2022卒の日本大学の先輩が書いた富士ソフト営業職の内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、富士ソフトの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒富士ソフト株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は全てオンラインで対応してくれました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年03月 下旬
内定を承諾または辞退した決め手
他に行きたい企業の内定が決まったため。会社を訪問する機会が欲しかった。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
300名ほど
内定者の所属大学
幅広い学歴の人がいた。
内定者の属性
営業 SE
内定後の企業のスタンス
1ヶ月ほど。承諾してから辞退したがとても対応が良くいつか提携して仕事をする際はよろしくお願いしますと伝えられた。
内定に必要なことは何だと思うか
IT業界を志望する人は志望動機に苦労する事が多いと思います。理由としては違いはわかっても働いてみないと実態は見えにくいからです。とにかく会社説明会と私は参考にしませんでしたが過去の体験記を見て言語化ができるようになっていると話しやすいと思います。この会社は幅広いソリューションを一社で上流から下流までこなせるため仕事の幅が広い事が特徴です。そのなかでどうしていきたいかを明確に話せる事が一番重要だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
考えをしっかりと言語化し、過去の経験から自分はどういう人間なのかをアピールできる事、営業であれば課題解決をした経験、リーダー経験があれば尚更評価されると感じた。とにかく積極的に何かをした経験を話せる事。
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次面接はコミュニケーションを見られていたが最終面接は意外と細かい部分まで30分の時間だが深掘りされる事が多いため深堀りに対する答えを柔軟に考えておく必要があると思います。大変ですが頑張ってください。
内定後、社員や人事からのフォロー
メールで内定連絡後、電話でフィードバックをもらった。
富士ソフト株式会社の他の内定者のアドバイス詳細を見る
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/11/7公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職 の内定者のアドバイス(2024/10/29公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/10/9公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/9/17公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/9/12公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/8/30公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職 の内定者のアドバイス(2024/8/29公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 営業職 の内定者のアドバイス(2024/8/27公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/7/29公開)
- 2025卒 富士ソフト株式会社 技術職(システムエンジニア) の内定者のアドバイス(2024/7/29公開)
IT・通信 (ソフトウェア)の他の内定者のアドバイス詳細を見る
富士ソフトの 会社情報
会社名 | 富士ソフト株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジソフト |
設立日 | 1970年5月 |
資本金 | 262億30万円 |
従業員数 | 14,442人 |
売上高 | 2988億5500万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 坂下智保 |
本社所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地 |
平均年齢 | 35.6歳 |
平均給与 | 602万円 |
電話番号 | 045-650-8811 |
URL | https://www.fsi.co.jp/ |
富士ソフトの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価