就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ミキハウスのロゴ写真

株式会社ミキハウス

ミキハウスの本選考ES(エントリーシート)一覧

株式会社ミキハウスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

本選考の通過エントリーシート

8件中8件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 【感動・仲間・挑戦・追求】のうちいずれか一つをテーマとして、 大学生活の中であなたが主体的に関わり行動した経験を、 具体的なエピソードを交えて教えてください。(300文字以内)
A. A. テーマ:挑戦

私が主体的に挑戦したのは英会話だ。セブ島での短期留学の際、授業が始まった当日にコロナ禍で閉校になってしまった。即帰国しなければならないという状況で、全体が不安に包まれていた。しかし、私は勉強できるチャンスだと考え、海外からの留学生にまだ不得意な...続きを読む(全309文字)

23卒 本選考ES

Fashion Adviser(FA)コース
男性 23卒 | 金城学院大学 | 女性
Q. あなたが主体的に関わり行動した経験 感動・仲間・挑戦・追求のうちいずれか一つをテーマとして、大学生活の中であなたが主体的に行動した経験を、具体的なエピソードを交えて教えてください。(300文字以内)
A. A. “挑戦“
大学生活の中で主体的に行動した経験は3年間続けたチアダンス部です。チアダンス部では自分たちで曲を編集して音源にしていました。私はパソコン操作に苦手意識を持っていて自分には難しいかもしれないと感じていました。しかし、少しでも部の力になりたいと思い挑戦する...続きを読む(全306文字)
Q. あなたが働く上で大切にしたいこととその理由(自己PR動画内容)
A. A. 私が働く上で大切にしたいことは人との繋がりです。お客様はもちろん、共に働く仲間との繋がりが大切であると思います。そのためにコミュニケーションが欠かせないと考えています。私は飲食店のホールのアルバイトをしています。ランチタイムには店の外に入店を待つお客様が並びます。...続きを読む(全312文字)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. あなたが主体的に関わり行動した経験 【感動・仲間・挑戦・追求】のうちいずれか一つをテーマとして、大学生活の中であなたが主体的に関わり行動した経験を、具体的なエピソードを交えて教えてください。(300文字以内)
A. A. 【仲間】
〇年間勤務しているアルバイトで〇〇担当として売上を向上しました。私は売上が低い原因はスタッフの知識不足だと考え、〇〇検定を全員取得するよう呼びかけました。また毎月スタッフ間での珈琲の試飲を提案し、感想の共有を行いました。そして学んだ知識や試飲の感想を交...続きを読む(全303文字)

23卒 本選考ES

ファッションアドバイザー
男性 23卒 | 同志社女子大学 | 女性
Q. あなたが主体的に関わり行動した経験 【感動・仲間・挑戦・追及】のうちいずれか一つテーマとして、大学生活の中であなたが主体的に関わり行動した経験を、具体的なエピソードを交えて教えてください。(300文字以内)
A. A. テーマ:仲間
 私が所属する学科のプロジェクトの企画です。これは100人の学生が企画・運営の主体となり、小学生の交流の場を提供するものです。
子どもたちの喜ぶ笑顔を見るためにより良いものを作ろうと日々意見交換をしていました。そんな折、活動方針の決定権を持つリー...続きを読む(全317文字)
Q. あなたが働くうえで大切にしたいこととその理由(一分間の動画で提出)  
A. A. 私が働くうえで大切にしたいことは「誰かの役に立つこと」です。私は母子家庭の子どもたちに勉強を教えるボランティアに参加しています。担当した小学3年生の生徒さんが、割り算が苦手で算数を嫌いになってしまいました。週一回のボランティアですが、おはじきを使って目に見える形に...続きを読む(全371文字)

22卒 本選考ES

グローバルリーダー職
男性 22卒 | 非公開 | 女性
Q. あなたの自慢を教えて下さい。
A. A. 私は初対面の人に99%の確率で「笑顔」を褒められます。続きを読む(全27文字)
Q. 「感動・仲間・追及・挑戦」のうちいずれか一つをテーマとして、大学生活の中であなたが主体的に関わり行動した経験を具体的なエピソードを交えて教えて下さい。
A. A. 「挑戦」
私が学生時代に主体的に関わり行動した経験は、国際交流の授業を提供する会社の長期インターンシップにおいて、国際交流授業の運営や進行を行ったことです。インターンシップ内容は、今までチームをまとめた経験がなく、英語力が未熟であった私にとって、挑戦的な業務でし...続きを読む(全305文字)
男性 18卒 | 同志社大学 | 女性
Q. あなたが時間も忘れて夢中になれることはなんですか?
A. A.
【子供達とキャンプをすること】です。子供にキャンプを企画運営するサークルに夢中になりました。電気もガスもない場所で皆で寝食を共にする中、子供達が楽しみながら成長していく姿にやりがいを感じていました。より楽しいものにするため、プログラムマンネリ化の改善が必要だと考え、自ら企画リーダーとなり、新プログラムを企画しました。メンバーからのやり慣れたプログラムを変更することへの反対など、困難も多々ありましたが、自らが率先して行動することで最終的にはメンバーの協力を得て、実現させました。当日の子供達の笑顔と楽しそうな姿が、心から頑張ってよかったと思わせてくれます。子供とキャンプをすることが、私が夢中になれることです。 続きを読む

16卒 本選考ES

ファッションアドバイサー職
男性 16卒 | 日本女子大学 | 女性
Q. 自己PR
A. A.
私は探究心旺盛です。この探究心から、昨年11月ミキハウスランドにアルバイトとして参加致しました。また、そこで知り合ったミキハウスOGの○○さんにお時間をとっていただきお話を伺ったり、店舗見学をさせていただいたりしました。こういった私の探究心は、もし貴社に入社することができれば、新しい知識を吸収しようと努力すること、積極的に仕事に挑戦することなどに活かせると思います。 続きを読む
男性 16卒 | 駒澤大学 | 女性
Q. 資格
A. A.
普通自動車免許 TOEIC690点 続きを読む
Q. 主なアルバイト経験
A. A.
4年間の飲食店でアルバイト 2年間イベントスタッフやイベントの司会のアルバイトをしています。人と関わることが大好きです。 続きを読む
Q. コミュニケーション可能な言語
A. A.
英語(日常会話程度) 続きを読む
Q. 健康状態
A. A.
Q. 自己PR
A. A.
「人が好き。だからこその臨機応変な対応力」 4年間飲食店でアルバイトしています。自分の中での勝手な思い込みからお客様と上手くコミュニケーションが取れず悩んだことがありました。もっとお客様に喜んでいただきたい、そのためにはもっとお客様一人一人と真剣に向き合わなければならないと思い、来店頻度、年齢に応じ手振りを加え話し方を変えるなどを実践しました。今では状況や個人に合った対応をし、お客様とコミュニケーションをとることができます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
8件中8件表示
本選考TOPに戻る

株式会社ミキハウスの会社情報

基本データ
会社名 株式会社ミキハウス
フリガナ ミキハウス
設立日 1978年9月
資本金 20億3000万円
従業員数 664人
代表者 木村皓一
本社所在地 〒581-0038 大阪府八尾市若林町1丁目76番2号
電話番号 072-920-2111
URL https://www.mikihouse.co.jp/pages/corporate-company-group
NOKIZAL ID: 1132561

株式会社ミキハウスの選考対策

最近公開されたサービス(その他サービス)の本選考ES