就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日揮ホールディングス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日揮ホールディングス株式会社 報酬UP

【挑戦と成長の舞台】【22卒】日揮ホールディングスの技術系総合職の本選考体験記 No.11760(非公開/非公開)(2021/4/15公開)

日揮ホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒日揮ホールディングス株式会社のレポート

公開日:2021年4月15日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

インターン,選考,座談会はすべてオンライン開催だった.

企業研究

プラントエンジニアリング業界は非常にニッチな業界であるため,深い業界研究と,なぜこの業界で働きたいかの自己理解が重要である.特に他の業界でもできることを述べることはNGであり,この業界でしか成し遂げられないことを熱く語ることが内定への鍵となる.また,日揮は業界トップの企業であることから,非常に倍率も高いことから,日揮で何をしたいのか,なぜそれをしたいのかという深いところまでを熟考し,志望理由を語らなければならないので,深い自己分析と企業研究が重要になる.特に,就活の軸と志望理由がリンクしており論理的に語れることが望ましい.さらに,新卒採用はポテンシャル採用であるから,10年後どのような存在になっていたいか,どういう社会貢献ができる人材になっていたいか,というキャリアプランを語れることも必須である.

志望動機

私が御社を志望する理由は,「社会貢献ができる点」「チームで壮大なモノを成し遂げることができる点」に惹かれたためです.夏インターンシップにおいて,山積する世界の課題を解決するため,社員の方々がやる気や誇りを持って生き生きと働いている姿が印象的でした.その中で,「社会が何を必要としているのかというニーズの本質を掴む」という考え方を学び,そのような企業環境で世界中の生活の質を向上させるソリューションを提供したいと思いました.
 また,ラグビーでのキャプテン経験を通じて、目標達成のためにチーム一丸で壁を乗り越えた際の達成感が責任ある立場での一番の喜びだと学びました.貴社の仕事は多くの人が一つのプロジェクトに関わる点、また企業が部門間連携を大切にしている点から、私にとってやりがいを得られる環境だと考えています。
 以上2つのやりがいを最も感じながら働くことができるのが御社であると確信し,第一志望としています.

エントリーシート 通過

実施時期
2020年10月 下旬
通知方法
メール
通知期間
3日以内

ESの内容・テーマ

現在の研究テーマとその内容/免許・資格/趣味・特技・スポーツ/クラブ・サークル/アルバイト・ボランティア・インターンシップの経験/学生時代の取り組み(自己PR)/当グループへの志望理由/希望職種希望職種を選んだ理由

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

ひとつひとつの設問の字数制限が少なかったので,簡潔に論理的に記述した.

ES対策で行ったこと

論理的に記述することを意識した.また,書いたものを先輩や,就活業者に添削していただき改善してベストなものを提出した.

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

WEBテスト 通過

実施時期
2020年11月 上旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

上述の書籍で繰り返し問題を解き,傾向を掴んだ.

WEBテストの内容・科目

C-GAB:計数,言語,英語

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

計数:29問-15分,言語:32問-15分,英語:24問-10分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

書籍:「これが本当のWebテストだ!2022年度版」

1次面接 通過

実施時期
2020年11月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
20分
面接官の肩書
若手の人事
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため特になし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

業界最大手の会社なので,結論ファーストで論理的に簡潔に話すことを心掛けた.第一志望であることを話,熱くその思いを語ることを意識した.

面接の雰囲気

非常にやさしい方で,終始和やかな雰囲気で面接が行われた.最初に,「緊張していますか?」とアイスブレイク等の雑談をしていただき,緊張せずに受け答えができた.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

就職活動の軸を教えてください.

私の就職活動における軸は3つあります.一つ目は,「自身の専攻である機械工学の知識を活かせること」です.二つ目は,「社会貢献ができる仕事であること」です.三つ目は,「チームで何かひとつのことを成し遂げることができること」です.
※以下深堀り内容
「その軸が志望部署にマッチしているところは何ですか?」
自身の知識を活かして設計したもので,建設部隊が建設し,形となり地図に残り,社会に役に立つという事が何よりのやりがいだと感じますし,この一連のプロジェクトは一人では確実に完遂できず,幾千もの社員が,ワンチームで最終的なゴール目指し,切磋琢磨し,プロジェクトを成し遂げるという部分が憧れであり,働く上で大切にしたいマッチする部分だと考えています.

志望部署の志望理由を教えてください.

私は配管プラント設計部を志望しています.理由は二つあります.一つ目は,私の就活の軸である「社会貢献」という部分を一番実感できる部署だと考えているからです.配管は,プラント内の重要な機器をつなぐ,いわば欠陥のような存在であり,一本たりとも不備があってはならない重要なものです.そのようなものを自身が設計し,実際に建設され,人々の生活を豊かにするのを実感できることは大きなやりがいだと考えています.二つ目は,もう一つの軸である「チームで壮大なものを成し遂げる」という部分も達成できるからです.配管プラント設計部は,専門部の中心に位置し,各部をリードするポジションになります.その為,チームを一番実感でき,視野が広いエンジニアへ成長できる環境であると考えています.

座談会・懇親会

形式
学生50 面接官20
実施場所
オンライン
実施時期
2020年11月 下旬

座談会・懇親会の内容

自身が希望する部署の社員の方と交流し,質疑応答が行われた.自身が気になっていることや不安に思っていることをざっくばらんに質問することができた.

2次面接 通過

実施時期
2020年12月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官4
面接時間
50分
面接官の肩書
人事1人+技術系部長クラス3人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインミーティングに入室し,面接が行われた.

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

部長面接(2次面接)では,多くの人が落とされるというお話を伺った.また,パーソナルな部分を評価されると聞いていたので,自身が経験してきたことを企業が求める人物像に合わせて話すように心がけた.

面接の雰囲気

終始和やかな雰囲気で行われた.出身地についての雑談等を最初に入れてくださり,緊張をほぐした上で,本題に入る形だった.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし.

2次面接で聞かれた質問と回答

研究の概要を教えてください.

私はコールドスプレーについての機械特性に及ぼす熱処理の影響について研究しています.コールドスプレーとは,粉末を超音速に加速し金属基材に衝突させ,その際に生じる変形により,堆積・成膜する技術です.粉末を溶かさないことが最大の特徴であり,熱で性質が変化する粉末も扱うことができます.一方,皮膜内部は大きなひずみを含んだ組織となっており,劣化の原因になることから,熱処理を行い,機械特性を制御することが重要になります.私は,機械特性に及ぼす熱処理の影響を2つのアプローチから評価しました.特に、ミクロな組織変化とマクロな組織変化を分離し,それぞれの機械特性の変化を評価する多面的な評価が,新たな知見を得るための重要要素でした.従来は不明であった,2段階で組織と機械特性の変化が起こるという特異な性質や,メカニズムを明らかとし,論文を投稿しました.本研究で明らかとしたことは,産業に応用する際の礎になると考えています.

学生生活で頑張ったことを教えてください.

私が学生生活で一番頑張ったことは,体育会ラグビー部でのキャプテンです.私が一番苦労した点は,全国大会出場という目標を達成できるチームと個人を創ることです.目標達成のために,チーム全員を“自ら考え行動し判断できる選手”に育てることを意識しました.ラグビーの試合は刻一刻と状況が変化し,常にプレーヤーが判断していくことが強さの秘訣になります。高い成果を出すには、それを当たり前のように実践できるチームを作ることが必須でした.当初チームは受け身の姿勢で練習しており,個々の考える力は皆無でした.そこで私は答えを明示するのではなく,選手自身が考える機会・環境を作ることを常に意識しました.チームの方向性を示し,練習メニューの意図を共有したのち,選手自身が課題を見つけ,会話の中で解決出来るようにしました.その結果,全国に通用するチームを創ることができました.このような経験を通して,課題解決能力,リーダーシップ力を身に付けました.

最終面接 通過

実施時期
2020年12月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事1人+役員2人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインミーティングに入室し,面接が始まった.

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接であるので,これまでの面接で評価されていると考え,志望している熱量や,パーソナルな部分を大切にした.

面接の雰囲気

役員面接(最終面接)だったので,かしこまった面接かと思っていたが,途中雑談などもはさみながらの和やかな雰囲気の面接だった.

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

キャリアプランを教えてください.

御社に入社してたくさんのプロジェクトに関わる上で,バイタリティが高いという長所を生かして,多くのことにチャレンジしていきたいと思っています.その上で,すべてにおいて他の人よりも早くというものを意識していきたいです.最初は専門部で,プラントの設計に携わり,自身が設計したものが,形になるというやりがいを感じながら,泥臭く,社会貢献をしていきたいと思っています.その後は常に,自身を成長できる環境づくりをしていきたいです.その場の現状に満足せず,ハングリー精神を忘れず,他人を尊重し,常にやりがいを持って全体をまとめられるような存在で働けるようにしていきたいです.御社には自身を成長させられる環境が整っているので志望しております.

就職先は横浜になりますが大丈夫ですか.

就職活動において勤務地は考慮しておりません.仕事をする場所よりも,何をして,どのようなやりがいを感じることができる仕事ができるかを大切にして就職活動をしています.
※以下,深掘り内容
「現場で働くことに抵抗はありませんか?」
抵抗は全くありません.現場の経験はぜひ経験させていただきたいと思っております.EPC最後の砦である建設という部分を肌で感じることで,規模感や,社会貢献という部分を知ることができると思っています.その上で,他の部署に配属になった際には,グットパフォーマンスのできるエンジニアになれると思っています.
「保護者は今回の選考をどのように捉えていますか?」
私が選んだ道を尊重すると言ってくれて,賛成しています.

内定者のアドバイス

内定時期
2020年12月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

自身の就職活動の軸に一番マッチしている企業だと感じたため.

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

存じでおりません.

内定者の所属大学

旧帝国大学レベル以上の方が多いように感じる.

内定者の属性

理系出身がほとんどである.

内定後の企業のスタンス

内定後に学校推薦状の提出が求められる.私は即日承諾したので具体的なことはわからないが,一定の承諾検討期間はいただけるようだ.

内定に必要なことは何だと思うか

日揮を志望するのであれば,夏期インターンシップに参加することをお勧めする.業界や企業を詳細に知ることができ,社内の雰囲気も肌で感じることができるため,自身に合っている企業なのかを知ることができる.また,インターンシップ参加者は早期選考に案内されるため,有利に選考を進めることができる.エントリーシートの添削や,面接の練習は確実に行った方が良い.一人で就職活動を行うのは限界があるので,他の力をお借りして有利に選考を進めていきたい.

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自己分析をしっかりしていて,ブレの無い就活の軸と志望理由を語れる人が内定者に多いように感じる.また,チームを引っ張った経験のある人や,困難を打開した人,論理的思考力がある人はかなり有利に働くと感じた.

内定したからこそ分かる選考の注意点

日揮は年明け前から早期選考が始まるので,10月ころまでには自己分析や業界研究,企業研究を終わらせなければならない.早期から就職活動をしていないと内定まで結びつけるのは難しいと感じた.2次,最終面接でも多くの人が不合格になるので,しっかりと対策を行う必要がある.

内定後、社員や人事からのフォロー

志望部署の確認や,社内見学ツアーを開催してくれた.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日揮ホールディングス株式会社の選考体験記

メーカー (建設・設備)の他の選考体験記を見る

日揮ホールディングスの 会社情報

基本データ
会社名 日揮ホールディングス株式会社
フリガナ ニッキホールディングス
設立日 1928年10月
資本金 235億1118万9612円
従業員数 7,610人
※連結 ※2,280名[単体] 2018年3月
売上高 7229億円
※連結 ※3,994億円[単体] 2018年3月期
決算月 3月
代表者 代表取締役会長 佐藤 雅之   代表取締役社長 石塚 忠
本社所在地 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番1号
平均年齢 44.8歳
平均給与 1083万円
電話番号 045-682-1111
URL https://www.jgc.com/jp/
採用URL https://www.jgc.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130572

日揮ホールディングスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。