就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社D2Cのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社D2C 報酬UP

【21卒】D2Cのビジネスコースの面接の質問がわかる本選考体験記 No.9824(神戸大学/女性)(2020/7/15公開)

株式会社D2Cの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2021卒株式会社D2Cのレポート

公開日:2020年7月15日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • ビジネスコース

投稿者

大学
  • 神戸大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

企業研究で役に立ったことは、社員さんと直接お話させていただくことです。インターン、社員座談会、メンターさんとの面談など社員さんとの交流できる機会のセッティングをたくさんしてくれるので積極的に参加するようにしました。やはり、社員さんから直接仕事の流れを聞いたり社内の雰囲気を教えてもらったりすることが企業を理解するには一番よいと思いました。話を参考にしながら、D2Cに入ったらやりたい事や志望動機を固めていくようにしました。D2Cは広告代理店の機能を持っていたり、媒体営業をしていたり事業がややこしいので他の広告業界と比べながら業界研究を進めました。また、具体的な案件を調べたり聞いたりして仕事のイメージをつけていきました。

志望動機

私は、御社でデジタルマーケティングを使って、様々な企業の課題解決を行ったり人々の心を動かすものを発信していきたいと思ったため志望しました。
そう思った理由は、私が、企業の営業をしている経験から考えました。営業をしていく中で、色々なクライアントが本当に小さいことから大きいことまで相談してくれたり頼ってくれたりして、そういう事業をしている人たちは当たり前ですけど沢山課題があるということに気づきました。そんな要望ににイベント、SNS広告とか、広告として応えていくことで成果がでたりして、ちゃんと色んな分析をして考えて作った広告の力やマーケティングの力というものも知りました。広告主に感謝されるということに喜びを感じたし、そういうことをしているにつれて徐々にそういう課題を感じている人の手助けがしたいこれから頑張っていく人の力にマーケティングや広告の力を使って手助けをしたいと思うようになりました。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年10月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PR、志望動機、趣味

ES対策で行ったこと

色々なサイトのエントリーシートを参考にしながら、論理的に書くようにしました。先輩に添削をしてもらいました。

1次面接 通過

実施時期
2019年10月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、営業
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接なので、基本的な質問にはしっかり答えられることが評価されると思います。例えば、ガクチカや志望動機などの質問です。

面接の雰囲気

人事の方はとてもやさし気に聞いてくださるので、話しやすかったです。こちらが話に詰まってしまっても、それってこういうことですかと助け船も出してくれました。

1次面接で聞かれた質問と回答

インターンシップはどうだったか

インターンシップに参加したことで、志望度が強まりました。私が御社のインターンシップで目標としていたことは二つあります。
①現在企業に営業に行き広告作成をするという活動をしています。それが楽しくて自分に合っていると思って広告業界に興味をもっていました。しかし、それが実際の社会の現場ではどうなのだろうか、自分はやっていけるのだろうかということが知りたいと思っていました。
②デジタルの広告と従来のテレビや新聞などのマス広告の違いについて知りたいということです。今、どんどんデジタル広告が増えてきていますが、デジタル広告のしくみをあまり理解できていなかったので、学習したかったのです。
この二点です。それが達成できたので充実していましたし、興味が高まりました。

なぜ企業の課題解決がしたいのか?(私が述べた志望動機への深堀りで)

昔からそんなに企業に対しての課題解決がやりたいと思って始めたわけではありません。私が、企業の課題解決がやりたいと思うようになったきっかけは、企業の広告を制作していた経験にあります。いろんな企業の社長さんや広報担当の方と喋っているうちにその人たちのお店にかける想いがすごく伝わってきました。そういう想いを持っているのは当たり前と言われれば当たり前ですが、普段はあまり聞けないことで感動したのを覚えています。そこで、私たちにこんなことがやりたいから手伝ってほしいとか、求めてくれたりして、それに応えたいという想いが日に日に強まりました。そうやって、頑張っている人たちの助けになりたいという想いから企業の課題解決をしたいと思うようになりました。

2次面接 通過

実施時期
2019年11月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/マーケティング職
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

一次面接よりも、より企業理解を求められていたように感じました。何がやりたいかを具体的に言えたのが評価されたと思います。

面接の雰囲気

すこし厳しめになっていました。あまり笑いなどは起きず、たんたんと質問されたんたんと答えるという感じでした。

2次面接で聞かれた質問と回答

就きたい職種とその理由

やりたい仕事はデジタルマーケティング部門の営業職です。
その理由は、私が、一番やりたいことはお客さん(広告主)の課題解決だからです。その中でも特に、課題解決をするにあたって、オールデジタルの時代にもうなっているし、これからどんどん主流になってくるデジタルマーケティングという手法を使いたいと思っています。課題解決をしたい理由は、広告を作っていた経験からです。
営業をしたい理由は、広告主と一番近い距離で、直接お話をしながら企画を考えていきたいし、お客さんのことを一番思える職種だからです。経験上、営業の立場でいて、広告主の方と話すほうが色んなアイデアを思いつき易いし、沢山の情報を知れて刺激的で成長できると感じているからです。

他社はどういう基準で受けているのか

軸としては、三つあります。
①広告会社であることです。
様々な企業の課題解決をしたいということが一番なので広告業界を見ています。
②規模感がそこまで大きくないことです。
大きな組織に吸収されるのではなく、自分にしかできないようなことをやりたいです。
幅広い仕事に携わりたくて、大企業特有のセクショナリズムが強いのは自分の求める環境ではないと感じます。
③デジタル広告ができることです。
その理由は、デジタルのほうが成果というのが数字で出て、それをまた戦略にビビットに反映できるからです。また認知の部分から獲得、そしてリピーターになるまでを一貫して追えるのが、効率が良くのもデジタル広告が良いと思った理由の一つです。今の時代、デジタル広告のほうが伸びているのでそこに携わりたいです。

最終面接 通過

実施時期
2019年11月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/社長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

今までの一次二次面接とちがったことを言わないよう一貫した軸をもって喋れるように気を付けましたし、そこは評価ポイントだと思います。

面接の雰囲気

すこしピリッとしていました。社長と部長ということで緊張しましたが、優しくゆっくりと話を聞いてくれました。

最終面接で聞かれた質問と回答

入社したら具体的に何がしたいか

デジタルマーケティング本部で営業がやりたいです。私がやりたいことは、様々な企業の課題をデジタルマーケティングを使って解決したいということです。営業職の理由は、そういう「課題解決をしたい」という想いが先頭にあるので、広告主と一番近い距離で、直接お話をしながら企画を考えていきたいし、お客さんのことを一番思える職種である営業をやりたいと思っているからです。マーケティングの真ん中にデジタルがある時代、この職につくことはとても価値があると思っています。
また、そのことによって、機会の最大化を計りたいです。私が頻繁に抱く感情に「頑張ってる人の努力や声が周りに伝わらないのがすごくもどかしい」ということがあります。小さい企業やスタートアップを助けるようなことがしたいと感じています。

何か最後に言っておきたいことはありますか。

私が、D2Cに魅力を感じている、今まで伝えていなかった点は、仕事を人で勝負できる環境がある点です。
これは、D2Cの社員さんや人事の方とお話して気づいて、とても魅力的に感じた点です。私が働く意味に求めているのは、そこの部分で、私にしかできないこと、私だから頼みたいと言われる人材になりたいということです。人事の方から聞いた、社員一人一人が強みだという言葉や営業部で働く方さんから聞いたデジタルマーケは人で頼まれることが多いからそこにやりがいを一番感じるという言葉を聞き素敵な企業、仕事だと思いました。人で勝負できるというのは、スピード感のある会社・一人ができる職種の幅が広いということだということでもあると思うし、そんな環境で働きたいです。

私が求める環境があると思った

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

5月末くらいまでは待ってくれるということでした。何度も連絡が来て、仕事選びの参考にと社員さんと面談をさせてもらいました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

ES、面接が3回と選考ステップが多いので丁寧に人を選んでいるのではないかと感じました。さらに一人ずつ担当の社員さんがつくので、じっくり人柄や普段考えていることを読み取られると思います。自分を良く見せようとかウソをつこうとはせず、ありのままの素で挑むのがよいのではないかと考えました。インターンシップに参加して、高評価を得ると早期選考に呼んでもらえ、スピードよく内定をもらえます。なので、インターンシップに参加することをおススメします。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

内定者懇親会で会った人たちの印象を思い返してみると、みんなはきはきしていて、自分の考えが明確にある人でした。また、メディアに興味があったり、大学で広告を学んだりしている人が多かったです。内定が出る人と出ない人の違いは、しっかり自分のことを喋れたり、一貫してやりたいことをもっていたりするかどうかだと感じました。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

二次試験の待合室で10分ほどでモチベーショングラフを書かされました。小学生のころから、今に至るまでをグラフにしました。これについて質問されることは明らかなので、どういう時にモチベーションが上下するかの軸は持っていたほうがよかったです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社D2Cの選考体験記

IT・通信 (webサービス)の他の選考体験記を見る

D2Cの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社D2C
フリガナ ディーツーシー
設立日 2000年6月
資本金 34億8000万円
従業員数 649人
※連結子会社含む、社外取締役除く/ 2018年3月末時点
売上高 72億7200万円
決算月 3月
代表者 宝珠山 卓志
本社所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9番1号
電話番号 03-6226-8915
URL https://www.d2c.co.jp/
NOKIZAL ID: 1572627

D2Cの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。