- Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
- A.
2021卒の武蔵大学の先輩が日立システムズシステムエンジニア(SE)の本選考で行った企業研究の詳細です。企業研究で行ったこと、特に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと、有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社日立システムズのレポート
公開日:2020年7月15日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア(SE)
投稿者
選考フロー
企業研究
主にホームページやweb説明会の内容を見て企業研究をしました。なぜ同業他社ではないか?日立製作所、日立リューションズではないかを問われるため、日立システムズだけでなく業界や同業他社の研究もしておく必要がある。日立システムズは、他の大手SIerとは異なり、下流工程に力を入れておりそこからの真のワンストップサービスを展開しています。ここを強く押すことが重要だと思います。また、どのような仕事をしたい、どのような業界にも携わりたいかを問われるためその準備もしておくと良いでしょう。他にも文系の場合、なぜシステムエンジニアか、なぜSIerかという質問をだいぶ深掘りされるため準備をしておく必要があると思います。2回の面接を通して、企業業界というよりは人柄を見る質問の方が多かったため自己分析が重要だと思います。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社日立システムズの他の企業研究詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の企業研究詳細を見る
日立システムズの 会社情報
会社名 | 株式会社日立システムズ |
---|---|
フリガナ | ヒタチシステムズ |
設立日 | 1962年10月 |
資本金 | 191億6210万円 |
従業員数 | 9,838人 |
売上高 | 4569億1500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 柴原節男 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-5435-7777 |
URL | https://www.hitachi-systems.com/.html |