18卒 本選考ES
総合職
18卒 | 日本大学 | 男性
-
Q.
趣味・特技(400字)
-
A.
趣味・特技は料理です。元々好きで行っていた料理ですが、一人暮らしを始めてからは冷蔵庫に余っている具材や食費の事を考えながら計画的に料理を行いました。また手際よく料理するに下準備や下調べが大事です。この下準備や下調べをしっかり行うという経験は実験の準備などで活かすことができました。得意料理は麻婆豆腐です。 続きを読む
-
Q.
志望理由(当社へ入社して成し遂げたいこと)(500字)
-
A.
私は貴社の、様々な製品を取り扱い海外で戦っていることから分かる、確かな技術力とモノづくり力に魅力を感じ志望いたしました。その中でも私の興味のある車載用センシングカメラは世界でも3本の指に入るポジションであり、今後本格的な拡大期に入るということで世界を相手にトップを目指していけると思いました。現時点で私は、貴社の光エレクトロニクス事業部でのセンシングカメラの設計開発か、スリオンテック事業部での布テープなどの粘着製品の設計開発を行いたいと思っています。どちらも顧客により求める仕様や要望が異なり、顧客と相談しながらより良い製品を作ろうとする設計開発が貴社では行うことができると思います。設計開発をするうえで私は、顧客とより良いものを作ろうとする環境に身を置けることを重視しています。貴社は実践の中で学ぶ社風と聞いたので、その環境で顧客と相談しながらどんどん新しいことに挑戦し、既存の商品を上回るもの、また既存の製品からは考えられないような機能を持った製品を設計開発したいです。そして会社としての技術力をさらに大きくし国内・海外を問わず市場で戦っていきたいです。 続きを読む
-
Q.
当社で働くうえで5年後10年後になっていたい姿(400字)
-
A.
入社して5年後には、自分の担当する製品について理解を深め、設計開発を任されたいです。顧客の要望を聞きながら自分の思い描いた形や機能を実際に形にできるような設計者になりたいと考えています。そのためには入社してからの製品や業務の知識の吸収に貪欲になる必要があると思うので、入社後は1つ1つの業務に対して熱心に取り組み少しずつ知識の幅を広げていきたいです。 入社して10年後には顧客の要望を聞き設計開発を行うだけでは無く、「このようなことも行えます。」など自らも提案し、さらに良い製品の設計開発ができるような設計者になっていたいです。また後輩に対してしっかりとした知識を持って指導することができるようになり、後輩からは頼れる先輩、上司からは信頼される社員になり会社の核として働いていきたいと考えています。このために知識の吸収もそうですが、更に周りに気を向け自分の業務だけでなく周りのサポートなども行いたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと(500字)
-
A.
学生時代に最も打ち込んだことは2週間の夏期インターンシップで、作業手順書の作成を行ったことです。 大学の講義で生産技術や品質管理について学んだので、実際にその経験を活かしたいと思いインターンシップへの参加を決めました。 初めに製品と作業手順書の説明を受け作成を開始しました。3DCADを用いて実際の製品を分解しつつ作業手順書を作成していたのですが、その手順では組立時に干渉を起こしてしまい製品が組立ないことが途中で発覚しました。PCの前で干渉の起こらない組立手順を考えていたのですがいい案はいつまで経っても思いつきませんでした。そこで実際に現場に赴き、製品をよく観察し構造を正確に把握するとともに、現場の作業者の声を聞き効率の良い手順を知りました。それを元に作成した手順書は組立時に干渉を起こさないだけでなく、効率の良い作業が行えていると担当者からも良い評価を得られました。 この経験から、作業手順を考える際は机上の空論ではなく、製品と現場の声をしっかり知る必要があること、情報を共有できるように日頃からのコミュニケーションが大事であること学ぶことができました。 続きを読む