就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

【未来を拓く挑戦】【21卒】日本電気(NEC)の夏インターン体験記(理系/エンジニア)No.10177(東京電機大学大学院/男性)(2020/7/14公開)

日本電気株式会社(NEC)のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 日本電気(NEC)のレポート

公開日:2020年7月14日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2020年8月
コース
  • エンジニア
期間
  • 1日

投稿者

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

「地底から宇宙まで」を掲げているNECに興味をもったため。事業内容が多岐にわたることは知っていたが,具体的に今後どうなっていくか、どんな強みを生かしていくか、また逆に弱みはどこにあるのかをしりたいと感じ応募した。1dayであったため、就職活動に有利になるようなものはあまり期待していなかった。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

1dayインターンとなり,ESのみでの選考となるため,端的に「なぜ」NECのインターンに興味を持ったのか、またインターンから何を学びたいかを重視してESを書いた。ESの文字数は300文字と少なかったため、結論、理由、最後にまとめ+今後に対しての熱意を記述した.

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2020年08月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

インターンシップの形式と概要

開催場所
TKP品川カンファレンスセンターANNEX
参加人数
40人
参加学生の大学
MARCH6割、日東駒専3割、その他1割というイメージ。院生は少なく、ほとんどが学部生だった。
参加学生の特徴
半分程度は文系だった。ITに触れたことのない人もいれば、情報系として活躍している人など幅広い人がいた印象を抱いた。女性は全体の2割ほどで、各班毎に1~2人は必ずいた。インターンシップに初めて参加する人など、不慣れな人が多かった。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

NECの持つ事業領域を学び,そこから新たに解決できそうな課題や日常において不便なところを見つけだす。

1日目にやったこと

初めにNECの事業領域や得意としている分野をざっと話される。話された内容と渡された資料を元に、次の課題に取り組む。課題は与えられた情報から、日常において不便なことや解決できそうな課題を探し出し、それをNECの技術を持って解決するというもの。グループでそれらの課題と解決方法を決め、全体で発表する。課題内容策定、課題解決方法発表を1セットとして、合計2セット行われる。その後、NECのこれからについてのお話をいただき、現場社員を招いての質問タイム。質問タイム後は解散という流れ。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

インターン参加者みんなで評価

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

現実可能性まで考えられるとなおいいといわれた。実際にGPS情報を収集して、地図アプリをより快適にする案を発表したが、GPS情報を収集するのは倫理的にどうなのか、開発費用はどのくらいかかるのか?など鋭いフィードバックをいただいた。コミュニケーション能力はグループ全体でもっと活発にしたほうがいいというフィードバックをいただいた。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンに不慣れな学生が多かった。リーダーや目的を決めずに話し出したり、内容を理解ないまま議論に参加している学生が見受けられ、できる学生とできない学生の差が開いていた。自身が引っ張っていった際にはちゃんと考えて議論してくれたため、単純に議論に不慣れな学生が多かっただけのように思える。そういった順応力という点では優秀な学生が非常に多い。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

NECの今後注力していく事業や分野を知ることができた。必ず参加したほうがいい。また一度参加すると、次回以降のインターンシップにも優先的に呼ばれるため、時間に余裕があるときは必ず参加するべき。NECも5GやAIなどその時々の流行となっているコンテンツに敏感で、やはり先行して開発していきたいという考えが垣間見れた。こういった会社の意識は選考時に理解していると評価が高くなるように思う。

参加前に準備しておくべきだったこと

一般的な議論の進め方を知っておくと良い。リーダーや時間管理、鋭い意見を出せるスキルなど、自身の持っている得意なもので役職につくと、議論が有意義なものになるはず。反対にIT系の知識はそこまで求められなかったため、学生の時点では意識しなくてよい。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

時間が短かったことと、働いている自身の姿をイメージさせるようなインターンではなかったため。NECのことを知ってもらう、というイベントだったため詳細な仕事内容や現場の考えなどに触れる機会は少なかった。逆にNECのことを全く知らなかった、という人からすれば非常に有意義な時間だったように感じる。また企業の弱みなどは全く話されなかったため、総合的な評価は難しいように感じた。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

自身が院生であったため。意外と学部生の参加者が多く、また自身のことを伝えるのが上手な学生があまりいなかったように感じた。またこの時点ではどこの業界に行きたいかを絞っていない学生も多く、参加した学生のうち半分程度はほかの企業のほうを優先的にみている感じだった。またNECは採用数も多く、理系の院生は好まれるためある程度の学歴があれば受かると感じた。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

少し考えが技術寄りに感じてしまった。システム開発において重要なことは目的を意識したシステム開発だと私は考えている。しかしNECでは耳音響生体認証など使いどころが分からないシステムを世界一の技術として取り上げており、企業の展望を感じないインターンだった。またインターンでの質問の際には、NECグループ全体で、売り上げをあげていく、といった考えを述べていたが、実際にはNECソリューションイノベータが開発、本体が営業など大きくやるべきことが分かれており、企業間の考えの摩擦が起こりやすい企業だと感じた。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

他のインターンシップへの呼び出しが優先的に行われていた。また年が明けてからインターンシップのマイページに先行案内のメールが来ていたため。本選考参加後のフローに関しては、受けていないため不明。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

今後のインターンに優先的に参加できるよう伝えられた。実際にその後のインターンではインターン参加者に先に案内メールが届いてから、数日後一般の学生に案内が届いていた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

IT系に絞っていた。Sierに特に興味を持っていた。その中で営業がメインとなるNECへの興味は薄くなってしまった。この時点ではほかに東京海上日動システム、野村総研、大和総研、日立、NTTデータ、三菱UFJトラストシステムなどをみていた。これらの企業と比べたときに、やりたい分野の幅は大きいが、その中でどれを極めるかは入ってからの配属希望が通るかどうかにかかっていると感じた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

このインターンシップに参加して、志望業界は特に変化しなかった。Sier志望で変わらないままであったが、営業一辺倒というよりは、技術に適切に触れることができる企業に魅力を感じるようになった。また、金融なら金融、メーカー系Sierならメーカー系Sier、といったその道のスペシャリストを目指せるような企業が自身にあっていると感じた。その後はそういった1つの分野のスペシャリストになれる企業へとシフトしていった。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2021卒 日本電気(NEC)のインターン体験記(No.9403) 2021卒 日本電気(NEC)のインターン体験記(No.10529)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日本電気株式会社(NEC)のインターン体験記

メーカー (電子・電気機器)の他のインターン体験記を見る

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

事務系コース1weekワークショップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就職活動を始めたころから、富士フイルムグループに興味があり、事業企画を体験できる珍しさから参加した。1weekワークショップというコースだが、主な活動期間は三日間であったため、テスト期間でも挑戦できた。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年11月21日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. パソコン周りの周辺機器のメーカーであるという認識があり、知っていた企業で知名度もあるので参加してみようと思いました。また人々の生活に近いところでお客様と関われる仕事ではないかなと思い興味を持ったから。続きを読む(全100文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月7日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学で情報系の勉強しており、そういったことの関連からIT企業にも興味があったので、IT企業において強みであるこの会社のインターンシップに参加したいと思いました。その中でも特にシステムインテグレートに興味があり、このイベントを通じて企業研究や業界研究をしていきたいと...続きを読む(全138文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年10月7日
問題を報告する

株式会社日本デジタル研究所

JDL体験ツアー(営業系コース)
25卒 | 北海学園大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. マイナビが開催していた合同説明会で話を聞き、興味を持ちました。元々会計事務所に興味があった中で、日本デジタル研究所は会計事務所を相手に製品を販売しているということで、1度詳しく話を聞いてみたいと思いました。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月25日
問題を報告する

株式会社コンテック

プログラミング体験
26卒 | 神戸大学 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. ソフトウェア、ハードウェア業界に興味があったから。また、コンテックはダイフクの子会社なので福利厚生などがいいのではないかと気になっていたためインターンシップに参加することにした。早期選考にもつながるのを期待して参加した。続きを読む(全110文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月3日
問題を報告する

株式会社アイ・オー・データ機器

仕事の本質を考える人事企画業務オンラインインターンシップ
24卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 地元の企業で,規模の大きい企業を探していた.また,日常的にこの企業の製品を使用しており,どのような仕事をしているのかを知りたかった.キャリアサポートセンターの先生に,この企業はエントリーシートの質問はとてもユニークやから,自分に向いていると勧められたのも興味をもっ...続きを読む(全142文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月21日
問題を報告する

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1899年7月
資本金 3972億円
従業員数 105,276人
売上高 3兆4772億6200万円
決算月 3月
代表者 森田隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 880万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。