就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アクセンチュア株式会社のロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2024
インターン参加で選考優遇あり

アクセンチュア株式会社 報酬UP

【夢と成長を共に。】【20卒】アクセンチュアのビジネスコンサルタントの本選考体験記 No.6111(東北大学大学院/女性)(2019/3/12公開)

アクセンチュア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒アクセンチュア株式会社のレポート

公開日:2019年3月12日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定入社
職種
  • ビジネスコンサルタント

投稿者

大学
  • 東北大学大学院
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

・OB訪問をたくさん行いました。説明会等では得られない有益な情報を得られたり、ESの添削を行なってくださった方もいました。実際にお会いした方のお名前や所属等を面接の際に話すことで、志望度の高さをアピールしました。
・他のコンサルティング企業との違いを把握し、説明できるようにしました。
・ホームページの採用サイトや過去の内定者のESを参考にし、どのような人材を求めているのか分析し、自分との共通点をアピールしました。
・特に教材等は購入しておりません。

・フェルミ推定という単語さえ知らず、対策を何も行わなかったため、テンパりました。
・逆質問の時間が長く、特に用意していなかったので、焦りました。私が実際に聞いた逆質問は、”面接官の方の今後の目標””コンサルティング業界は中堅社員の方が活躍される業界だが、その中で若手社員に期待していること、求めていることは何か”といったものです。

・とはいえ、論理的思考力等よりも人柄を気に入ってくださり内定をいただきました。最近は多様性を重視している企業なので、自分の強みをアピールしていくべきだと思います。

志望動機

・アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか。
→私がこのプラットフォームを生かして実現したいことは、何より、自身の成長です。私の人生の目標に、「日本の農業を元気にすること、それによって世の中を元気にすること」というものがあります。これを成し遂げるためには、まず、自身の成長が必須だと考えております。貴社の事業規模やネットワークは世界最大級です。そのため、貴社だからこそできる、貴社でしかできない、というような仕事が数多くあると考えております。そのような企業で働くことや、一流の方達と仕事を行うこと、そして何より顧客へ最大限の価値提供を行うことは、一筋縄ではいかないからこそ、自らを追い込み成長するために最適な場所です。また、コンサルティング企業は、他の事業会社よりも幅広い仕事や業界に触れることができると考えております。幅広い業界の知識やそれによる多角的な視点を身につけることも、自身の成長のためには不可欠です。貴社では、私自身の成長のために必要な、環境や、ありとあらゆる要素があると考えているため、貴社への就職を強く志望いたします。


・ビジネスコンサルタント職を選択された理由をお聞かせください
→現状を分析し、課題を発見し、最適な解決策を考えた上で、実行し成果を出す、これらを一貫して行える点に魅力を感じます。この点において、周りを巻き込みながら行動する、という私の長所を活かせると考えております。また、幅広い業界と関わることで課題に対して多角的な視点を得られると考えており、この点にも魅力を感じます。さらに、上記の2つの点は自身の成長につながると考えるため、志望いたします。

座談会・懇親会

形式
学生不明 面接官不明
実施時期
2018年10月

エントリーシート 通過

実施時期
2018年10月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

どのような軸で就職活動を行っていますか/未来のアクセンチュアに必要なDNA」のうち共感できるものを1つ選び、その理由をご自身の経験をふまえて記述してください/アクセンチュアを「社員一人ひとりが夢を実現するプラットフォーム」と捉えたとき、あなたはアクセンチュアで何を実現したいですか

ES対策で行ったこと

ホームページの採用サイトや過去の内定者のESを参考にし、どのような人物が求められているのか分析しました。

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年11月
形式
学生8 面接官不明
時間
50分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

幼稚園の待機児童を減らす施策を考えよ

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

メンバーを味方だと思うようにしました。そして、全員でより良い最適解を出せるよう、発言したり、時には周りの意見を聞くなど、その瞬間瞬間での言動を意識しました。

最終面接 通過

実施時期
2019年01月
形式
学生1 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
40歳くらい
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

アクセンチュアに対する志望度の高さを示した。論理的思考力は低いが、人柄を気に入ってくださったと思う。

面接の雰囲気

見た目は強面だったが、非常に和やかだった。
アイスブレイクから始まり、志望動機等はあまり深掘りされなかった

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったこと

私が大学時代の4年間続けたアルバイトにおいての経験をお話しします。私のアルバイト先は衣料品の小売業を行っており、総勢160名中100名が学生という、大所帯な店舗で、私は学生リーダーを担っていました。お客様に満足していただけるサービスを提供するためには、仕事を円滑に行うことが大事です。そしてそのためにはスタッフ同士が(学生同士の仲はもちろん、学生と社員が)良好な関係を築いて働くことが大切です。しかし、日々の運営の中で、非協力的、皆のベクトルが揃わない、など苦しい思いをしました。そこで、周りを巻き込むこと、が必要だと気付き、仕事以外で集まれる飲み会や運動会の企画や、不満や悩みを持っている学生が社員へ相談しやすいようサポートする(仲介役や代わりに意見を述べるなど)、といったことを行いました。その結果、立場が何であれ仕事という自覚を持って働く人が増え、社員と学生の対話が増えたように感じます。店舗の売上や利益は増加し、私の行動に対してスタッフが感謝してくれることが自信になりました。この過程で、辛いことも多く、逃げ出したくなることもありました。しかし、現状を変えたいと常に強く思い続け、課題を直視・分析し、解決するために行動しました。そして、この行動が、店舗を変えただけではなく、何より自身の成長につながりました。

どのような軸で就職活動を行っていますか

3つあります。
まず、自己成長できる企業です。私が自己成長できたと感じる状況は、自分で考え行動しトライアンドエラーを繰り返し成し遂げる、そのような時です。そしてさらには、それをさせてくれる、個人の裁量範囲の広さのある企業を志望しています。
次に、企業理念に共感できる企業です。例えば、物事を達成しようとする過程で迷いや悩みが生じた際、立ち帰れるもの(企業理念)が共感できるものだった場合に、自ずと道が拓けると思うからです。
そして、魅力的で尊敬できる社員の方がいる企業です。これまでの経験で、環境はとても大事なもので、また環境を作る大きな要素は人だと思っております。魅力的な方が多い環境であれば、苦しい状況でも仕事が頑張れますし、尊敬できる方が近くにいるということは、目標が明確化し自己成長にも繋がると思うからです。
説明会やOBの方とお話しさせていただき、貴社はこれらの軸に合致していると考えます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定をいただいあとも納得いくまで就活を続けさせてくれました(3ヶ月ほど延長していただいた)。内定後も社員さんと話す機会をつくっていただきました。

内定に必要なことは何だと思うか

OB訪問は多ければ多いほど自分の力になると思います。ESを添削してくださる方もいらっしゃいます。
数回の面接で何度かフィードバックされたこととして、”雰囲気はいいけど、論理的思考力が乏しい。前者は天性的なものだが、後者は今後の努力次第でどうにでもなる。だから頑張って。”ということでした。強みがこれと逆の学生もいると思います。最近は多様性を求めている企業なので、自分の強みがどんなものであれ、それをアピールするべきです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分をさらけ出しました。OBの方や人事の方に、”うちで働いてそう”とおっしゃっていただいたので、それを自信にしました。そして、志望度の高さをアピールしました。面接で緊張しすぎないことが結果につながったと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

他の企業と比べて、選考の時期がかなり早いので、準備は早めに入念に行うべきです。他社の選考やインターン等で、グループディスカッションや面接の場数を踏んでおくべきです。
意外にも面接は終始和やかでした。「体力ある?」の質問には怯みましたが、自信満々に「体力だけは自信あります!」と答えました。

内定後、社員や人事からのフォロー

ランチでお話する時間を作ってくださったり、電話で話を聞いてくださった。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

アクセンチュア株式会社の選考体験記

サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る

アクセンチュアの 会社情報

基本データ
会社名 アクセンチュア株式会社
フリガナ アクセンチュア
設立日 1995年12月
資本金 3億5000万円
従業員数 21,000人
売上高 6457億8800万円
決算月 8月
代表者 江川昌史
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目8番1号
電話番号 03-3588-3000
URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers
採用URL https://www.accenture.com/jp-ja/careers/life-at-accenture/entry-level
NOKIZAL ID: 1130242

アクセンチュアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。