就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デロイトトーマツコンサルティング合同会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 報酬UP

【怒りと情熱で変革を】【22卒】 デロイトトーマツコンサルティング合同会社 コンサルタント職の通過ES(エントリーシート) No.44581(慶應義塾大学/男性)(2021/5/19公開)

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年5月19日

22卒 本選考ES

コンサルタント職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
自己PRをお願いします 250文字以下

A.
私は身の回りでなおざりにされている現状に課題意識を持ち、それをあるべき姿へ変えようと誰よりも情熱と怒りをもって本気で取り組める人間だ。それを如実に示すのが後述するWebサービスの設立だ。現状を意地でも変えてやるという決意と、それを実行に移せる行動力によって成せたものと振り返っている。この他においても、不便なものや効率の悪いものは世の中にはありふれていると思う。そういったもの一つ一つにメスをさしていくことがしたいと考えている。その手段として私は情報技術に強い関心を持っており、日々学習に努めている。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったことを教えてください 250文字以下

A.
昨年Webサービスを設立した経験だ。長らく〇〇において〇〇を知るには、古い公式サービスに頼る他なかった。その既存サービスの機能不足や使いにくさに、私は怒りにも似た課題意識を抱えていた。そして理想のサービスを実現すべく私は奮いたち、寝食を忘れ学習と開発に勤しんだ。やがて500万超の〇〇データを自動でランキング化・グラフ化するサービスを立ち上げた。これは〇〇という日本初の体験を〇〇にもたらすものだった。サービスは〇〇を含む全国の方々から反響を得た。 続きを読む

Q.
自分の長所・短所についてエピソードをまじえて教えてください 250文字以下

A.
先の設問で挙げた課題意識に加え、好奇心旺盛な点も私の長所である。例えば開発においては既知の技術に満足せず、よりよい方法はないかと常日頃模索し続けている。さらにITの聖地であるシリコンバレーに関心を持ち、昨年一人旅を決行した。実際に足を運んでしか分からない雰囲気を知りたいと考えたからである。一方、私の短所は業務を一人で抱え込もうとする点である。なんでも自分の力で自分の思い通りにしたいと考えてしまうのだ。その結果、部活の業務において適切なタイミングで他の部員に頼ることができなかったことがあった。 続きを読む

Q.
困難を乗り越えた経験を教えてください。またそこから何を学びましたか? 250文字以下

A.
〇〇部の〇〇として、部則や目標を周りを巻き込みながら設定した経験だ。代替わり直後の当時は、練習の無断欠席が横行し、男女間でも溝があった。さらには同期の殆どが部の運営に無関心な状態だった。一人でことを進めてもたちまち誰もついてこなくなるだろうと考えた私は、一人ひとりへの粘り強い働きかけに努めた。あえてくだけた雰囲気でヒアリングするなど各部員と同じ方向を向けるよう工夫した。この経験から、先陣を切って方針を示すことばかりがリーダーシップではなく、泥臭く周りを誘導していく統率の仕方もあるのだと理解した。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社のES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

PwCコンサルティング合同会社

コンサルタント職 
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
PwCコンサルティング合同会社の「【BC】ビジネスコンサルタント職」を志望する理由を、日本語でご記入ください。(字数制限:400文字以内) 志望理由を記載する際は、以下の点に関して明確に触れてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月20日

アビームコンサルティング株式会社

ビジネスコンサルタント
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたがこれまでに成果を残した最も大きな経験を教えてください。 ※何を課題と捉え、それに対してどう行動したか具体的なプロセスも併せて記入してください。 ※入学試験を除く、大学入学以降の経験。 300字以上500字以内

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。(200字以内)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 会社情報

基本データ
会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
フリガナ デロイトトーマツコンサルティング
設立日 1993年4月
資本金 5億円
従業員数 2,675人
代表者 佐瀬真人
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号丸の内二重橋ビルディング
電話番号 03-5220-8600
URL https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtc/dtc.html
採用URL https://www.dtcrecruit.tohmatsu.co.jp/
NOKIZAL ID: 2866394

デロイトトーマツコンサルティング合同会社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。