20卒 本選考ES
事務系総合職
20卒 | 国際教養大学 | 女性
-
Q.
研究テーマ、ゼミ、科目を選んだ理由 300字
-
A.
ゼミは「東アジア研究」で、アジアと日本の経済、文化、ジェンダー等に関わる社会問題を深堀するゼミだ。私は、ベトナム人の日本語講師の経験から、日本とは全く異なる社会状況を知り、課題解決方法を模索したいと考え、このゼミを選んだ。多くの留学生が来日している今日、多くは学校とアルバイトの両立に追われている。日本での生活で異文化適応能力がどれほど身についているのか、疑問に思った。また、大学での日本語アシスタントや香港でも日本語を教える機会があった。国のによって学習者の日本語学習の目的や困難な点は異なっていた。様々なバックグラウンドを持つ学習者を助けるため、日本語講師ができうることも明らかにしたいと考えた。 続きを読む
-
Q.
第一希望の職種を選択した理由を記入してください。150字
-
A.
会社のお金の動きを管理することで組織の効率化に貢献するため、志望する。効率化というのは、単に売上を伸ばすことや素早い事務処理ではない。現場を慎重に観察し、適切な数字を表に表す、組織の「最適化」だ。組織の効率化は、社会、一般消費者の生活を豊かにすることにつながると考えている。 続きを読む
-
Q.
あなたの会社選びの基準・軸を教えてください。 (改行を入れず300文字以内で入力してください。)300字
-
A.
軸は3つある。ひとつは、モノづくりを通して社会の「最適化」に貢献をしていることだ。普段の生活では目にすることは少ないが、縁の下の力持ちの役割を果たしている点に魅力を感じている。2つ目は、自分の強みとなる専門知識を身に付けられる制度や職種がある点だ。事業を現場で学びながら、会社の「最適化」に貢献するため、管理部門で専門知識を磨きたい。最後は、日本に留まらず世界にも展開している企業であることだ。大学時代の香港留学を通して、人やものの動きを意識し、当たり前の生活がどのように支えられているのかということに関心を持つようになった。その当たり前を今後も支え、また最適化していく仕事をしたいと考えている。 続きを読む
-
Q.
学生時代に目標を持って取り組んだことを記入してください (改行を入れず30文字以内で入力してください)
-
A.
●●サークルの居心地の良い雰囲気づくり 続きを読む
-
Q.
その目標に取り組んだ理由・目的を記入してください。 (改行を入れず200文字以内で入力してください。)
-
A.
留学生と日本人が9:1の割合で、アットホームな雰囲気だったが、ひとつ問題があった。言葉と文化の違いや、先生からの質問に対して英語で自由に発言することに不慣れな新入生もおり、やめてしまう人がいたことだった。自分自身、新入生の頃は英語で発言することに対して非常に緊張した経験があった。しかし理解ある先輩のおかげで、サークル活動を楽しむことができていた。そのため、全員が居心地の良い雰囲気にしたいと考えた。 続きを読む
-
Q.
目標達成の為に工夫・実践したことを記入してください。 (改行を入れず400文字以内で入力してください。)
-
A.
発言方法が問題であったため、まず2,3人の小さいグループで話し合ってから、みんなの前で発言することを提案した。この提案は、留学を終えた先輩が感じたことを聞き考えたものだった。最初は、英語と日本語の2つのグループに分けるという案も出た。しかし、アットホームで誰もが参加できるのがこのサークルのモットーだったため、全員が居心地よいサークルを目指すこととなった。目標達達成のため、当時の英語に堪能な部長は留学生、私は参加しづらさを感じている日本人をサークルにつなぐように役割分担をした。例えば、途中で来なくなってしまった新入生と個人的に連絡を取り、食事をしたりして交流を深めた。また、ミーティングや遊びに行くときの連絡の時、これまでは英語のみだったが、日英両方で情報をアップするように変えた。その結果、ミーティングにあまり顔を出さなかった部員が友人を誘って参加するようになり、続けて参加する人も増えた。 続きを読む