- Q. 志望動機
- A.
三井不動産株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒三井不動産株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
この企業が開催している、プロジェクト実感セミナーとプロジェクト体感セミナーには参加したほうがいいと思います。本選考とは全く関係ないですが、ディベロッパーにもともと興味がある人にとってはより仕事に対する理解が深まり、興味がまだ薄い人にとっても非常に魅力的で引き込まれる内容になっています。また、同業他社さんの同じようなセミナーと比較しても量、質、難しさ、面白さすべてが抜きん出ていたと思います。さらに、セミナーの最後にそのセミナーで仮想した都市のモデルとなった都市を実際に開発した社員の方からフィードバックももらえます。
志望動機
1次面談から最終面談を通して、「志望動機を教えてください」と言われたことは1度もなかった。聞かれたのは、「うちに興味を持ったきっかけは何ですが?」くらいでした。そこで自分が話したことは、中学生くらいの時にお台場に遊びに行ったことがあって、そのときに豊洲の街を歩いた。その際に幼いながらに感じたことは、街全体がきれいに整備されているのはもちろん、オフィスワーカーが歩き、さらに家族連れや外国人観光客が数多く楽しそうに歩いているなということだった。その光景を見て、この街はどんな人たちが作り上げたのだろうと興味を持ったことがきっかけ。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明/不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESを見ながらそれに沿った質問が飛んできます。志望動機が聞かれるわけではなく、その人が何に力を入れてきたか、またそれを理論的にわかりやすく話せるかを見ている印象でした。聞かれたことに対して、長くなりすぎず、簡潔にわかりやすく話し、またその中で質問させる、といったようにやるのがいいかなと感じました。志望動機、その業界についての理解度などは一切聞かれず、その人の人となり、性格を中心にみる面談なので、気負いし過ぎずに素を出すことが最も大事だと思います。
面接の雰囲気
まずブースに入った時に面接官の方が、「緊張してる?暑いよね、ジャケット脱いでくださいね。今日は私たちは質問がしたいのではなく、会話がしたいので、ぜひリラックスしてお話してください。」と言っていただき、一気に緊張がほぐれました。
1次面接で聞かれた質問と回答
アメリカンフットボール部での活動について教えてください
私は大学入学時、チームスポーツでかつ、主体的に活動している部活に入りたいと考えていました。そこであらゆる部活やサークルを見て回ったところ、アメリカンフットボール部は群を抜いてその主体性、組織性、そして熱さが際立っており、すぐ入部を決めました。そこで私たちは4年間東海リーグ1部優勝を目標に取り組んできました。特に4年時にはチームを引っ張る立場として、後輩の先頭に立つ役割を担ってきました。しかし新チーム発足時はなかなか後輩たちがついてきてくれず、悩む時期が続きました。その原因を考えると、一人一人が共通の理解を持てておらず、全員の方向性を統一することができていなかったのではないかと感じました。そこで一人一人と積極的にコミュニケーションを取ったところ、モチベーションに個人差があり、明確な目標を共有できていなかったことに気付きました。そこで、ポジションとして長期的な目標を設定し、チームの取り組むことを明確にすることで全員の方向性を統一し、個人には短期的な課題を与え続けることで各人が常に高いモチベーションを維持できるよう意識しました。また、自らの意思を常に伝え、後輩の意見に耳を傾けることで徐々にポジションとして機能し始め、「自分たちがやってやるんだ」と全員が非常に高いモチベーションを持って、毎日の練習に主体的に臨めるようになりました。その結果、シーズンには得点の大半を取るチームの主力ポジションに成長させることができ、目標であった東海リーグ1部優勝を果たすことができました。
部活動においてあなたの役割は何でしたか
私はオフェンスのポジションのリーダーを務める傍ら、キッカーとしてキックチームを引っ張る立場でもありました。キックチームはオフェンスからもディフェンスからも適切な人材を集めてくるため、両ユニットの後輩たちとコミュニケーションをとっていかなければならない立場にありました。そこで私は、他の4年生にはできない両ユニットをつなげる役割を担っていました。それぞれの後輩たちと練習内外でコミュニケーションをとることで、現在のチームへの不満や、上級生への不満などを聞きだし、4年生のミーティングに持ち帰り、それを改善してチームに還元するということを意識していました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
ESに沿ってその人が何を頑張ってきて、どんな苦労をしてきて、またそれをわかりやすく話せるかを見ている印象でした。自分のことをどんどん聞いてくれるのでたくさん話してしまいがちですが、簡単に短く要点だけを話し、また質問をしてもらってわかりやすく短く話し、を繰り返すことで「会話」も生まれ、いい雰囲気で面談が進むと思います。
面接の雰囲気
ブースに入るときに、「暑いでしょ?ジャケットは脱いでくださいね。緊張してると思うけど、落ち着いて会話しましょう」と言ってくださって緊張がほぐれました。質問も終始ESに沿ってその人の人となりを見てくるもので、志望動機などは聞かれなったので、素を出してリラックスして臨めました。
2次面接で聞かれた質問と回答
アメリカンフットボール部での活動について教えてください
私は大学入学時、チームスポーツでかつ、主体的に活動している部活に入りたいと考えていました。そこであらゆる部活やサークルを見て回ったところ、アメリカンフットボール部は群を抜いてその主体性、組織性、そして熱さが際立っており、すぐ入部を決めました。そこで私たちは4年間東海リーグ1部優勝を目標に取り組んできました。特に4年時にはチームを引っ張る立場として、後輩の先頭に立つ役割を担ってきました。しかし新チーム発足時はなかなか後輩たちがついてきてくれず、悩む時期が続きました。その原因を考えると、一人一人が共通の理解を持てておらず、全員の方向性を統一することができていなかったのではないかと感じました。そこで一人一人と積極的にコミュニケーションを取ったところ、モチベーションに個人差があり、明確な目標を共有できていなかったことに気付きました。そこで、ポジションとして長期的な目標を設定し、チームの取り組むことを明確にすることで全員の方向性を統一し、個人には短期的な課題を与え続けることで各人が常に高いモチベーションを維持できるよう意識しました。また、自らの意思を常に伝え、後輩の意見に耳を傾けることで徐々にポジションとして機能し始め、「自分たちがやってやるんだ」と全員が非常に高いモチベーションを持って、毎日の練習に主体的に臨めるようになりました。その結果、シーズンには得点の大半を取るチームの主力ポジションに成長させることができ、目標であった東海リーグ1部優勝を果たすことができました。
後輩がついてきてくれなかったとき、どのようにコミュニケーションをとりましたか
練習やミーティングでアドバイスや指摘をすることはもちろん、練習以外でご飯に誘ったりといったオフの時間でのコミュニケーションに気を配りました。練習中やミーティング中はほかの上級生もいて、なかなか思っていることを口に出せない後輩もいます。そこでご飯に連れ出し、さりげなく普段どんなことを思って練習に取り組んでいるのかを聞きだし、またそこでアドバイスをするなど心がけていました。注意した点としては、長くなりすぎず、簡潔にわかりやすくを意識し、またその話した内容の中から質問させるように意識しました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 45分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
終始ESに沿って質問が飛んでくる。志望動機は聞かれず、いつうちに興味を持ったのかだけ聞かれました。あとは自分の幼少期からの話をずっと聞かれ、人となり、性格、考え方がこの業界にフィットするか、この会社にフィットするかを見られている印象でした。面接前に人事担当の方が、しっかり素を出して、それがディベロッパー、うちの会社にフィットすれば内定が出ると思うから、あまり気負いせずにあなたの性格や人となりを話して、リラックスして臨んでねと言われました。
面接の雰囲気
雰囲気や部屋の感じはすごく荘厳でしたが、面接官の方々はおだやかに優しく話してくださったので、最初は緊張していたが徐々にリラックスして楽しかったと思える面談でした。質問も終始ESに沿ってその人の素を見るためのものだと強く感じました。
最終面接で聞かれた質問と回答
中学のころはどんな学生でしたか
スポーツに明け暮れていました。バスケットボール部に入り、ライバル校に勝つために毎日必死に練習していました。部活でコーチや先生方からバスケットボールの技術について学ぶだけでなく、強いチームのあるべき姿、礼儀、姿勢を教えていただきました。また、部活以外では勉強にも力を入れ、学年でトップをいつも争っていました。これも部活動で教えていただいた文武両道に通じるものがあったからです。注意した点としては、この最終面談も志望動機を見ているのではなく、その人がどんな人なのか、どう育ってきたのかをみるもので、自分の素をだし、自分はこんな人ですと伝えることが非常に大切だと感じました。
あなたと母親の関係はどうですか
中学高校の頃は反抗期でたくさん喧嘩し、ひどいことも言ってしまいました。しかし、現在は下宿もさせてもらったり、親のありがたみを様々な場面で感じることが多々あります。中学高校の頃にたくさん迷惑をかけたことを今非常に申し訳なく思っています。あの頃はうっとうしいと思っていたことも、現在では自分に対する愛情だったのだなと感じることができるようになりました。注意した点としては、この質問はその人が親にちゃんと感謝できているか、周りの人へ感謝の気持ちを持てる人かを見られていると感じたため、実際に自分が今感じていることを素直に話しました。すると面接官の方々も笑顔で会話してくださり、温かい会社だなと感じることができた。
内定者のアドバイス
内定に必要なことは何だと思うか
セミナーやOB訪問は本選考に全く関係ありません。ただ、この会社のセミナーは行けば行くほど引き込まれると思います。また、面談を通じて、志望動機は全くと言っていいほど聞かれませんでした。自分がどう生きてきて、今現在どういう人間で、どんな性格、考え方をしているのかが非常に重視されます。なので変に取り繕わず、そのまま自分の素をしっかりと出して、わかりやすく簡潔に質問に答えることが最も重要だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
今までの経験は全く関係ないと思います。しかし、ディベロッパーは街に住む人の想いをくみ取り、形にする職業なので、人の気持ちを理解し、寄り添える人が内定をもらえると感じました。またそれに行動力もとなっているとより評価されると思います。なので、ほかの内定者また同業他社の内定者を見ても非常に人当たりがよく、気持ちのいい人ばかりです。明るく、優しく、そしてわかりやすく話せる人が最も評価されると思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
この会社は1~2次面談は比較的通りやすいと思います。逆に最終面接での倍率が10倍と聞きます。すべてにおいて力を入れるのはもちろんなのですが、最終面談までにできるだけ場数を踏んで、リラックスして面接官を楽しませ、こいつと一緒に働きたいと思わせることができれば内定をもらえると思います。
三井不動産株式会社の選考体験記
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/11/05公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/10/03公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 業務職 の選考体験記(2024/09/26公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/17公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/12公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/29公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 業務職 の選考体験記(2024/07/25公開)
- 2025卒 三井不動産株式会社 総合職 の選考体験記(2024/07/19公開)
サービス (不動産)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井不動産の 会社情報
会社名 | 三井不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイフドウサン |
設立日 | 1941年7月 |
資本金 | 3397億6600万円 |
従業員数 | 1,577人 ※2019年3月31日現在 |
売上高 | 1兆8611億9500万円 ※2018年度実績(連結) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 菰田 正信 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町3-2-1 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 1289万円 |
電話番号 | 03-3246-3131 |
URL | https://www.mitsuifudosan.co.jp/ |
採用URL | https://recruit.mitsuifudosan.co.jp/shinsotsu/ |