就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本) 報酬UP

【22卒】 東日本高速道路(NEXCO東日本) 総合職の通過ES(エントリーシート) No.66421(早稲田大学/男性)(2022/1/14公開)

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2022年1月14日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。
A.
私の夢は、交通インフラを支える仕事に携わり、人々の生活をより豊かにすることである。各地方の都市 を結び、人の移動や物流などを支えている高速道路は、代替不可能な存在であるといえる。免許取得後、 趣味のドライブを楽しむ中で、平日は深夜まで大型トラックが何台も行き交い、休日は巨大なサービスエ リアが満員になっている光景を目にし、高速道路の担う役割の重要性を再認識した。この経験から、私は 高速道路のもつ価値をより高めることに貢献したいと考えるようになった。具体的な取り組みとして、以 下の2つの業務に携わりたい。 1つ目は道路建設事業だ。私の家の近所では、現在◯◯線の工事が行われており、日を追うごとに 完成に近づく道路の姿をみて、開通への期待は高まるばかりである。しかし、建設開始当初には、見慣れ た風景が失われることへの抵抗があったことも確かだ。私は、自身のこうした経験を活かしながら用地取 得業務などに取り組み、地元の方々の思いを大切にしながら、心から開通を望まれる道路の建設を目指し たい。 2つ目はサービスエリア事業だ。様々な地域から人々が訪れるサービスエリアは、地域の名産品などをPR するのに最適な場所であるといえる。自治体とも連携しながら、各地の魅力を発信するサービスエリアを 作り上げることを通じて、地域創生に貢献したい。 以上のように、貴社でこそ私の夢を実現できると考え、強く入社を志望する。 続きを読む
Q. 学業面で、あなたが学生時代に最も力を入れて学んだ、又は学んでいる内容をお聞かせ下さい。 また、そこから得られた成果や、学んだことを弊社でどのように活かせるかをお聞かせ下さい。
A.
私が注力した学問分野は2つある。 1つ目は教育学である。中でも、教職課程における各教科の指導法の研究に精力的に取り組んだ。教科指 導法の研究は、伝える力を磨くという観点で大変重要であると考える。そこで、生徒への問いかけ方を工 夫したり、難解な概念は例え話を用いて平易に解説することを心がけた。これらの取り組みの結果、指導 教授から「私の学校で採用したい」と高い評価をもらうことができた。 2つ目はジャーナリズムである。私は、ジャーナリズム研究を行うゼミに所属している。昨年度は、研究 の一環として「◯◯」をテーマに、◯◯へ取材を行い、ルポルタージュを 執筆した。執筆にあたっては、読み手に、取材で得た内容が齟齬なく伝わるよう文章を構成することを意 識し、顔の見えない他者へ情報を伝えることの難しさを痛感しながらも、満足のゆく文章を作り上げるこ とができ、担当教授からも最高評価をもらうことができた。 私は、これらを通じて培った「伝える力」を、業務の中に活かしていきたい。用地取得業務や料金収受業 務など、貴社の業務においては人と人との繋がりが重要になる場面が数多くあると考えている。こうした 業務において、私の「伝える力」を活かし、お客様との信頼関係を築き上げることを通じて、ブランドイ メージの向上に貢献していきたい。 続きを読む
Q. 学業面以外で、あなたが学生時代、又は卒業後に最も力を注いだ活動・取り組みをお聞かせ下さい。 また、そこから得られた成果や、ご自身が成長したと思う点をお聞かせ下さい。
A.
地域創生ボランティアを行うサークルの活動で、田舎の子どもたちに向けた学習支援活動を成功させたこ とだ。私の所属するサークルでは、塾のない地域に住む◯◯県の小中学生に向け、毎年現地で学習支援活 動を実施している。しかし、近年は参加者数が伸び悩んでいたため、サークル員と話し合いを重ね、原因 を徹底的に分析した。結果、以下の2つの課題に行き着いた。1つ目は、現地の学校との連絡・連携不足 である。この解決のため、学校との連絡役を任された私は、企画の進捗状況などを逐一連絡するととも に、相手の求める情報を先回りして発信するよう心がけることで、信頼関係の再構築に努めた。やがて学 校側から「ここは~してほしい」という意見を頂けるようになり、今まで以上に蜜に連携を取り合いなが ら、学校側の意見を反映した企画の立案を行うことが可能になった。 2つ目は、企画が単調で面白みに欠けるという点である。これを解決するため、現地で実施していた授業 準備期間を前倒し、空いた時間にスポーツ大会を盛り込むことなどを計画し、企画の魅力を高める努力を 継続した。 これらの取り組みの結果、過去最多の参加者を集めることができた。私はこの経験から、物事がうまく立 ち行かないときには、まず徹底的に原因を分析することが大切だということや、意見を発信するだけでな く、相手の意見にも耳を傾けることで、互いの伝えたいことへの理解が深まるということを学んだ。 続きを読む
Q. 自由記入欄
A.
課題を発見し、具体的な解決策を提案できることが私の強みだ。私は塾で個別指導チーフとして働いている。個別指導に通う生徒たちは、「勉強の指針がつかめない」という課題を抱えている場合が多いため、 各生徒に合わせた学習計画を立て、教科ごとの勉強法や使用する教材などを具体的に指導することを心がけた。また、担当講師が変わった際も生徒の情報を正確に把握できるよう、生徒情報シートを作成し、誰 が担当しても生徒にとって最適な授業が提供できるように努めた。私はこれらの取り組みを周囲にも波及させたいと考えたが、新人の離職率が高く、職員の入れ替わりが激しいことが原因となって、教室全体に 思うように浸透させることができないという課題に直面した。私は、自分自身が新人の頃、十分な研修を受けられずに現場へ送られ辛い経験をしたことを思い出し、新人が離職する大きな原因の一つに、こうし た不十分な研修制度が挙げられるのではないかと考えた。そこで私は、メンター制度の導入や研修制度の充実などを盛り込んだ新人育成マニュアルを社員に提案し、不安を感じやすい新人期間のサポートを手厚 くすることで、誰もが安心して働くことのできる環境づくりに努めた。こうした取り組みを継続した結果、教室の改善をテーマにした社内のプレゼン大会では、全国の教室の中で第◯位という高評価を頂くことができ、新人の離職も1年間で約半数ほどに低下させることができた。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

25卒 | 神戸大学大学院 | 男性
通過
Q. 学生生活において、あなたが最も力を入れ、継続的に取り組んだことについて記入してください。あなた自身がどのような目標を設定し、目標を達成するために何を考え、どのような行動(努力・工夫)をしたのか、そして、その経験を通じてあなた自身がどのように成長したのかが分かるように記入してください。
A.
問題を報告する
公開日:2024年4月5日

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 会社情報

基本データ
会社名 東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)
フリガナ ヒガシニホンコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 525億円
従業員数 2,516人
売上高 1兆1086億2400万円
決算月 3月
代表者 由木文彦
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号
平均年齢 40.7歳
平均給与 768万8000円
電話番号 03-3506-0111
URL https://www.e-nexco.co.jp/corp/
NOKIZAL ID: 1299973

東日本高速道路(NEXCO東日本)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。