就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTデータのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTデータ(旧:株式会社NTTデータ) 報酬UP

【共創力で未来を創る】【19卒】 NTTデータ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.22358(中村学園大学/男性)(2018/9/19公開)

株式会社NTTデータの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2018年9月19日

19卒 本選考ES

総合職
19卒 | 中村学園大学 | 男性

Q.
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっともあてはまるものを選択してください。(考導力、変革力、共創力)

A.

Q.
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。

A.
学生時代を通して、古着屋の運営に取り組む中でどれだけ行動力や熱意を持っていても、一人で優れた結果を出すことの難しさを感じました。そこから、自分に足りないことは正直に周囲の人を頼ることの大切さを学びました。多くの人の生活に対する影響力を持ちたいと考えた時に、新しい価値や仕組みを創造する仕事に取り組みたいと考え、この度志望致しました。 続きを読む

Q.
選択いただいたコースで、入社後チャレンジしたいことを述べてください。

A.
営業です。中でも、ソリューション営業に携わりたいと考えています。学生時代を通して、アパレル接客業や古着屋の運営に取り組む中で、消費者のニーズに対して自分はどういったアンサーを準備できるのかといったことを考えつくしてきました。営業という立ち位置において、クライアントにとって何が課題でどうすることがベストなのか表面的な判断ではなく、潜在的なニーズまで掘り下げることのできる唯一の営業マンを目指します。 続きを読む

Q.
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、選択してください。

A.
サークル部活動 続きを読む

Q.
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(全角300文字以内)

A.
大学生活の2年間を通して競泳クラブのマネージャーに取り組みました。当初、放置主義だった監督の影響により選手の士気が下がっているという課題がありました。そこでクラブ初の全国大会出場選手の育成を目標に、ヒヤリングを行い選手に合ったPDCA意識を定着させ、その過程を選手間で共有させることでチームワークを深めようと試みました。また、選手との距離を感じたため、積極的に練習にも参加して誰よりも努力する姿勢を見せることで信用してもらえるようになりました。結果、目標は達成し更に九州大会出場選手数も5倍に増やすことができました。この経験から、個人競技ながらもチームで成果をだすことの楽しさを学びました。 続きを読む

Q.
今までの人生の中で一番苦労したことについて、選択してください。

A.
アルバイト 続きを読む

Q.
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(全角300文字以内)

A.
自分にしかできないユニークなことに挑戦したいという思いに駆られオーナーに直接頼み込み、「売り上げを上げる」という条件付きで古着屋の運営に取り組みました。仕事をする中で、積極的な姿勢からオーナーが買い付けをする期間の店舗運営を全て任せてもらえたのですが、なかなか売り上げを伸ばせずにいました。考えた結果、店舗の課題が若者層の顧客が少ないことであると気づき、商品のブログ掲載や若者層に向けたSNSの投稿、口コミによる集客を積極的に取り組むことにより、若者層の来店が増え、前回の期間より売り上げを2倍に伸ばすことができました。この経験から、自ら考え、行動を起こすことから広がる可能性の大切さを学びました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社NTTデータのES

サービス (専門サービス)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
ミツカンに入社したらやってみたいこと(または挑戦したいこと)とその理由を教えてください。(最大400文字)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
応募動機をご回答ください。また、今後10年の人生の中でどのように社会とかかわり、どのような姿になりたいかを合わせて教えてください。 (キャリア・自己成長・夢・社会貢献等何でも構いません。) 300文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日
25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
Q1.当社の特徴である“グループ経営”への関心がある学生を対象とした当社のビジネス立案型インターンシップに参加したいと思った理由と、当社のインターンシップで学びたいことを教えてください

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月21日

NTTデータの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTデータ
フリガナ エヌティティデータグループ
設立日 1988年5月
資本金 1425億2000万円
従業員数 195,150人
売上高 3兆4901億8200万円
決算月 3月
代表者 本間洋
本社所在地 〒135-0061 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
平均年齢 39.0歳
平均給与 867万円
電話番号 03-5546-8202
URL https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/
採用URL https://nttdata-recruit.com/
NOKIZAL ID: 1130245

NTTデータの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。