22卒 本選考ES
経営コンサルタント職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
あなたが自分で考え行動し、結果(成果)を残した最も大きな経験を教えてください。 ※大学入学以降の経験。入学試験は除く。 (全角200文字以上400文字以内)
-
A.
一昨年に〇〇データを集計・公開するWebサービスを単独で設立したことだ。長らく〇〇において〇〇を知るには、古い公式サービスに頼る他なかった。その既存のサービスにおける機能の不足やユーザビリティの低さに、私はそれまで怒りにも近い課題意識を抱えていた。サービスのあるべき姿について長らく構想を重ねた結果、その構想が実現すれば〇〇をより面白く盛り上げられると確信した。私は「〇〇を変える」を旗印に私は奮い立ち、寝食を忘れ学習と開発に勤しんだ。そして500万件の〇〇データを自動でランキング化・グラフ化するサービスを立ち上げるに至った。私のこのサービスは〇〇という日本初の体験を〇〇にもたらすものであった。サービスは100日間でのべ11万回以上閲覧され、〇〇を含む全国の方々から反響を得た。 続きを読む
-
Q.
あなたが一番苦労した場面と、それをどう乗り越えたのかを教えてください。※大学入学以降の経験。入学試験は除く。 (全角200文字以上400文字以内)
-
A.
〇〇部の〇〇として、部則や目標を周りを巻き込みながら設定した経験だ。代替わり直後の当時は、練習の無断欠席が横行し男女間でも溝があった。さらには同期の多くが部の運営に無関心な状態だった。そのような中、私は当初一人で決め事を進めていたために部内で孤立しかけていた。仮にその後も独りで進めていても部の運営に問題はなさそうにも思われたが、チームのあり方としてそれは望ましくないだろうと私は考えた。したがってどのような形でも周りを巻き込むべきだと決断し、私はその後同期一人ひとりへの粘り強い働きかけに努めた。厳めしい物事が苦手な部員には、あえてくだけた雰囲気で話題を振り話を聞き出すなどの工夫をした。また強く意見を主張しないような部員に対しても、何らかの思いを引き出そうと試みた。この経験から、先陣を切って方針を示すことばかりがリーダーシップではなく、泥臭く周りを誘導していく統率の仕方もあるのだと理解した。 続きを読む
-
Q.
アビームコンサルティングを志望する理由と、希望するコースで入社後、何を実現したいかを教えてください。 (全角200文字以上400文字以内)
-
A.
私がキャリアで取り組みたいのは日本中のレガシーに立ち向かうことだ。レガシーなものとはITシステムに留まらず、組織構造や慣習・業務プロセスなど日本社会の至るところにあると思う。それらに対し、お客様と共に向き合い「エレガント」と呼べるようなシステムや仕組みに変えていくことがしたい。そうして企業や社会の変革したさまを観測するのが夢だ。また「エレガント」の要件には速度や可用性、実装方法など様々あるだろうが、中でも私はエンドユーザーの体験にこだわりたい。したがってそれと密接に関わるUI/UX領域に関心がある。ただ効率化に拘泥するのではなく、その先にある誰かの体験を設計・定義していくような仕事がしたい。またそのような仕事は是非日本発のファームである貴社の社員として成し遂げたいと考えている。貴社でならこれらの変革を進めるための方法論を日本のブランドとして確立し、広めていくことができるからだ。 続きを読む