20卒 インターンES
総合職
20卒 | 上智大学 | 男性
-
Q.
あなたの一番のアピールポイントを具体的なエピソードと共にご記入ください。(500字以内)
-
A.
私の一番の強みは、現状として存在する課題を把握してそれを改善しようと行動できることだ。大学で所属している体育会ワンダーフォーゲル部での主将としての活動では、特にそれが活かされた。主に登山を行う当部では、所属する70人の部員の多くが受動的に活動していたため、山行での道迷いや体力不足などが発生していた。そこで私は主将として、部員の主体性と活動の安全性の向上を目指した取り組みをいくつか行った。まず、部内での登山技術講習に少数精鋭学習や幹部以外の部員による指導を取り入れた。次に、各自の目標とその達成に向けた行動指針を書き込む「目標設定シート」を取り入れ、それを部内で共有した。さらに、講習や山行などを登山のベストシーズンである夏に向けての段階的なステップアップとなるような月毎のノルマとして組み込んだ。このような、主体的に学び、各自が行動に責任を持ち、身をもって取り組みの成果を感じることのできる工夫を凝らした取り組みは、部としての安全意識向上と部員の主体性を促進させた。このように、現状として存在する課題を把握し、そこから逃げずに立ち向かい改善しようと尽力できることは私の一番のアピールポイントだ。 続きを読む
-
Q.
あなたはNTT都市開発のインターンシップでどのようなことを学びたいですか。そのように考える理由も併せてご記入ください。(500字以内)
-
A.
私は貴社のインターンシップで、総合デベロッパーとしての仕事のプロセスの中で貴社ならではの自由でチャレンジングな風土がどのように発揮されているかを学びたい。私はこれまで、チャレンジすることをとても大切にしてきた。大学で所属する体育会ワンダーフォーゲル部での主将としての活動では、70人の部員を抱える中で、部員の主体性と活動の安全性という課題を改善するために、技術講習での幹部以外の部員による指導、各部員の目標とやるべきことの共有の徹底、段階的なステップアップを可能とする山行や講習の計画等に取り組んだ。当初はこのような「変化」に対し、「厳しくなるのではないか」等の反発の声が部内から多く上がった。しかしながら、私自身が行動して方向性を示すことや、取り組みの成果を感じやすくする工夫によって、部員の姿勢の変化を可能とした。このようなチャレンジ精神は、私のモットーだ。貴社には、NTTグループだからこそ得られる不動産事業機会の中で失敗を恐れずにチャレンジできる風土がある。その雰囲気を生で体感し、貴社ならではの仕事のやりがいやプロセスを通じて、私が持つチャレンジ精神が貴社でそこまで通用するのかを学びたい。 続きを読む