16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
-
Q.
あなたのアピールしたいことを具体的経験を交えて2点ご記入ください。①
-
A.
【情熱と協調性を持ち、前向きに努力できる人間だ】チアダンス大会のチーム長として20人をまとめ、地区予選を突破した。初心者と経験者が混在する中でメンバーの精神的支柱となるべく、2つの側面から取り組んだ。第一に「個人の意識向上」だ。全員が目標達成への強い意志を持つため、なぜ目指すのか、自分はどう貢献するかを徹底的に話し合った。また「1日3つ直す」と短期的かつ具体的な目標を定めるなど工夫し、常に目的意識を持った練習を心がけた。第二に「チームワーク強化」だ。自分の意見をはっきり伝えて理解を得ることを重視しながらも、後輩の提案を聞く機会を設けて積極的に取り入れたり、練習動画を見て互いに指摘しあう習慣をつけたりして、学年に関係なく発言できる環境作りを行った。その結果、全員が主体的に取り組むようになってチームが活気づき、信頼関係を築くことで目標を達成できた。 続きを読む
-
Q.
あなたのアピールしたいことを具体的経験を交えて2点ご記入ください。②
-
A.
【周囲に目を配り、主体的に取り組める人間だ】高校時代の恩師の言葉である「人のいいところを盗め」 が信条だ。3年間接客販売のアルバイトをしているパン屋は、朝や駅直結という条件から時間に厳しいお客様が多い一方、店員との会話を楽しみにされている常連客も多い店であった。就業当初に先輩アルバイトのノウハウを吸収しようとする中で、全員に同じサービスを提供するのでは不十分だと学び、お客様の年齢に応じて声量や話す速度を変える、レシートやレジ袋が不必要そうな方へ声をかけるなど、相手のニーズを意識して臨機応変に対応した。また慢性的な人手不足に対処するため、動線効率化や新人教育の工夫など、お客様に近い販売という立場から改善点を提案した。その結果、職場仲間から「増田さんと一緒だと仕事がしやすい」という言葉を頂けた。 続きを読む
-
Q.
あなたの短所や弱みについてご記入ください。
-
A.
【心配性で失敗を恐れること】だ。優柔不断や、他人の評価を気にしすぎる傾向がある。会話やミーティングの場面で相手の真意を察知することができる一方、相手が自分に対して否定的な見解を持つときには強く主張できないことがある。これは自分の意見への自信のなさが原因だと感じ、日頃から物事をよく考えて意見を整理する習慣をつけるように心がけている。 続きを読む
-
Q.
あなたはNTT都市開発で何にチャレンジし、何を成し遂げたいかをご記入ください。
-
A.
【街づくりを通して新たなライフスタイルを提案したい】 築いた信頼をもとにひとつのものを創り上げ、多くの人々へ影響を与えたいという想いから、「街づくり」の仕事に携わりたい。その中でも「①少人数だからこそ縦も横も繋がりが強く、若手のうちから仕事を任せてもらえる環境」と「②街が培ってきたものを大切にしながら規模にこだわらず街や未来を育てていく、という開発方針」に魅力を感じ、貴社を志望している。 将来は、NTTグループという強力な基盤を活かしながら、若手のデベロッパーとして常識にとらわれず業界へ新しい風を吹き込めるような開発に挑戦したい。歴史や地域性など土地の性格を活かした開発、「期待の一歩先を行くこと」を心がけることで将来のニーズにも対応しうる寿命の長い開発を成し遂げたいと考えている。 上記の夢を実現するため、まずはジョブローテーションで現場の声を知るとともに多角的な視点を養い、高度な提案をできる人材へ成長したいと考えている。私の強みである「協調性と情熱を持って目標に向かい努力し続けること」を活かし、社内や地域の人々と信頼を築きながら挑戦したい。 続きを読む
-
Q.
あなたが社会人として働くにあたり、最も大事にしたい考え、価値観、想い等を自由にご記入ください。
-
A.
社会人として働くにあたり大事にしたい考えは二点ある。第一に「現状よりも上を目指すこと」だ。長い社会人生活の中でも慢心することなく、常に向上心を持ち続け、学ぶ姿勢を忘れずに取り組みたいと考えている。第二に「感謝を忘れず、誠実に取り組み続けること」だ。集団スポーツなどの経験から、周囲の人々と協力することで初めて何かを成し遂げられるということを学んだ。より強固なチームワークには信頼関係を築くことが不可欠であり、そのためには「当たり前のことを地道に続け、前向きに努力すること」が必要だと考えている。「感謝と誠実さ」を常に心がけて物事へ真摯に取り組み、社内外を問わず認めていただける人間になりたい。 続きを読む