22卒 インターンES
総合職
22卒 | 関西学院大学 | 男性
-
Q.
趣味・特技
-
A.
趣味は筋肉トレーニングと音楽鑑賞だ。前者は、健康のためと取り組んだ分だけ可視化できる成果が出る点に魅力を感じ、5年間継続している。後者は、邦楽からクラシックまで幅広く鑑賞し、状況に合わせて気持ちをコントロールしている。特技はサッカーである。小学○年生から競技を始めたが、高校で全国大会出場を果たした。 続きを読む
-
Q.
学業・ゼミ
-
A.
英語力の涵養を目的にTOEICに注力した。まず、高得点者8名の勉強法と使用した教材を徹底的に分析し、自分に合った勉強法と使用する教材の流れを確立。そして、テスト日と自身の成績を考慮した1週間・1か月単位での戦略を立て、日々の計画に落とし込んだ。また、集中力を最大化できる25分勉強×5分休憩を繰り返す勉強スタイルを導入し、習熟度に合わせて1週間単位で学習計画を柔軟に調整し、学習に取り組んだ。そして、エビングハウスの忘却曲線に沿って復習を繰り返し、隙間時間には英語の音声を欠かさず聞いた。結果、○○○点を取得した。 続きを読む
-
Q.
自己pr
-
A.
私の強みは物事を俯瞰的に捉え、先読みしながらフルコミットできることだ。 私は高校で部員○○○人のサッカー部に所属していたが、戦績は県ベスト○に低迷。課題は指導者が全ての選手を把握できず、選手の適切配置ができていないことだった。私は組織の抜本的改革が必要だと感じ、指導者と選手の身体的・精神的情報を共有するITサービスを活用した。まず、使用効果を最大化するために5人の部員に依頼し、20件のサービス活用事例を自チームに応用できるかに着目し、徹底的に分析。そして私は会議を設け、実演しながら使用法や目的・効果を全員に共有。加えて、活用のフォローのために選手のデータを一元管理し、各学年に2名の担当者を選定することで使用の支援を徹底。 施策考案では、選手がどのような練習・生活をすると成長するかをデータで残すことで長期的なチーム強化も意識。結果、最適なメンバー構成・戦術が可能になり、全国大会出場を果たした。 続きを読む
-
Q.
自ら工夫して課題解決や目標達成に取り組んだ経験を教えてください。
-
A.
アルバイト35名のキッチンリーダーとして、業務効率化に尽力したことだ。同店舗は人件費が予算を上回り、少人数の営業で仕込みまで手が回らず、仕込み不足が続いていた。他の原因を探ると新人への教育不足で各々の作業効率が悪いことが真因だった。私はリーダーとしての期待を超え、自身の引退後も後輩が困らない体制を構築する必要性を感じた。まず、効率の最大化のために4名の熟練者に業務の工夫点や注意点を時系列に沿って聞き取りした。また、実演して頂くことで言語化できていない経験に基づくコツや工夫点を抽出。そして全員に共有するために熟練者と相談の上、優先順位やミス予防の注記を付けた新人でも理解できるマニュアルを作成。体得のためには実践が大切と考え、手本を見せてから要所要所で理解度を確認しながら取り組んでもらい、各々の習得度に合わせて修正を繰り返した。結果、後輩が相互に指導し合う環境ができ、仕込み不足を解消できた。 続きを読む
-
Q.
志望理由をご記載ください。
-
A.
常に挑戦し、新しい価値を創造し続けて患者さんのより良い人生に貢献している姿勢に魅力を感じ、志望する。私は人々の想像を超えることで感動や笑顔を創出したいと考えている。 貴社のMRとして、患者さんに想像を超える画期的な医薬品をお届けすることで私の夢を実現できると考える。現在、少しでも夢に近づくためにアルバイトでお客様をよく観察し、お客様の行動の先読みやニーズを汲み取ることで信頼度・満足度を高めるよう心掛けている。しかし、「アルバイト」とは異なり、「実際の業務」は全くの素人であると考える。そこで、本インターンシップのMR体感コースを通じて自身の課題や強みを客観的に知り、さらには社員の方の高いレベルの先読み力やニーズを汲み取る力を学びたい。加えて、社員の方々がどのように貴社ミッションを体現しているかお伺いすると共に、貴社で働くイメージをより具体的にしたいと考えている。 続きを読む