20卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 早期で参加したため、選考も他の学生より早い段階で受けることができるため。インターンシップの中で何か特別な招待を受けたわけではないが、有利になるか不利になるかの2択であれば、不利になるはずもないため。
続きを読む
レイス株式会社 報酬UP
レイス株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
はい 早期で参加したため、選考も他の学生より早い段階で受けることができるため。インターンシップの中で何か特別な招待を受けたわけではないが、有利になるか不利になるかの2択であれば、不利になるはずもないため。
続きを読む最初に班分けのために個人ワークを行った。その会社で働いているインターン生がその採点をし、個人ワークの結果によって上位グループは上位グループで、といった形でグループ分けが行われ、午後からはワーク内容が発表されワークを行った。何度か社員の方が会議室を訪問してくれ、質問をする機会があった。実際のワーク時間は1デーに近いものであったためスピード感をもって話をしていき、はやめからパワーポイントを作り発表に備えた。
続きを読むはい インターン後に個別に連絡が取られ、選考に呼ばれることがあるのと、人事の方とかかわる機会が多く、本選考で会ったときにも自分を覚えてもらえているだろうと感じたため。
続きを読む会社説明会で事業や風土について説明があり、その後グループワークに移った。 ワークの内容としては経営課題を扱ったものだったため、大枠となるフレームワークを活用した議論になった。
続きを読むいいえ ほかに複数日程のインターンがあったので、会社としてそちらのインターンの学生を優遇するのが当然だと感じたから。また、インターンシップ中も社員の方よりグループの人と話す機会が圧倒的に多いため。
続きを読む初日の前半は「キャリアに関するミニワーク」を行い、後半から2日目にかけて、「とある企業に対する経営改善提案ワーク」を行う。このワークに関しては、社員と学生全体に対してプレゼンを行う。3,4日目はレイスの主幹事業である経営顧問を用いた「とある企業の新規事業立案ワーク」を行う。対象企業のボトルネックは何で、会社の経営顧問をどう活用できるか、ロジカルさとアイデアの両方が求められる。
続きを読むはい インターンシップに参加することによる本選考への直接的な優遇はないが、社員は参加学生の行動を4日間ずっと見ており、優秀だと思った学生には目をつけているのではないか。
続きを読む1日目はアイスブレイク的な感じで自己紹介や簡単な課題をこなした。まずメンバー内で1人選び、その人の希望の就職先の条件を聞き出す。その上で、いくつかの提示された企業の中からその人にあった企業を他のメンバーで話し合い本人にその企業を提案するというワーク。後半の三日間はメインである経営顧問事業を活用したワーク。まずは与えられた資料から企業の経営課題を特定し、その課題に対する施策を考える。施策はどのようなスケジュール感でどの位の費用をかけるかまで話し合った。またその施策を実行する上でどのように顧問を活用するかも話し合った上で、最終日に社長にプレゼンした。
続きを読むはい 有利になる点は2点です。 1点はインターン中にメンターさん、社内でもリーダークラスの社員さんと話せる機会が多く自分のことをアピールすることができる点です。 2点目はワークを通じての仕事の理解、社員さんとの会話での実務の理解ができ志望動機を語る上で有利になると感じました。
続きを読む企業の財務諸表や有価証券報告書などを読み、企業の置かれた状況を把握した。また、企業の置かれた環境を理解するために3c分析などのフレームワークを用いて分析し、全体像を理解した。後半は主に発表の準備を行い、企業が抱える課題の選定から解決策の立案、詳細を詰めていってプレゼンにまとめるという作業を行った。メンターからフィードバックを貰いながら改善を繰り返した。
続きを読むはい 四日間メンターがつきっきりでパフォーマンスを評価してくれるので、メンターは学生のことをじっくりと見ることが出来ていた。そのためインターンの時点でパフォーマンスが高い学生は個別でチェックしていると思う。
続きを読む最初に人事の自己紹介と会社の説明。その後、⑵つのチームに分かれ、それぞれに与えられたお題の地域の復興戦略を考えるというもの。グループディスカッションをした後はチーム毎に発表。
続きを読むいいえ このインターンでは本選考に有利になるという事はなさそうであった。インターンと説明選考会が同時期に開催されており、インターン後は選考会に参加してねというものであった。しかし、人事の目に止めれば選考が何段階かスキップされるという事は考えられる。
続きを読む就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。