- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2021卒の東京電機大学大学院の先輩が三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社のレポート
公開日:2020年7月17日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職(システムエンジニア)
投稿者
- 大学
-
- 東京電機大学大学院
- インターン
- 内定先
- 入社予定
-
- 日本総合研究所
選考フロー
志望動機
私は情報系専攻のため、IT系の企業を志望しています。その中で御社は、日本を代表する金融機関、三菱UFJグループを根幹から支えている企業です。このような責任感ある企業で、私のスキルを活かしたいと考えたためです。私は研究室でプログラミング系統の研究を行っています。そこで培った設計やデザインパターンといった再利用性の高さを求める技術、ただ完成物を作るだけでなく、バグが少なく、利用しやすいシステムを作るという考えを持っています。これはインターンを通じて得た御社のシステム開発への考え方と同じように思います。御社もできるだけ汎用性が高く、金融としてバグの少ないシステム開発を重要しているように感じました。このような考えがマッチしたため、御社で働き、私のスキルを活かしたいと考えています。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社の他の志望動機詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の志望動機詳細を見る
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 会社情報
会社名 | 三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツビシユーエフジェイインフォメーションテクノロジー |
設立日 | 1988年6月 |
資本金 | 1億8100万円 |
従業員数 | 1,972人 ※2019年4月1日現在 |
売上高 | 931億3019万円 ※2019年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 亀田 浩樹 |
本社所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10番2号 |
電話番号 | 03-5859-2301 |
URL | https://www.it.mufg.jp/ |
三菱UFJインフォメーションテクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価