就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デンソーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社デンソー 報酬UP

【革新と競争心で世界貢献】【22卒】デンソーの技術系総合職の本選考体験記 No.12362(名古屋大学大学院/男性)(2021/5/25公開)

株式会社デンソーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社デンソーのレポート

公開日:2021年5月25日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 技術系総合職

投稿者

大学
  • 名古屋大学大学院
インターン
  • トヨタ紡織
  • 豊田自動織機
  • 豊田合成
  • デンソー
  • 豊田通商
  • タンガロイ
  • 日産自動車
  • 三菱自動車工業
  • 本田技研工業
  • 住友電装
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
あり

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインでした。

企業研究

自動車業界の中でも、なぜデンソーなのかを具体性を持たせて説明できるようにした。企業研究では、各コースの違いや他社にはないデンソーの強みを着眼点を置いて行なった。具体的には、デンソーはトヨタグループではあるものの、自動車部品メーカーの強みを活かしてトヨタ自動車だけでなく国内の大手完成車メーカーにも積極的に取引を行っている点は、企業研究を行なった上で得られた情報であった。また国内だけでなく海外にも積極的に競争している点が、グローバル目線で企業として成長していくという方針も見えた。こういった情報はHPだけでなく、各コース座談会や大学別セミナーなどで社員から生の声を聞いて感じたところでもあるので、積極的にイベントに参加した方が、個人差がつく点であると感じた。

志望動機

御社で高効率で高品質なモノづくりを設計し世界中に普及したいと考えています。私は研究活動を通じて、前例や先行研究が無いところから新たに一からモノを作り上げるモノづくりの楽しさを学びました。その中で、一つずつパラメータに対して仮説と検証を行い、得られた結果を基に即時改善する「モノづくりのプロセスの最適化」にやりがいを感じ、自らの手で大変革期を迎えている自動車のモノづくりで世界に貢献したいと強く思いました。入社後は研究活動で培った「仮説検証改善のサイクルを素早く回す」という強みを活かし、効率の良い生産の為のプロセスの設計・最適化に携わりたいです。更に、部活動で培った「周りを巻き込む高い向上心と競争心」を活かして、世界中で高い水準の品質のモノづくりを提供したいです。

座談会・懇親会

形式
学生30 面接官10
実施場所
オンライン
実施時期
2020年12月 下旬

座談会・懇親会の内容

大学別のリクルーター座談会

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

アルバイト経験/趣味・特技/得意分野(補足:専攻や分野について)/ 学生生活での大きなチャレンジ/志望動機

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

ただ志望動機につながるエピソードを羅列するのではなく、自分がどういった考えを持って行動したかを重視して書いた。

ES対策で行ったこと

インターンシップで提出したESを基に、リクルーターの添削や指摘を基に具体性・論理性を持たせてブラッシュアップしていった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

リクルーター面談・人事面談

形式
学生1 面接官2
面接官の肩書
大学OB社員(若手・中堅)

面談時間
30分
面談タイプ
オンライン面接

実施時期
2021年01月 下旬
実施場所
オンライン

リクルーターからの連絡が来た時期・経緯

大学別リクルーター座談会参加後、特定の人にメールで連絡が来る

会場到着から選考終了までの流れ

無し

面接の雰囲気

マッチング面談①に進むためのリクルーター面談。マッチング面談に向けたESの対策や、面接で抑えるべきポイントを指摘してもらった。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分がどのような考えを持って行動したかを明確にした点が評価された。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
50分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

立場的には一次面接であるので、マッチング面談②(最終面接)に進ませても良いかどうかを判断している様子を感じた。ここでは志望動機が聞かれなかったことから、ガクチカや研究に対して自分の考えを持って行動していることを評価されたと感じた。

面接の雰囲気

マッチング面談①。アイスブレイクから始まり、穏やかな雰囲気で面接が進んだ。終始ESを基に質問が飛んでくるが、鋭い深堀りはなかったがしっかりとした対策は必要。

面接後のフィードバック

無し

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代のチャレンジ目標と取り組みについて教えてください。

xxx部でセカンドチーム主将としてトップチームへ選手を昇格させることに取り組みました。部の目標をリーグ昇格とし、試合で勝つためにチームの戦力の底上げを図りました。当時のトップチームのスタメンが固定化され、控えとの戦力差が大きいという課題に直面しました。私はxxxが原因である捉え、解決には一人一人の意識を高める必要があると考えました。まずトップチームとセカンドチームの選手全員と面談を行ったところ、スタメンに比べ控えの選手はxxx傾向がありました。そこで選手全員に対して「xxx」というルールを決めました。しかし、選手の一部で疑問や難色を示す選手が居ました。そこで私は練習試合で目標を達成し積み重ねている選手を多く起用するようにしました。目標を立て達成しなければ、試合に出場できないと気づいた選手から次第にアピールが高まり、競争が生まれました。その結果、セカンドチームから4人昇格させました。下からの突き上げにより既存選手との競争力が高まり、固定化を解消できました。

研究内容を教えてください。

「xxxx」という研究を行っています。xxxとは数nmという厚みであるのに対し、横幅が数µmという厚みの数百倍以上の大きさを持つ、極薄の二次元材料であり、xxxから1枚ずつを剥離することで得られます。身近な応用例では、新幹線の窓に塗布し汚れを防ぐといった実証実験が行われています。xxxは未開拓領域であることから、超伝導などのxxxとは異なる物性の発現が期待できます。先行研究がないことから、自ら新たな合成プロセスを構築する点に苦労しましたが、パラメータを細分化し順序立てて仮説検証を繰り返すことで最適な合成プロセスを導きました。現在は将来的な特性評価の為に、得られたxxxの量を50%以上増やすことを目指しています。当研究分野の蓄積により、超伝導デバイスなどの電子機器の小型化や低コスト化に貢献できる可能性を秘めています。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
50分
面接官の肩書
課長クラス人事/部長クラス技術系社員
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

無し

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるため、志望動機を強く聞かれた。なぜこの業界で、デンソーを選んだのかが重視されていると感じた。そのため、自分の経験を活かせるポイントをわかりやすく伝えたことが評価されたと感じた。

面接の雰囲気

マッチング面談②。位が高い社員であったために、終始厳かな雰囲気で面接が進んだ。自分の話に対しても、表情が固く、なかなか理解度を掴むことが困難であった。

面接後のフィードバック

無し

対策の参考にした書籍・WEBサイト

無し

最終面接で聞かれた質問と回答

入社して実現したいこと或いは関心がある業務について教えてください。

御社で環境に優しい高品質なモノの材料の開発から生産まで携わりたいと考えています。海外に行った際に、外国製の自動車と比較して日本製の自動車のxxxに驚きました。xxxで人々の魅力を惹く反面、二酸化炭素やVOCの排出などの環境問題があると思います。御社では、金属や有機材料から表面処理まで幅広く材料を扱っています。中でも表面処理は、材料開発から表面加工技術まで一貫して携わり、これからのCASEに向けた自動化や電動化に大きく貢献できる点が強みだと考えています。入社後は研究活動で培った「xxx」という強みを活かし、環境に重点を置いた表面処理技術のプロセス向上を実現したいです。具体的には、二酸化炭素・VOCフリーなプロセスを開発し環境への負荷を低減したいと考えています。

研究内容について工夫した点やどうやって課題を乗り越えてきたか教えてください。(ESの深堀り)

前例や先行研究がないことから、自ら合成プロセスを構築しなければならないハードルがあります。将来的な応用のための物性評価を行えるような、収率や大きさがなかなか得られてないと言う技術的課題がありました。そこで、xxxの性質であるxxxが最大という特徴から着想を得て、従来の物質にxxxを導入することで、xxx特性が変化すると考えました。この仮説が的中する形となり、これまでにない自らの手で新たな合成プロセスを構築しました。低収率やサイズの課題に対しては、起きてる現象のパラメータを細分化し、細分化して検証を繰り返すことで、最適値を導出していきました。このサイクルを研究活動の中で意識的に繰り返していくことで、徐々に課題克服力とスピード力が身に付いたと感じています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

他社へ入社することを決めたため、辞退した。

内定後の課題・研修・交流会等

マッチング成立者限定の交流会があった。

内定者について

内定者の人数

不明

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

マッチング成立後はマイページ上の表記が一新され、承諾の日付が示されていた。その期限まで成立を保持できる。

内定に必要なことは何だと思うか

積極的に企業のイベントに参加した方が良い。デンソーは夏からインターンシップを行っており、少し負荷が重い内容ではあるが、デンソーについて深く知れる機会であると思う。夏季インターンシップだけでなく、その後の秋冬で開催されるエンジニア座談会では、社員の声を聞ける絶好の機会であるので、興味あるコースだけでなく、全てのコースの座談会に参加して、各コースの比較をできると力になると感じた。注意点は座談会に参加したから優遇があるわけではなく、参加して自分の力にできるかどうかが鍵である。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の考えや意思を持って、行動していたかが非常に重視されていたと感じた。マッチング面談①で志望動機が聞かれなかったことを鑑みると、各マッチング面談で学生の本心や本来の姿を掴もうという姿勢を感じた。下手に出鱈目を言うとボロがバレると思うので、しっかりとした対策が必要。

内定したからこそ分かる選考の注意点

各学生がどの程度合格してどの程度不合格なのか、選考中も成立後も全く把握できないことは注意すべき。また選考結果通知が人によってばらつきがあるので、友人などの結果に一喜一憂せず、自らしっかり対策することが最善である。

内定後、社員や人事からのフォロー

マイページを通じてマッチング成立者限定の座談会などの紹介が来ていた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社デンソーの選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

デンソーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デンソー
フリガナ デンソー
設立日 1949年12月
資本金 1874億円
従業員数 162,231人
売上高 7兆1447億3300万円
決算月 3月
代表者 林新之助
本社所在地 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地
平均年齢 44.7歳
平均給与 839万円
電話番号 0566-25-5511
URL https://www.denso.com/jp/ja/
採用URL https://careers.denso.com/graduate/
NOKIZAL ID: 1130224

デンソーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。