
23卒 本選考ES
ビジネス総合コース

-
Q.
高校以降で最も努力したことを教えてください。
-
A.
県大会の吹奏楽コンクールで金賞を取ったこと。 続きを読む
-
Q.
いつ頃ですか。
-
A.
高校3年生 続きを読む
-
Q.
何をしていましたか。
-
A.
吹奏楽部に所属しホルンという楽器を担当していました。 続きを読む
-
Q.
目標は何でしたか。
-
A.
京都府吹奏楽コンクールで金賞を取ることです。 続きを読む
-
Q.
目標を達成する上での課題は何でしたか。
-
A.
個人の技術向上、チームで息の揃った感動する演奏をすること。 続きを読む
-
Q.
その課題に対して、あなたはどんな工夫や努力をしましたか。
-
A.
まず、個人の技術向上のために、ノートを作りました。毎日目標を持ち、振り返りや改善点をノートに書くことで可視化できるようにしました。そうすることで毎日課題を見つけ、改善することができたため技術を向上させることができました。次に、息の揃った演奏にするため、楽譜を全部覚えました。そして演奏中は、曲の伝えたいイメージを思い浮かべながら、指揮を見続けたことで、息の揃った演奏をすることができました。 続きを読む
-
Q.
この経験でどんな学びや成長を感じましたか?(100字以内)
-
A.
毎日目標を持ち、その目標を達成するために練習することや、振り返ることで出来ていないところをそのままにせず改善すること大切さを学びました。 また、自信をもって演奏するためには覚えるくらい練習することが必要だとわかりました。 続きを読む
-
Q.
会社を選ぶ上で大事にしたいことについて教えてください(箇条書きでも自由記述でも可)
-
A.
・人を大切にしていること ・自分自身が成長できること 続きを読む