- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. メーカとはどういうものなのかを知りたかったのがインターン参加の1番の動機です.ものづくりをしている企業は,どういう人が働いているのか,どういうモチベーションで働いているのかを知るきっかけが欲しかったです.続きを読む(全102文字)
【未知の技術への挑戦】【26卒】京セラの夏インターン体験記(理系/技術コース)No.71118(非公開/非公開)(2025/1/17公開)
京セラ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2026卒 京セラのレポート
公開日:2025年1月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2026卒
- 実施年月
-
- 2024年9月 上旬
- コース
-
- 技術コース
- 期間
-
- 10日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 筆記試験 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2024年06月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
なるべく簡潔にわかりやすく書くことを意識した。続きを読む(全23文字)
ES対策で行ったこと
就活会議に登録して企業の通過しているエントリーシートを参考にして自分が元々書いたのを改善していった。続きを読む(全50文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2024年07月 上旬
- 実施場所
- テストセンター
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
筆記試験の内容・科目
通常のSPI続きを読む(全6文字)
筆記試験の各科目の問題数と制限時間
60分ぐらい続きを読む(全6文字)
筆記試験対策で行ったこと
実際のテストに近い問題集や過去問題を使って、どのような問題が出題されるのかを確認し、解くスピードや解法を身につけた続きを読む(全57文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2024年07月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに入室してから開始続きを読む(全13文字)
面接の雰囲気
面接の雰囲気は非常にリラックスしており、話しやすいものでした。面接官の方々が穏やかで親しみやすい態度で接してくださり、緊張をほぐしてくれました。続きを読む(全72文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
スムーズに質問に対して返答していたことが評価されたと思う。また研究内容を人事の人にわかりやすく伝えることが大事続きを読む(全55文字)
面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたこと
学生時代、私は学業と部活動の両立に力を入れました。特に学業では、専門的な知識を深めることに注力し、ゼミや講義でのディスカッションに積極的に参加していました...続きを読む(全335文字)
あなたの長所は何ですか?
「人とのコミュニケーションを大切にすること」です。グループワークやサークル活動で積極的にメンバーと意見交換を行い、チームの目標達成に向けて協力してきました...続きを読む(全157文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 国分
- 参加人数
- 3人
- 参加学生の大学
- あまり顔合わせすることはなかったが、地方国公立や、関西の私立大学の方が多かったです。
- 参加学生の特徴
- いろんな分野の学生がいました。テーマと関係のある研究をしていた人もいた
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
京セラ株式会社のインターン体験記
メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る
京セラの 会社情報
会社名 | 京セラ株式会社 |
---|---|
フリガナ | キョウセラ |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 1157億円 |
従業員数 | 78,512人 |
売上高 | 2兆42億2100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷本 秀夫 |
本社所在地 | 〒612-8450 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地 |
平均年齢 | 40.0歳 |
平均給与 | 692万円 |
電話番号 | 075-604-3500 |
URL | https://www.kyocera.co.jp/ |
採用URL | https://www.kyocera.co.jp/recruit/new/ |