2022卒の信州大学大学院の先輩がラクスエンジニアの本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社ラクスのレポート
公開日:2021年5月11日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考に含まれるインターンシップでは、入り口での体温検査、マスクの着用などの対策を行っていました。最終選考ではコロナが拡大中であるにも関わらず、対面での面接に強いこだわりを持っているらしく、最終面接は対面で行われました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年01月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- ラクス大阪本社
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事部長、開発部長、エンジニア
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
会社の受付で声をかけ、面接会場に案内してもらう。面接が終了し階上から退場し帰宅。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターンシップでの学びや、エンジニアになりたい理由などを準備し、しっかり話せたことが評価されたと思います。
面接の雰囲気
やわらかい印象でした。面接を始める前にアイスブレイクのための会話がありました。このコロナの状況で色々大変でしょう、などの話をしました。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、unistyle
最終面接で聞かれた質問と回答
エンジニアを志望する理由はなんですか?
私がエンジニアを志望する理由は2つあります。1つはプログラミングが好きでそれを仕事にしたいと考えたからです。独学でプログラミングの勉強をし、アプリを開発した経験があります。アプリを開発することそのものや、作るために新しい知識を学ぶこと、作ったもので誰かに喜んでもらったり、驚いてもらうことにとてもやりがいを感じていることが、プログラミングが好きで仕事にしたい理由です。2つめはエンジニアの将来性です。IT市場は年々拡大しており、ITは生活のインフラ化しています。今やITなしで生活することはできず、それらの開発を行っているのがITエンジニアです。ITはこれからの世の中になくてはならない存在であり、その開発を担っているエンジニアは将来性があると思いエンジニアを志望しました。
インターンシップで学びはありましたか?
ありました。御社のインターンシップで初めてチーム開発を経験しました。チーム開発は個人での開発と違い他人が書いたコードを読んだり、自分が書いたコードを他人が読みます。自分だけがわかるコードではなく、他人がわかるコードを書く必要があると学びました。具体的には、必要だから定義しておいた変数が私以外のチームのメンバに消されていました。おそらく消された理由はその人が必要ないと判断したからだと思います。これを防ぐために、例えばこの変数は~の処理に使っているので必要、などのコメントを書いておけばよかったと思います。この経験からチームの開発では個人の開発とは違い他の人にコードの意図や、処理の目的を適切に伝わるようにする必要があると学びました。
株式会社ラクスの他の最終面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の最終面接詳細を見る
ラクスの 会社情報
会社名 | 株式会社ラクス |
---|---|
フリガナ | ラクス |
設立日 | 2000年11月 |
資本金 | 3億7837万8000円 |
従業員数 | 1,532人 ※単体(連結:2,561名)/2024年3月31日現在 |
売上高 | 384億800万円 ※2024年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中村崇則 |
本社所在地 | 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番9号 |
平均年齢 | 32.3歳 |
平均給与 | 641万円 |
電話番号 | 03-6683-3857 |
URL | https://www.rakus.co.jp/ |