![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
ビジネス職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
これまでの人生の中で、最もポジティブな出来事、最もネガティブな出来事について、それぞれ教えてください。
-
A.
最もポジティブな出来事は、飲食店の接客のアルバイトで私に会いに来てくださるお客様が増えたことです。私は、お客様とのコミュニケーションを一番に大切にし、お客様のニーズに合ったお料理の提案やサービスの提供を心掛けてきました。飲食店に対する期待を超えるような私なりの精一杯のおもてなしで笑顔になってくださる方や、「あなたに接客してもらえて良かった」という言葉一つ一つが私の喜びとなり、仕事のやりがいに繋がりました。 最もネガティブな出来事は、高校生の時、ダンスサークルに所属しており、日々ダンス部になるべく活動を行っていました。ダンスを部活動にすることに反対の先生方も多く、私たちがいくら頑張って成果を出しても、理解してもらえないことや批判されることが続きました。しかし、私たちの強い想いや信念を曲げずに活動を続けた結果、私たちの代では部活動にはなりませんでしたが、今年からダンス部として正式に活動することが決まりました。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が、これから先はたらいていく上で重要だと思うキーワードを自由に2つ教えてください。(1/2)
-
A.
一つ目は思いやりです。お客様や一緒に働いていく仲間など、仕事で関わる全ての人に思いやりの気持ちを持って接することで、一人では仕事は成り立たないことを実感し、誰かの為に行動できる人間になると思うからです。 続きを読む
-
Q.
あなた自身が、これから先はたらいていく上で重要だと思うキーワードを自由に2つ教えてください。(2/2)
-
A.
二つ目は信頼です。人から信頼を得ることが出来れば、コミュニケーションを円滑に行うことができるからです。お互いの思いを理解する時に、ズレや誤解が生じないようにする為にも信頼関係は必要不可欠なものだと思います。 続きを読む