院の整備、国際共同治験の実施等が有効と言われており、その貢献には治験を担当するだけでなく責任ある立場として社内外に及ぼす影響力が必要だと考えています。その為にまずは広い見識と実際に治験を担当した経験を身につけるべきです。そもそも臨床開発業務では病気や薬に対する専門知識からGCP等の省令やガイドラインに至るまで幅広い知識が求められ、さらに国際共同治験になれば該当地域の事まで目を向ける必要があると思います。合わせて実際に治験を担当し、医師と打ち合わせすること新たな改善点を発見し、早期の承認申請に繋がると考えています。従ってまず臨床開発で優れた結果を出す事で周囲に認められ、意見が通りやすい立場を獲得し、その経験と立場から社外での学会や行政のガイドライン策定などに積極的に関わる事でドラッグラグ解消に貢献できると考えています。 続きを読む

Q.
その必要な物を得るために取り組んでいること

A.
現在は研究活動の他に、医薬品業界に入る準備として、広く創薬や臨床に関わる事柄に触れる様努力しています。例えば大学で開催される博士課程・社会人向けのセミナーへの出席やPMDA在籍経験のある先生への訪問を通して企業や行政目線の意見を知りました。そこで科学の発展に大いに貢献するだろう産学連携及び臨産学官連携が余り進められていない事や知的財産の重要性を知り、現在は知的財産管理に関する勉強も独学でするようになりました。また臨床医が在籍する環境を活かして臨床現場を見学し、話を聞くことで医師の医療に対する考え方や、疼痛等の今まで私の研究対象として考えられなかった物の重要性を知るようにもなりました。臨床開発職でも基礎研究から臨床までに関わる多くの人と接する機会が多いため、学生時代に様々な話を聞くことが出来た事は良い経験だと感じており、入社後のコミュニケーション等において役立てたいと考えています。 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エーザイ株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

日本ケミファ株式会社

薬理・薬物動態研究
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
取得見込み学位(学士、修士、博士)、習得している実験手技と使用可能な機器を教えてください(例:動物実験(投与、剖検など)、細胞培養、ゲノム編集、プレートリーダー、ビアコア)。(OpenESを使用)

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月4日

問題を報告する

エーザイの 会社情報

基本データ
会社名 エーザイ株式会社
フリガナ エーザイ
設立日 1941年12月
資本金 449億8600万円
従業員数 11,067人
売上高 7417億5100万円
決算月 3月
代表者 内藤晴夫
本社所在地 〒112-0002 東京都文京区小石川4丁目6番10号
平均年齢 44.2歳
平均給与 1053万円
電話番号 03-3817-3700
URL https://www.eisai.co.jp/index.html
採用URL https://eisai-recruit.jp/fresh
NOKIZAL ID: 1130321

エーザイの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。