- Q. 志望動機
- A.
パーソルキャリア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒パーソルキャリア株式会社のレポート
公開日:2019年4月12日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 南山大学
- インターン
-
- トライトエンジニアリング
- 中部テレコミュニケーション
- ドコモCS東海
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- クイック
- ネオキャリア
- ジェイエイシーリクルートメント
- パーソルテンプスタッフ
- ディップ
- パソナ
- パーソルキャリア
- ヒューマンリソシア
- NTTドコモ
- 内定先
-
- トライトエンジニアリング
- パーソルテンプスタッフ
- パーソルキャリア
- ヒューマンリソシア
- 入社予定
選考フロー
企業研究
なぜパーソルキャリアなのか、ほかの人材会社との違う魅力を具体的に説明できるようにすることが大事。特に最終面接で志望度の強さを遠回しに聞かれます。今、選考を受けている会社はどこか、その会社の中で弊社は何番目の順位か、その順位の理由は、ほかの会社ではだめなのかといったところを納得できるように言語化しなければならない。大手でありながらも、ベンチャーの風土は残っているため意欲的に成長したいということに繋げられるような説明の仕方が良い評価につながると思う。面接官一人一人の雰囲気が違うのでできるだけ多くの社員の方と会った方がよい。社員面談はほかの企業よりも多く設けていただけるためその場を有効活用できた方が強い。
志望動機
私が、パーソルキャリアを志望する理由は、楽しく働く人々を増やしたいという夢が実現できると思ったからです。就職活動において、はじめから働くのは嫌だ、大変というイメージをもつ学生がほとんどであります。そのネガティブなイメージはこの日本社会が生み出してしまった問題です。そんな社会を私はなくしたいと思っています。御社は、働いて笑おうという考えを持ち、社会のインフラになるビジョンを掲げるところに共感しました。今まで築き上げた基盤があるからこそ、世界中のすべての人々アプローチすることが可能です。また、そのようなスキルを身に付けることのできる環境も整っています。キャリアチャレンジ制度など利用しながら市場価値の高い人間になります。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年12月
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2018年12月
- 形式
- 学生50 面接官不明
- 時間
- 30分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
テーマ
2030年、社会人スキルとして最も大事だと思うスキルを3つ考えなさい。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
議論に関わって、積極的に意見をいっているかが大事。個々の役割を果たしているか。また、定義付けから議論がぶれていないかも見られていた。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年01月
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 6年目
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
がう世時代に取り組んできたことが明確であり、そこへのアプローチをしていたことが大きいと思う。また、主体的に行動するエピソードを話すことができたこと。
面接の雰囲気
少し厳しめなな雰囲気の方であった。話しているときは笑ってもらえたり、相槌があったが、指摘されるポイントが厳しかった。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜ人材業界を志望したか。
私は、仕事をするうえで自分自身の力を試すことのできる仕事に就きたいと考えています。人材業界は、無形商材であるため仕事に答えがありません。答えがないからこそ、顧客・企業の方は会社名ではなく、提案しにきた営業のアプローチで決めます。私自身を見ていただける、そんな業界はとても成長できると考えました。また、様々な業界と関わることができ、多くの人と出会うことができます。多くの業界と関わることで、幅広い知識を習得でき、さらに視野を広げた考え方ができます。多くの人々と会うことで、私自身にはない価値観に触れ、より客観的に物事を見ることができます。このように、人材業界では学ぶことがあふれています。そんな環境で多くのスキルを得たいと考えました。
学生時代に力をいれたことはなにか。
私は、向上心を持ち努力し続ける強みを持っています。ソフトテニス部に所属しており、主将を務めさせていただきました。小さい頃からソフトテニスを続けており、常に1番を目指し練習に励んでいました。まずは、組織の中で一番になるために誰よりも練習をすることにこだわりました。自主練習で男子部員と共に練習を重ねることで、スピードの速い球や重みのある球への耐久性を高めました。また、スランプに陥り自分自身で解決出来ない時は、積極的に監督にアドバイスをもらいマンツーマン指導をしていただきました。このように
自ら練習の質を高める工夫も心がけていきました。その結果、一番手のレギュラーとして試合に出場することができました。また、主将として、部員のモチベーション管理にこだわりました。部内では、部活に対する価値観の違いによりモチベーションに大きな差がありました。そこで、まずは一人一人と話し合いの機会を設け、モチベーションレベルの把握をすることから始めました。そして、個々のモチベーション上昇ポイントを分析し、そのポイントにアプローチをかける工夫をしました。この結果、練習中の声出しが大きくなり、自主練習に参加する部員が増えるなどチームワークを高めることができました。客観的に物事をみるのではなく、コミュニケーションによる関わりの大切さを学びました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2019年02月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 8年目
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
コミュニケーション能力や、どこまで人との関わりを大切にして活動してきたかを伝えられたこと。また、人材業界に向いているかどうかは常に見られていた。
面接の雰囲気
入室されたときからとても笑顔で、話しやすい雰囲気を作ってくださった。また、深堀もとてもやさしく、本音を言えるような面接であった。
2次面接で聞かれた質問と回答
チャレンジした経験は何か。
私はベトナムに留学しました。学校やホテルは観光地とは離れたところにあり、日本語はもちろん、英語も通じない街でした。ベトナム語もとても難しく、「ありがとう」という言葉でさえ現地の方のように発音しなければ全く通じません。そんな環境の中、ベトナムの学生や市民の方との交流を深めていくことを目標に勉強に励みました。習った言葉を使っても通じないことは沢山ありましたが、発声練習を重ねることで会話ができるようになりました。習ったことをまずは実践することを心がけ生活し、まだほんの少しのベトナム語しかわからない私に話しかけてくれる市民の方と出会いました。冗談を言い合えるような会話もすることができ、言葉を少しでも覚えるだけで、市民の方の表情やコミュニケーションがとても大きく広がることを学びました。何事も挑戦して行動していくことで私の中の世界が広がる良い経験となりました。
誰にも負けない努力は何か。
ソフトテニス部に所属しており、1部入賞を目指して毎日練習に取り組みました。主将を務めさせていただき、チーム全体を勝利にモチベーションを向けることにこだわりました。まずは、自分自身が勝利への思いを背中で見せるように常にコートに足を運びました。正規練習では、チーム全体の弱いところ、メンバー個々の強みが生かされるような練習を取り入れ、反復練習をこなし、自身の成果を肌で感じることでモチベーションを高めることに繋げました。また、自主練習では、男子部員と試合をし、速い球への耐久性を高め、雨の日でも練習を行うことでどんな環境下においても対応できるよう練習の質を高めました。スランプに陥り、成績が伸びないことにプレッシャーや悩みを抱える時もありましたが、監督に積極的にアドバイスをもらいに行きマンツーマンで指導していただくなど多くの方に支えながら目標に向かって励みました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事責任者
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私自身が部内にどのような影響を与えてきたのかが一番評価されたポイントだと思う。人材業界に不安を持っていたが、人事責任者の方から、無意識に人材業界での業務をやっていると評価をいただいた。
面接の雰囲気
説明会で登壇されていたベテランの方で、素晴らしい実績を持っていたので思考が斬新であったため、最初は話しにくいかと思ったが、雑談を入れていただけ、よい雰囲気で話すことができた。
最終面接で聞かれた質問と回答
自己紹介をしてください。
私の性格や強み、弱みなどは、すべてソフトテニスで形成されてきました。16年間ソフトテニスを続けています。始めは、ただ好きというだけで続けていましたが、技術が向上していくにつれて勝ちにこだわる性格になりました。そこからは、常に一番になりたいという思いで練習に励みました。一番になるためにはどんな努力も惜しまず、部内では1番になる事は当たり前とし、その中でも誰よりも練習することにこだわっています。また、高校生からは人との出会いを大切にするようになりました。今までお世話になってきた監督やコーチから様々な影響を与えてもらい、多くの価値観を知ることができた恩返しをしたい、そんな思いをもって試合に臨むようになりました。恩返しをこめて、中学まで所属していたクラブのボランティアコーチをするなど貢献に努めています。
部活内でどのような働きかけをしましたか。
私は、主将として部員のモティベーション管理にこだわりをもって働きかけました。先輩方が勝ってくれるだろう、まだ年下だからいいと思って試合に出る人が多く、人任せにする雰囲気や責任感がない雰囲気がありました。モチベーションを高めることで解決しようと考えました。お互いにライバル意識を持つことのできるメニューや、チームで協力して勝ちとるメニューなど正規練習から雰囲気を変えていくことに取り組みました。また、一人一人との話し合いは定期的に行い、方針を変えていきました。また、自主練習では、私自身が積極的に参加し、参加しやすい雰囲気を作り、皆で部を作り上げていくことを背中で見せていきました。その結果、部全体によい緊張感があり、試合でもいつもよりよいパフォーマンスをすることができるようになりました。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
今年は、内定承諾をしている人が早い段階で多いため、早く承諾しないと枠がなくなってしまうかもしれないといわれた。
内定に必要なことは何だと思うか
パーソルキャリアだけでなく、人材業界すべてに関して言えることであるが、自己分析は終わったと思っていても続けて行ったほうがいい。志望動機というより、自己分析の深堀が面接の8割を占める。深堀されていないところは、容赦なく指摘されてしまう。いろんな人たちを見てきた人材業界の人だからこそ軽く見抜かれてしまう。また、ベンチャー思考の会社であるため、積極的な行動がとれるような人でないと内定は難しいかもしれない。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
まずは、コミュニケーションがどれくらいとれるかが大事。面接の場は面談のような雰囲気で学生の本音を聞くというスタンスで進められる。その時に、堅苦しい対応をしてしまうと逆に繕っているようで良いイメージを与えない。
内定したからこそ分かる選考の注意点
面談は面接とおなじような感覚で臨んだ方がいい。どのような雰囲気、どんな質問など、選考間にはすべて伝わっているよう。面接官が入室される際の基本的なマナーは忘れず、長い面接内であっても目を見て話すことは気を付けた方がよい。
内定後、社員や人事からのフォロー
4月下旬以降に内定者懇親会が開かれるなど定期的なかかわりができる。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 成長市場で働きたい
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
入社を迷った企業
株式会社トライトエンジニアリング
迷った会社と比較してパーソルキャリア株式会社に入社を決めた理由
多くの事業を広げていると事が一番大きい。自身のキャリアをステップアップしたいと考えたとき、その基盤や環境がすでに備わっており、多くの社員の方が実際にその制度を利用されている。また、結婚後の働き方がイメージしやすい。全国に拠点があるため、ここの意見を尊重した人的配置や転勤ができる。総合人材サービスとして多くの業界と関わることができ、さらに伸ばしたい分野を知ることができるとともに、そこにアプローチすることが社内でできる。
パーソルキャリア株式会社の選考体験記
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/12/04公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/09/24公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/09/19公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/09/02公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 総合職 の選考体験記(2024/08/05公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/10公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 パーソルキャリア株式会社 ビジネス職 の選考体験記(2024/07/08公開)
サービス (その他サービス)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
パーソルキャリアの 会社情報
会社名 | パーソルキャリア株式会社 |
---|---|
フリガナ | パーソルキャリア |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 11億2719万円 |
従業員数 | 5,285人 |
売上高 | 1035億890万7000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 瀬野尾裕 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 |
電話番号 | 03-6213-9000 |
URL | https://www.persol-career.co.jp/ |
採用URL | https://www.persol-career.co.jp/recruit/newgraduate/ |