就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社 報酬UP

リモートワーク 時短勤務 業務のオンライン化 ペーパーレス化 オンライン選考
ニューノーマル・ワークを推進している企業を対象に、特徴をラベルで表示しています。クリックすると特集ページに遷移します。

【PMO支援で活性化を】【22卒】みずほリサーチ&テクノロジーズのシステムエンジニアの本選考体験記 No.11938(明治大学/男性)(2021/5/12公開)

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社のレポート

公開日:2021年5月12日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 明治大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインです。

企業研究

インターンに行ってもらった会社説明資料や、みんしゅうというサイトなど、またここに内定をもらった先輩にお話を聞いて企業研究を行いました。
座談会、説明会が用意されていて、そこで先輩にたくさん質問ができます。なのでそこで会社の強みや、会社としてどんなことに注力しているかというところに注意するといいと思います。
この会社はOB訪問はできないので、ここでいかに上手に情報が聞き出せるかが大事だと思います。
自分はどの面接でもキャリアプランについて聞かれました。HPで先輩社員のキャリアの組み立て方の例が見れるので、自分のキャリアプランを明確にしておくといいと思います。
ちなみにこの会社の名前は、4月からみずほリサーチ&テクノロジーズに変更になっています。注意しましょう。

志望動機

私は、ITを用いた企業の支援ができる人材になりたいと考えています。その上で、上場企業の7割に及ぶ顧客や海外顧客と取引経験を持つみずほFGの顧客基盤を活かし、様々な業界の企業の活性化をしたいと考え、御社を志望します。
入社後に関わりたい業務はPMO支援サービスです。ユーザー系ならでは自由度の高い提案を、顧客の支援に役立ていきたいです。
PMOを遂行するためのPM力をつけるために、入社してすぐは、一般法人向けソリューションで様々な規模・内容のプロジェクトに参画し、ITへの知見と、様々な業界への知見を身につけたいと考えています。
その後、PMO支援サービスに従事し、貴社で培ったスキルを顧客に還元していきたいです。
貴社において、企業の活性化に貢献したいと考え御社を志望します。

インターン

実施時期
2020年09月 上旬

座談会・懇親会

形式
学生50 面接官6
実施場所
オンライン
実施時期
2020年10月 中旬

座談会・懇親会の内容

先輩社員に質問ができる。zoom上で行われるので、学生はたくさんいる。50人以上いたと思う。

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
テストセンター
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの本を2周して、3周目は間違えた問題だけ復習した。

WEBテストの内容・科目

SPI

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語、非言語 普通のものと同じ

対策の参考にした書籍・WEBサイト

最新!SPI3 完全版 演習編

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生4 面接官1
面接時間
60分
面接官の肩書
若手人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのためなし

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

チームで何かを成し遂げたことをガクチカで言えたのが良かったと思う。他の人でチーム以外のガクチカ を発表している人は、チームで何か成し遂げたことはあるかと後で聞かれていたので、チームのガクチカを用意するといいと思う。

面接の雰囲気

とても和やか。優しすぎるくらいでした。
アイスブレイクを4人に対してしっかりしてくれた後に、集団面接が始まりました。
一人一人ガクチカを聞いて終わり。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

one career、unistyle、就活会議

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代頑張ったことは何だったか?

ゼミ活動です。6人のリーダーとしてレポート作成に参画しました。ゼミ生全員が自動的に参加するプロジェクトだったため、最初はメンバーのモチベーションにもばらつきがあるという状況でした。
コロナ禍で希薄になったコミュニケーションが士気の差の原因と考え、まずゼミ外で会議の時間を毎週設けました。そこで自身の目標や、熱量を伝え意識改革に取り組みました。取り組みの結果、2人のモチベーションを高めることに成功しましたが、全員のやる気は引き出せませんでした。そこで、モチベーションが低い3人の焦りや、当事者意識を引き出すため、協力してくれた2人と共に、他を圧倒する熱量でレポート作成に臨みました。それにより徐々に、残りの3人のモチベーションを高められ、個々が責任感を持ち、協力しあえる状況を作りました。結果としては732チームから上位30の最終選考まで残りました。

チームを運営する上で心がけていたこと(ガクチカの深堀)

チームとして一丸となって、課題に取り組むことを念頭に置いておりました。
やる気がある人たちだけでレポートを書くことももちろん可能だったのですが、最終的にみんなで成し遂げた方が、最後の達成感も大きくなると考え、まずはチームメンバー全員を巻き込もうという判断に至りました。
最初は私が仕事を全員にふって、それを期日までにこなしてきてもらう体系をとっていました。しかし、それではメンバーの協力があまり得られないということに気づきました。
そこで、私が出した課題をメンバーが行うという受動的な形でなく、メンバー自身が仕事を受動的に行う形に変え、各々が行う仕事を自分で決めるという裁量の大きい運営にしました。最終的にチーム全体の行うこともメンバー全員で決め、企業訪問や、インタビュー調査をしてレポート作成に活かしました。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
エグゼクティブクラスの方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンラインのため、なし。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

自分の場合インターンからこの企業の選考に参加していたため、人事面談の後に、急にエグゼクティブミーティングという最終面談になった。ここは人によって違くて、2次面談からの人もいるので、インターンで積極性や、結果が出せるといいと思う。
特にインターンでは、周りは院生の中、唯一の学部生だったが、リーダー役を買って出たので、その積極性を評価してもらえたと感じています。

面接の雰囲気

誰からも好かれそうな、物腰柔らかな面接官でした。面接と言うよりは雑談をした感じです。部屋に写っているものをアイスブレイクの題材にしてもらったので、深堀して欲しいものがあればおいておくといいでしょう。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

自身の強みは何だと思う?3分くらいで自己紹介と自己PRをセットでしてください。

〇〇大学商学部の〇〇です。大学では投資を勉強しておりました。趣味は音楽で、バンド活動を行なっております。本日はよろしくお願いいたいします。
私の強みは、周囲から協力を引き出し、物事を達成する力です。
この強みは学内外問わず発揮されたと考えています。ゼミ活動では日経ストックリーグという、投資のコンテストに出場しました。
まず5人のリーダーとしてこのコンテストのレポート作成に参画しました。ゼミ生全員が参加するプロジェクトだったため、最初はメンバーのモチベーションにもばらつきがある状況でした。
コロナ禍で希薄になったコミュニケーションがモチベーションの差の原因になっていたので、まずゼミ外で会議の時間を毎週設けました。またトップダウン的な仕事の押し付けは行わず、メンバー全体で課題解決に向けアプローチをしました。それにより個々が責任感を持ち、協力しあえる状況を作りました。結果としては〇〇チームから上位〇〇の最終選考まで残りました。
こう言ったところで、自分の周囲を巻き込む力を活かせたと思っております。
以上です。

楽器講師をバイトで行なっていた時いたが、そこで一番重要だと思っていたことは何か

一番意識していたのは、生徒にたくさん話してもらうことです。
一番最初に楽器講師になった時は、学校の先生みたいに9割こちらが教える感じでティーチングしていました。しかし、楽器上達において一番大事なのは、生徒にその楽器を演奏することが楽しいと思ってもらえると言う点です。生徒に楽しんでコーチングしていく上で、生徒のことを置いてけぼりにせず、生徒主体のレクチャーをしたかったので、逆に生徒に9割話してもらえるくらい生徒にとっての聞き上手になることを意識しました。
最初は生徒数も少なく、バイトもあまりできなかったのですが、徐々に生徒主体のレクチャーに変えていった結果、最終的には、10人の生徒を獲得できるようになりました。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

銀行自体が斜陽産業であるというのが決め手になった。

内定後の課題・研修・交流会等

辞退したため、なし。しかし、承認した場合、秋に情報技術者試験のオンライン教材をやってもらうときいた。

内定者について

内定者の人数

80人くらい

内定者の所属大学

東大からマーチまで。

内定者の属性

SEは理系と文系が4:6くらいで、文系も意外に多い。

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後も、いつまでに就活を終えろという話は全くなかった。常識の範囲内で内定承諾期間は用意されている。

内定に必要なことは何だと思うか

インターン枠が結構多いというふうに聞きました。なので、夏のインターンから選考に乗れるとだいぶ楽だと思います。幸い、インターン選考はES(1つの項目で400字)のみなので、やらない手はないと思います。
またそこのインターンで結果を残せると、今後の選考でも有利になってきます。なので本気でやりましょう。
OBOG訪問がない代わりに、座談会が用意されていて、内定者のお話を聞くこともできます。自由参加なのですが、積極的に参加して情報を得るといいと思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

全ての選考がつながっていて、インターンの話や、1次面接の話が、最終面接でもでてきた。なので、どの選考においても気を抜かず、常に最終面接の気持ちでやっておくのがいいと思います。自分が内定をもらえたと思う理由は、インターンでリーダーをやってプレゼンを成功させたからだと考えています。

内定したからこそ分かる選考の注意点

面接としてはかなり普通の部類に入ると思う。シンクタンクだが、ケース面接はないし、特に難しいことは聞かれない。
だからこそ、基本的なことをしっかりと準備しておき、自分の言葉で面接で喋れるように練習しておくといいと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

しっかりと他の会社と吟味して考えるように言ってもらえた。内定を蹴ってしまったので、行けなかったが、内定者座談会が今後開かれるらしい。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

みずほリサーチ&テクノロジーズの 会社情報

基本データ
会社名 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
フリガナ ミズホリサーチアンドテクノロジーズ
設立日 2004年10月
資本金 16億2700万円
従業員数 4,605人
売上高 1784億1300万円
決算月 3月
代表者 吉原昌利
本社所在地 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2丁目3番地
電話番号 03-5281-5610
URL https://www.mizuho-rt.co.jp/index.html
採用URL https://www.mizuho-rt.co.jp/recruit/new/index.html
NOKIZAL ID: 1130415

みずほリサーチ&テクノロジーズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。