就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社みずほフィナンシャルグループのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社みずほフィナンシャルグループ 報酬UP

【20卒】みずほフィナンシャルグループのオープンコースの面接の質問がわかる本選考体験記 No.6783(慶應義塾大学/女性)(2019/6/25公開)

株式会社みずほフィナンシャルグループの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2020卒株式会社みずほフィナンシャルグループのレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • オープンコース

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

まずは金融業界を把握し、メガバンクそれぞれの立ち位置を確認しました。ネットには様々な情報があふれているので、できるだけ最新かつ信頼できる情報を探すように心がけました。また、実際に説明会にも足を運び、社員の方の雰囲気や空気感をつかみました。偶然にも、自分の知り合いに株式会社みずほフィナンシャルグループで働く人が数人いたので、その人たちにも会社に関してや働いてるイメージがわくような情報、選考のためにしていた対策などを聞きました。また、キャリア面談というOB訪問のようなものや、具体的な仕事内容を体験出来るセミナーがあるそうで、私自身も電話で招待をいただきましたが、都合が合わず行けませんでした。もし参加していたら、さらに企業研究が深まったと思います。

志望動機

私は、金融面から幅広い企業の課題解決を支えることで、多角的に社会の発展に貢献していきたいと思っています。そうした中で、OneMIZUHO戦略に強く惹かれた為、志望しています。チームとしてあらゆる解決策を提供出来る仕組みは御行しかありません。多様化する顧客のニーズに対して、様々な角度からのアプローチが可能な御行で、客観的な目線から経営戦略を提案し、幅広い業界・分野の企業を支えていきたいと思っています。
また、各カンパニーを移動することができる点から、スペシャリストかつジェネラリストという幅広い視野と高い専門性を身につけるキャリア形成が出来る点にも惹かれました。また、
最先端テクノロジーの活用など、新しいことにも率先して挑戦していく姿勢にも魅力を感じています。また昨日の面接でも、面接官の方から改めて挑戦できる環境だと伺い、志望度がますます高まりました。こうした環境を活かして、時代の変化に対応するだけでなく、自らも変化を生み出していき、日本の経済活動に貢献していきたいと思っています。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2019年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。/就職に際し重視することを入力してください。/趣味・特技を入力してください。/自覚している性格を入力してください。

ES対策で行ったこと

説明会で伺った「求めている人材」に自分があっていることが伝わるように、エピソードの「書き方」は工夫しました。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

他社のテスト対策と同様に対策しました。特別なことは特にしていません。

WEBテストの内容・科目

性格診断他

1次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

採用のキーワードに「挑戦」を掲げていたため、好奇心旺盛さや行動力、新しいことに積極的な姿勢を評価して頂いたと考えます。

面接の雰囲気

かなり大規模に面接が行われるので、面接官の性格も多様であるように思われます。よって一概には言えませんが、私があたった面接官の方はみなさん穏やかで優しい方でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが学生生活でリーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。

音楽サークルで新歓担当リーダーとして部員をまとめ、サークルの規模拡大に寄与しました。年々入部者数が減り、主な活動であるバンド編成でのライブにも支障を来す程、人数不足が深刻な課題となっていました。その原因を探ると、サークルや音楽ジャンルの知名度の低さだという事が判明しました。そこで、例年行っていたチラシ配りの強化に加え、新たにSNS運営、音楽批評誌の発行・無料配布を行いました。また、時間が限られている教室説明会とは別に、新入生の都合に合わせて常時対応できるように、部室での説明会開催にも着手しました。さらに、洋楽まで幅広く聴いている点が他サークルと異なる魅力だと考え、留学生向けの学内雑誌にも部員募集情報を載せてもらえるよう手配しました。こうした工夫の結果、サークルの知名度が向上し、入部者数を例年の二倍にする事ができました。翌年以降にもこれらの取り組みが受け継がれ、入部者数はV字回復しています。

どういう基準でどんな志望企業を選んでいるのか。

志望企業に関しては、株式会社みずほフィナンシャルグループ以外で受験している/していた具体的な企業名を幾つか答えました。企業を選ぶ基準としては、「その業界において、挑戦に積極的であるか、新しいことにどんどん取り組んでいるか」を軸にしていると伝えました。そのため、事業内容に強いこだわりを持たず、各業界の中で一番挑戦的だと考える企業をピックアップして受けている旨を述べました。それに対して、「幾つか内定をもらった場合、その次に決め手となる基準は?」と聞かれました。それには、「事業規模や社会にどれだけ広範囲で貢献できるか、より多くの人の生活を良くしていくことができるか」を中心に選ぶつもりであると伝えました。

2次面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
不明
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

みずほが行っている事業を最新の細かいものまで把握して伝えたことで、志望動機の説得力が増したからだと思います。

面接の雰囲気

穏やかで優しそうな方でした。口調も質問内容も、答えやすいように柔らかい伝え方をしてくれていたと感じます。

2次面接で聞かれた質問と回答

あなたが学生生活でリーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。(前回の面接と同じでもいいし、違うものがあればそれでもいいと言われました。)

塾講師として、宿題をやらない生徒へのアプローチを改革しました。以前は根気強く注意し続ける方法が主流でしたが、効果がありませんでした。そこで私は「やる気が出ない」という根本理由の解決を目指しました。まずは勉強の必要性を自分の将来と結びつけて論理的に考えさせ、自発的な学習を促しました。その上で、毎日継続できる宿題量に変え勉強を習慣化し、報告書の達成度欄を目立つ色で書く等、自信を育む工夫もしました。さらに、講師間の情報共有を推進し、生徒のサポート体制を強化しました。その結果、担当生徒全員の宿題実施率を100%にする事が出来ました。この取組みが認められ、生徒のやる気を引き出す方法として定着しています。

志望動機を教えてください

・金融面から幅広い企業の課題解決を支えることで、多角的に社会の発展に貢献していきたいと思っていること→そうした中で、OneMIZUHO戦略に強く惹かれた点。
・キャリア形成に関して→各カンパニーを移動することができる点から、スペシャリストかつジェネラリストという幅広い視野と高い専門性を身につけることが出来る点
・最先端テクノロジーの活用など、新しいことにも率先して挑戦していく姿勢→昨日の面接でも、面接官の方から改めて挑戦できる環境だと伺い、志望度がますます高まったこと。
※特に、三つ目の「テクノロジーの活用」の部分は、最新のニュースまで具体的に調べて臨み、具体的な内容を加えながら伝えたところ、よく勉強しているねとお褒めの言葉を頂きました。

最終面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

「挑戦したい」という姿勢や発言、エピソードから「してくれるだろう」と思っていただけたことが、評価されたと考えます。

面接の雰囲気

今までの面接に比べたら、会場や面接の部屋、面接官の年次など厳かになりました。しかし、依然として面接官の方は朗らかな方で話しやすかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後にやりたいこと

・大企業RMの担当→金融面から幅広い企業の課題解決を支えることで、多角的に社会の発展に貢献していきたいと思っています。多様化する顧客のニーズに対して、様々な角度からのアプローチが可能な御行で、客観的な目線から経営戦略を提案し、幅広い業界・分野の企業を支えていきたいと思っています。特に、より大きな規模で貢献していきたいと考え、大企業RMを目指しています。
・グローバルな活躍→上記の延長として、グローバルにも活躍したいと考えます。日本企業の海外展開や海外企業のRMを目指したいです。
・テクノロジーの活用→変化の著しい時代の中で、最も最先端な科学技術の活用は、銀行として生き残るためにも必要不可欠であるため、そこにも貢献していきたいです。

学生生活で力を入れたこと

ESと同じで良いとのことだったので、以下を再度伝えました。
「音楽サークルで新歓担当リーダーとして部員をまとめ、サークルの規模拡大に寄与しました。年々入部者数が減り、主な活動であるバンド編成でのライブにも支障を来す程、人数不足が深刻な課題となっていました。その原因を探ると、サークルや音楽ジャンルの知名度の低さだという事が判明しました。そこで、例年行っていたチラシ配りの強化に加え、新たにSNS運営、音楽批評誌の発行・無料配布を行いました。また、時間が限られている教室説明会とは別に、新入生の都合に合わせて常時対応できるように、部室での説明会開催にも着手しました。さらに、洋楽まで幅広く聴いている点が他サークルと異なる魅力だと考え、留学生向けの学内雑誌にも部員募集情報を載せてもらえるよう手配しました。こうした工夫の結果、サークルの知名度が向上し、入部者数を例年の二倍にする事ができました。翌年以降にもこれらの取り組みが受け継がれ、入部者数はV字回復しています。」
※これに対しては、「どんな音楽が好きなのか」など、少しアイスブレイクのような質問が多かったように思います。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後は、その場で「残っている他の企業の選考を辞退してほしい」と言われました。(私は他社の内定を持っていませんでした。)

内定に必要なことは何だと思いますか?

内定までのフローが様々あるようで、人によって面接回数や、選考結果の通知方法、通知時間が異なるようです。また、説明会やセミナー、キャリア面談に参加することでもまた、面接回数などが変わってくるそうです。そのため、同じように受けている就活生の情報(ネットや友達から得るもの)に惑わされて焦ったりしないでほしいです。フローが異なれば、もちろん内定が出る時期も異なりますが、きちんと企業研究を進め、自己分析をしっかり行って企業の「求める人材」に照らし合わせた伝え方を心がければ、大丈夫です。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

「自分をいかにうまく伝えられるか」が非常に重要であると考えます。また、志望動機に関しても、具体的な事業などにも目を向けて、それを織り込んでいくことで、より熱意が伝わったのではと思っています。あとは「会話」になるよう心がけました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

セミナーやキャリア面談に積極的に参加しておくと、早期で内定を頂ける場合もあるそうです。通常フローでは、かなり多くの人数で同時に面接を行います。面接時間の長さは、そこまで合否に関係ないと思われます。(早い時点で次の選考へ通すと思っていただけたら、早く終わる場合もあるかと思います。)

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社みずほフィナンシャルグループの選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

みずほフィナンシャルグループの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社みずほフィナンシャルグループ
フリガナ ミズホフィナンシャルグループ
設立日 2003年1月
資本金 2兆2567億7000万円
従業員数 52,116人
売上高 5兆7787億7200万円
決算月 3月
代表者 木原正裕
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
平均年齢 39.5歳
平均給与 793万円
電話番号 03-5224-1111
URL https://www.mizuho-fg.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-fg.co.jp/saiyou/index.html
NOKIZAL ID: 1130712

みずほフィナンシャルグループの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。