17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
-
Q.
◆ IT業界/システムインテグレーター業界や当社に対する志望理由をご記入ください (300文字までしか入力できません)
-
A.
私は入社後継続した成長を見込むことができ、また社会に対して多様な形で貢献できる企業に入社したいと考えています。 専門的技術を学ぶことができ、技術進歩の目覚ましいIT業界ならば継続的な成長を見込めると思います。さらに様々な企業に対してソリューション提供を行うSI業界の影響力は私が望むものだと考えます。 特に貴社においてはお客様の立場になってトータルソリューションを提供できる点、加えて「社会基盤ビジネス」に強みを持っている点に惹かれました。私は学生時代、より豊かな社会を実現するための人間行動の理論研究を行ってきました。社会人としては、実社会での社会基盤へ貢献したいと考えております。 続きを読む
-
Q.
◆あなたが企業を選ぶ指針は何ですか? (200文字までしか入力できません)
-
A.
私が最も重視する企業を選ぶ指針は、1.入社後継続して成長を見込めるという点、及び2.社会に対する貢献度が大きくかつそれが多種多様であるという点です。 さらに、1.に関連して私は会社と共に成長していきたいと考えています。そのため新しいビジネスに積極的であり将来性が見込める点も重視したいと考えております。貴社の「新しいサービスをデザインし実現する力」に注目しておりそのサービスに興味があります。 続きを読む
-
Q.
◆ 学業であなたが力を入れてきたことを教えてください。 (200文字までしか入力できません。)
-
A.
私はゲーム理論と呼ばれる数学理論を専攻してきました。私が重視したことは基礎をしっかり固めた上で分野横断的研究を行うことでした。これは社会課題の解決には分野横断的取組が重要だと考えたためです。卒論では情報が非対称的な社会を解析し、優秀卒論を受賞しました。修士では廃棄物処理に関する他大学との共同研究や相互扶助に関するシミュレーション研究を行っています。国際雑誌や数理生物学会での発表を予定しています。 続きを読む
-
Q.
◆学業以外であなたが力を入れてきたことを教えてください。 (200文字までしか入力できません)
-
A.
私は個別指導塾講師を始めて6年目になります。私は高校生に英語と数学を教える業務を担当しました。そこで私が力を入れたことは、単なる問題の解法を指導するのではなく、各生徒が抱える課題を抽出し改善のための学習計画の提案・実行を行うことです。 モチベーションの上がらない生徒も多く、また週に1度の指導では成績向上に限界があります。そのため、学習生活全般の進捗管理も含めたトータルでの学習支援を行いました。 続きを読む
-
Q.
◆チームで何かを成し遂げた経験とあなたのチームに対する貢献についてご記入ください。 (300文字までしか入力できません)
-
A.
私は学部時代のゼミ活動において、他大学と合同の論文発表会におけるリーダーとして10人規模のゼミメンバーを取りまとめました。特に私は当初モチベーションの上がらなかったメンバーに対して情報共有を積極的に促し、内容に関する合意形成に努めました。加えて、その結果に基づいてメンバーの適性に応じた役割分担を行い、進捗管理を行いました。 結果的に、他大学の教授にも評価される成果物を作成することができました。この経験から、チームマネジメントには圧倒的な知識量、メンバーのことを十分に理解すること、また情報を共有しつつ合意形成を図ることが重要であると学びました。 続きを読む