21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 東京理科大学 | 女性
-
Q.
就職活動の軸について
-
A.
「新しい変化に常にチャレンジし、早く、大きく成長できる環境にある企業」を軸の1つとし今後最も成長していくIT業界を志望しています。IT業界は急成長を遂げている業界で、ビジネスモデルが確立されておらず、創造力を以て様々な事に挑戦できると考え関心を持っています。その中で「早く、大きく成長できる環境」が軸であるのは私が目標へと努力を積み重ね、結果を出す事に最も喜びを感じてきたからです。その喜びが行動の原動力となってきた為仕事でも成長への貪欲さを持ち続け自身が成長していく事で情熱、やりがいを持ち取り組む事ができると考えました。また「一つの事業にこだわらない企業」も大切な軸としています。企業の中に蓄積された様々な知識や技術を組み合わせ、新たなサービスを提供する事は社会や顧客への誠実さであり刻々と変化する世界に対応するには、一つの事業だけでなく新たな柱を開拓し挑戦し続ける社風が重要だと考えている為です。 続きを読む
-
Q.
なぜ楽天なのか
-
A.
貴社の掲げる企業理念に共感したからです。私は常に成長、新しいことを求め人生を歩んできました。貴社は「楽天主義」を掲げ起業家精神を重要視し、現状に満足せず、新たな技術のプラットフォームを探し続け事業を拡大し続けています。これは常に挑戦し続けたいという私の思考と合致しています。次に本気で世界を目指すチャレンジ精神に惹かれたからです。約20ヶ国以上の国を訪れ、沢山の留学生と交流を持った事で、日本の閉鎖的部分を再確認し日本人の国際的興味・関心の薄さを改善したいと強く熱望するようになりました。この思いは、多様な価値観を持った人が働き、海外事業にも積極的な姿勢を見せ、多岐にわたる自社サービス、膨大な顧客データを持つ貴社であるからこそ実現できると考えています。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張ったこと
-
A.
マネージャーを3年間務めました。 部では、リーグにおいて数年5部から4部に昇格できていないという問題を抱えていました。練習を見ていて、個々の選手が特徴を活かしきれていないと感じ、得意であったデータの整理と活用を始め、それぞれの選手の特徴を活かせるような戦術的なチーム作りに役立てました。 選手が納得する戦略を示すには根拠を数字で示す必要があると考え、対戦相手の試合に出向きビデオを撮り対戦校の特徴や戦略を分析した資料を作成し配布しました。練習後には意見を共有するミーティングを開き、次の練習や試合にどう生かすかを話し合いました。三年間日々試行錯誤を重ね、相手チームの分析を用いた戦い方、幅広い面でのマネージャーの貢献、選手の実力が融合し引退前のリーグ戦で見事昇格することができました。また、マネージャーが私一人であった為に各学年に一人と目標を掲げマネージャー獲得にも挑戦しました。 私は体育局に入部するメリットを伝える他に実際に練習に招き見学してもらうことで雰囲気や魅力を伝えました。アクセス数の多い時間帯に更新頻度を増やしSNSを中心に学内新聞も積極的に利用して情報発信を行いました。以上の結果、前年の約2倍の部員、二人のマネージャーに入部してもらうことができました。 自分の信念に基づき熱意を持って行動することで周りを巻き込み目標を達成できるということ、期待された以上の仕事をする楽しさを知りました。 続きを読む
-
Q.
カンパニーを選んだ理由
-
A.
私が一番目にコマースカンパニーの楽天市場を志望した理由は地域活性化に対しアプローチをしたいと考えているからです。私は地方の出身であり大学で都市へでてきて、地方でも都市と同様の情報・モノを得ることのできる環境が大切であると感じました。そこで楽天エコシステムを活用し、楽天市場による地方中小企業へのビジネスチャンス提供など多角的なアプローチで地方活性化に貢献したいと考えています。 続きを読む