2020卒の東北大学大学院の先輩がキヤノン技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒キヤノン株式会社のレポート
公開日:2019年6月25日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2019年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接なので丁寧な態度で御社に行きたいという気持ちを出すことを第一に考えました。また、他社メーカーとの比較や自身の研究内容、志望理由をしっかりと言えるように準備しました。
面接の雰囲気
口調も柔らかく、全体的に和やかな雰囲気で進んだ。最初に軽い雑談を交えることで緊張をほぐしにきてくれた。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜメーカーを志望しているのですか、また興味があるのはどの分野ですか
モノづくりに関わりたいからです。私は父親がメーカーに勤めていることもあり、幼い頃から機械いじりやモノづくりに興味を持っていました。そのため、仕事としてモノづくりや設計・開発に関わりたいという気持ちがあり、メーカーを志望し酔うと決めました。特に興味があるのは制御系のシステム設計・開発です。現在、研究室で取り組んでいる研究において、VRで提示される視覚映像に合わせて感覚を提示するための装置を揺動させるためのモーターの制御系・システムの設計・開発を行っているため研究での経験を活かすことができると考えています。また、研究室が制御系の研究室であることもあり、システム制御等の制御に関する勉強もしております。
何故この研究をしようと思いましたか、またこの研究のメリットはありますか
私が現在の研究を始めようと思った理由は研究室に入る以前にVRコンテンツを体験した際に気持ち悪くなってしまったという経験があったからです。その当時は気持ち悪いなとしか思いませんでしたが、研究室を決める際にVRの映像評価を行っている研究室があることを知り、是非入りたいと思いました。そして、現在の研究室に入り、研究を決める際にその経験を思い出し、そのような気持ち悪さをなくしたいと思い、今の研究を始めようと思いました。この研究のメリットとしては、装置を使うことで酔いを低減させるというデメリットをなくすという効果だけでなく、より多くの感覚を提示することで臨場感や没入感を増幅させるというメリットを大きくさせるという効果も見込めると考えています。
キヤノン株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/10/21公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/9/9公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/17公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 事務系 の最終面接(2024/7/12公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 事務系 の最終面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 事務系 の最終面接(2024/7/3公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/3公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/2公開)
- 2025卒 キヤノン株式会社 技術系 の最終面接(2024/6/26公開)
メーカー (電子・電気機器)の他の最終面接詳細を見る
キヤノンの 会社情報
会社名 | キヤノン株式会社 |
---|---|
フリガナ | キヤノン |
設立日 | 1937年8月 |
資本金 | 1747億6200万円 |
従業員数 | 174,291人 |
売上高 | 4兆1809億7200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 御手洗冨士夫 |
本社所在地 | 〒146-0092 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 832万円 |
電話番号 | 03-3758-2111 |
URL | https://canon.jp/ |
採用URL | https://global.canon/ja/employ/new/ |