16卒 インターンES
総合職(インターンシップ)
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
これまでの学生生活の中で、最も熱心に取り組んだ学業について(研究室、ゼミ、資格勉強、留学など学業に関係するものであれば可) 専攻内容について、ご自身の取り組み内容とあわせて、詳細にお答えください。(200字以下)
-
A.
ゼミ活動におけるディベート。 私は大学生活において、ゼミに最も熱心に取り組んできました。専攻内容は国際労働比較、主にHRです。ゼミの活動は教科書の輪読、企業研究、ディベート、海外企業訪問であり、私が特に注力したのはディベートです。相手より論理的な主張を実現するため、約一ヶ月かけてチームの成員と共に準備をします。ほぼ毎日を、原稿の作成や成員との議論に費やし、時にはチームを牽引し、ゼミ内ディベートにおける勝利を目指しました。 続きを読む
-
Q.
あなたが挑戦し、困難を乗り越えて成果をあげた経験について、ご自信の取り組み内容とその経験を通して学んだことを詳細に教えてください。(400字以下)
-
A.
【高等学校におけるサッカー部の活動で、部長としてチームの課題解決、目標達成に努めたこと】 高等学校のサッカー部で部長として、前年の結果(県大会準々決勝敗退)を上回るべく、課題の解決に着手しました。ミスや失点、更には監督の厳しい言葉を重く受け止めてしまう選手が多く、それによる士気の低下が私たちの最大の課題でした。 私は課題解決のため、二点を意識しました。一に、試合中にはミスを犯した選手を鼓舞し、試合後には積極的に追求すること、二に、監督と選手のパイプ役となり、監督の厳しい言葉の意図を個別に伝えることです。次第にチームの雰囲気は活発なものになり、課題は解決されました。その結果が目標の達成に_がったと考えています。 この経験から、リーダーとは「チームを統率する人」ではなく、「チームを目標に導く人」であることを学びました。具体的には、目標達成のために必要なことが、統率以上に、部員への細かな配慮、動機付けにあるならば、その行動をとれる人間が望ましいのではないかということに気付きました。 続きを読む
-
Q.
あなたが丸紅のインターンシップに応募した理由とこのインターンシップにかける意気込みを教えてください。(300字以下)
-
A.
応募理由は、以下の二点です。一に、自身が強く関心を持つ総合商社、ひいては貴社の営業業務を実際に体験することにより、貴社に対してより深い理解を得るため。二に、「自身が貴社において活かせる強みは何か、また貴社においてこれから改善しなければならない弱みは何か」に対して、精緻な気付きを得るため。 以上の理由から応募に至りましたが、参加に際しては上記に示した理解と気付きをより深いレベルで得られるように、懸命に取り組みたいと考えます。また、就職活動を控えた私にとって、またとない機会であると存じているので、通過のあかつきには、経験したこと全てを吸収しようという意識で参加させて頂きます。 続きを読む