就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社Mizkan J plus Holdingsのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社Mizkan J plus Holdings 報酬UP

【21卒】 Mizkan J plus Holdings 総合職の通過ES(エントリーシート) No.39574(横浜国立大学/男性)(2021/2/4公開)

株式会社Mizkan J plus Holdingsの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年2月4日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 横浜国立大学 | 男性
Q. 学生時代を振り返り、最も自ら考え周りを巻き込み行動出来たと思う場面を思い出し、その時のことを以下の質問に沿って記入してください。
A.
留学で観光をテーマにした授業を受講したきっかけから地域創生に興味を持ち、帰国後には友人と学内主催のシンポジウムに向けた地域活性化プロジェクトを立ち上げた。まずインプットとして観光学について主体的に書籍や論文で学び、その後実際に観光地を取り上げて地域創生の立案への準備をした。私たちは箱根町の隣に位置する南足柄市をピックアップし活動を進めた。理由としては箱根町と観光資源の規模が変わらない一方で観光客数が劣ることに疑問を抱いたためである。そのような状況の中、留学で地域創生への意識が高まっている自身とチーム内のメンバー達で意識へのギャップが生じてしまい、物事が上手く進まなかった時期があった。また実際に南足柄市へ赴き、既存の観光資源や現在の状況を調査し、現地の方々と交流を図ったのだが、信頼関係が構築できていないため、立案準備を進めていく上で現地人の声を聞くことができないことは課題の一つであった。 続きを読む
Q. あなた自身がとった行動を具体的に記入してください。(400文字以内)
A.
まずチーム内での意識のギャップを埋めるためにチームメンバーの一人一人と一対一で現在思い描いているビジョンを話し、また不満な点ややりたいことを聞き出し、本音で話し合った。この経験が自分の中で不足していたことを気付かせてくれた。この時の自分には他人を気にかけながらプロジェクトを進めていくことが欠けていた。こうした気付きから自身が変わることでチーム間での作業分担や会議を迅速に進めることに成功した。また課題点のもう一つであるが、現地の方々との信頼関係を構築するべく、南足柄市へ何度も訪れた。一回目は断られ、話を聞いてくれることもなかったが、二回目三回目と数を重ねていくことで徐々に信頼関係が見え始め、今では家族のような存在である。そこではまず自分のことを知ってもらうべく自己紹介を欠かさず行い、思い描いているビジョンを話し、提案内容を何度も話すことで今に至る。 続きを読む
Q. それは、成功しましたか?その結果、どのようになりましたか?(400文字以内)
A.
課題点の双方に成功した。チームメンバーとの意識のギャップを埋めることに成功し、その後の会議や活動を迅速に進めることができた。結果シンポジウムでは万全の体制で挑むことができ、後悔なく自身達の提案や研究内容を話すことができた。発表後には南足柄市で働く職員の方々や教授の方から称賛の声や反省点をいただき今後のフィードバックへ活かすことができた。またもう一つの課題点であった現地の方々との信頼関係については築くことに成功し、地域活性化への立案に向けてフィードバックをいただきながら、研究を進めることに繋がった。現在では南足柄市に再度赴くことで歓迎されるように家族のような存在を築いている。こうした課題と巡り会えたことで何かを成し遂げるためには周りの人々との信頼関係や理解が必要不可欠であると感じた。現在は何事に対してもまず信頼関係の構築を大事にし、活動している。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社Mizkan J plus HoldingsのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過
Q. Q1-1.現在取り組まれている研究・専攻内容について簡潔にご記入ください。 (研究テーマが未定の方は、今後取り組みたい研究内容) (100文字以内)
A.
問題を報告する
公開日:2024年5月2日

Mizkan J plus Holdingsの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社Mizkan J plus Holdings
フリガナ ミツカンジェイプラスホールディングス
設立日 1977年7月
資本金 3000万円
従業員数 3,700人
売上高 29億500万円
決算月 2月
代表者 中埜和英
本社所在地 〒475-0873 愛知県半田市中村町2丁目6番地
電話番号 0569-21-3331
採用URL https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/graduate/
NOKIZAL ID: 1642638

Mizkan J plus Holdingsの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。