16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
・資格、特技について100文字。
-
A.
人の顔と名前を覚えることが得意です。また、身体を動かすことが大好きで、高校時代まで続けていたバスケットボールや、冬にはスノーボードが特技としてあります。また、友人とよくマラソンにも出場しています。 続きを読む
-
Q.
・学生生活の中で挙げた実績や経験①50文字。 ・学生生活の中で挙げた実績や経験②50文字。 ・学生生活の中で挙げた実績や経験③50文字。 ・学生生活の中で挙げた実績や経験④50文字。
-
A.
・部員100人を超えるアメリカンフットボール部にて幹部を務め、東海リーグ1部優勝を成し遂げました。 ・留学生と日本人が交流できるカフェを企画し、異言語の会話能力向上や異文化交流の場を提供しています。 ・研究室のメンバー8人で全国の11大学が集まる研究討論会に参加し、教授の方々から高い評価を得ました。 ・3年半続けているカフェのアルバイトでお客様と社員の信頼を勝ち取り、店舗運営を任されています。 続きを読む
-
Q.
・あなたが自身の経験の中で、周囲の人と信頼関係を築いたエピソード400文字。
-
A.
「日本で学んでいるのになかなか日本人の友人ができず、日本語が上達しない」と研究室の留学生達の相談を受けた私は、学内のカフェの方と協力して、留学生が日本人と一緒に日本語を学べる「NIHONGO CAFE」を企画しました。集客の際、日本語を話し日本人と友達になりたい留学生はもちろん、英語を話し異文化に触れたい日本人も多くいることに気付き、当日には数多くの学内外の留学生、日本人が私の呼びかけに応えてくれました。しかし皆互いに日本語、英語に自信がなく、なかなか会話ができませんでした。そこで、簡単な例文質問シートを作成し、それをもとに会話を広げられるよう試みたところ、活発な交流ができるようになり、皆それぞれが会話能力の向上を実感しています。現在では2週間に1度カフェを開催するだけでなく、日常的に交流する機会も増え、皆の笑顔とありがとうの言葉にやりがいを感じ、何か行動を起こす時には、「人のため」を原動力にしています。 続きを読む
-
Q.
・あなたが主体的に取り組んだことの中で、最も困難だったこと400文字。
-
A.
大学4年間アメリカンフットボール部に所属し、私立の強豪校に打ち勝ち、「東海リーグ1部優勝」を目標に掲げ取り組みました。チームは近年優勝から遠ざかっており、「今年こそ」という想いからパートリーダーを買って出ました。優勝には自分のポジションをチームの得点源に成長させることが不可欠だと考えたからです。しかしポジションとしてまとまりがなく、士気が上がらないことに悩みました。そこで後輩達の意見に耳を傾けたところ、モチベーションに個人差があり、明確な目標を全員が共有できていないことが原因とわかりました。そこで私は、全体として長期的に目指す理想像を明確にすることで方向性を統一し、個人に短期的な課題を与え続けることで各々が高いモチベーションを維持できるよう努めました。その成果が現れ、ポジションとして機能し始め、得点の大半を取るチームの主力ポジションに成長させることができ、東海リーグ1部優勝を果たしました。 続きを読む
-
Q.
・三菱商事で挑戦したいこと、実現したい夢。興味がある分野や事業に触れてもよい250文字。
-
A.
私は海外と日本を繋ぎ、双方に貢献できる新たなビジネスを作り上げたいです。上記の異文化交流カフェを企画した経験から、異なる文化、価値観を持った人々が触れ合い、尊重し合うことで新たな世界が広がることの面白さを学びました。この経験の中で、もっと大きな規模で海外と日本を繋ぎたいと感じ、中でも世界に活躍の場を持ち、石油、ガスの高騰、新興国企業が台頭する現代においても、その取り組みが日本に安定したエネルギー供給をもたらしている貴社でなら私の夢が実現できると確信し、その一員として挑戦し続けたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
・自身が最もよく表れている写真①の説明100文字。
-
A.
部活の引退試合での集合写真です。4年間必死で取り組み、優勝することができた達成感と、引退する寂しさで皆笑顔と涙の最終戦でした。全員が大学生活のほとんどを懸けていただけに大切な仲間がたくさんできました。 続きを読む
-
Q.
・自身が最もよく表れている写真②の説明100文字。
-
A.
友人を誘ってチームマラソンに出場しました。私が以前からマラソンに出場しており、友人も一緒に出たいと言ってくれました。普段運動しない友人も一緒にトレーニングを積み重ね、全員で完走することができました。 続きを読む