- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 広告×ITの業界を体感したかったのが一番の動機でした。最初は広告代理店と事業会社の違いも曖昧で、「ネット広告って実際にどう運用されているのか?」を知りたくて応募しました。ちょうどパフォーマンスマーケティングに興味を持っていた時期だったので、ファンコミュニケーション...続きを読む(全161文字)
【広告のクリエイティブを極めろ】【24卒】博報堂の冬インターン体験記(理系/ビジネスデザイン篇)No.43291(立命館大学大学院/男性)(2023/9/26公開)
株式会社博報堂のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 博報堂のレポート
公開日:2023年9月26日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2023年1月 中旬
- Course
-
- ビジネスデザイン篇
- 職種
-
- 未登録
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
自己分析系の問題が複数ある。続きを読む(全14文字)
ESの形式
webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
マイページから提出続きを読む(全9文字)
ESを書くときに注意したこと
とにかく、エピソードの内容を具体的に定量的に記載した。続きを読む(全27文字)
ES対策で行ったこと
OB・OG訪問を行って、何度も添削をしてもらった。また、印象に残りやすくするために定量的にさらに具体的にエピソードを記載した。続きを読む(全63文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2022年11月 下旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
青本を何度も行い、勉強していって対策を行なった。続きを読む(全24文字)
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
通常通り続きを読む(全4文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2022年12月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
URLから入室続きを読む(全7文字)
面接の雰囲気
アイスブレイクがあり、緊張せずに面接を行える。また、15分間という短い時間だが笑いも難度があり自分らしくいられる。続きを読む(全57文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
端的に結論ファーストで具体的なエピソードを含めて会話を意識して面接を行うことをなるべく意識して面接を行った。続きを読む(全54文字)
面接で聞かれた質問と回答
あなたを一言で表すとどういう人ですか?(ESの問いにある)
私を一言で表すと「変化と人が好きな先入観zeroの人間」です。1年間の留学をしてきた中で、〇〇人だから〇〇と言った先入観がなくなりました。カナダに留学した...続きを読む(全159文字)
このインターンシップで得たいことは何ですか?(ESの問いに対して)
貴社のインターンシップで得たいものは、ビジネスとして異なる粒違いと共創して別解を生み出すことです。留学中、異なるバックグラウンドを持つ学生10人と議論をし...続きを読む(全173文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
URLから入室続きを読む(全7文字)
面接の雰囲気
初めにアイスブレイクがあり、緊張をほぐした状態で面接を受けられる。面接の中でも、笑いが何度もあるので、自分らしくいられる。続きを読む(全61文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官の印象に残すこと。そのために、面接で聞かれそうな質問に対しては、とにかく具体性に落としていくことを意識した。続きを読む(全57文字)
面接で聞かれた質問と回答
なぜ、このビジネスの共創相手を青山商事にしたのですか?(ESの問いに対して)
青山商事にした理由としては、2点あります。1点目は、新しい事業に対してハードルを感じず挑戦すると考えたからです。青山商事は、幅広い事業を展開していることか...続きを読む(全181文字)
この大学院を選んだ理由は?
この大学院を選んだ理由は、2点あります。1点目は、異なるバックグラウンドを持つ人と関われるからです。私の研究科は、特殊で社会人・留学生と勉強します。このよ...続きを読む(全162文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 50人
- 参加学生の大学
- 早慶が90%とか。そのほかは、MARCHや関関同立がほとんどでした。
- 参加学生の特徴
- 癖が強い学生がとても多かったが、独りよがりの人は少なく協調性がある人ばかりだった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 15人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
株式会社博報堂のインターン体験記
広告・マスコミ (広告)の他のインターン体験記を見る
博報堂の 会社情報
会社名 | 株式会社博報堂 |
---|---|
フリガナ | ハクホウドウ |
設立日 | 1895年10月 |
資本金 | 358億4800万円 |
従業員数 | 3,711人 |
売上高 | 3091億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水島正幸 |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6441-8111 |
URL | https://www.hakuhodo.co.jp/ |
採用URL | https://hakusuku.jp/recruit/ |
博報堂の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価