22卒 インターンES
総合職
22卒 | 明治大学 | 女性
-
Q.
本インターンシップへの応募動機をご回答ください。
-
A.
私が今回のインターンシップを応募した動機は、貴行で働くイメージを明確化し自己成長に繋げるためだ。夏から貴行のワークショップに複数参加し、「One MIZUHO」を掲げることでお客様のニーズに合わせたサービスを提供できることがわかった。今回のインターンシップでは、貴行への理解を更に深めながら自分自身が働くイメージを明確にしたい。また、貴行で活躍する上で自分自身に必要な課題を見つけ成長につなげたい。 続きを読む
-
Q.
これまでにリーダーシップを発揮したエピソードを入力してください。
-
A.
リーダーシップを発揮した際はテニスサークルでの新入生の勧誘活動だ。私は普段から同期の参加率の低さに悩んでおり、勧誘活動を成功させるためには同期全員で活動することが必要だと考えた。そこで、私は参加率の低いメンバー1人1人に声をかけ協力を呼び掛けた。すると「普段参加していないため行きづらい」「勧誘活動の拘束時間が長すぎる」と感じている人が多いことに気づいた。そこで、勧誘活動をシフト化することで一人一人の役割を明確にし、誰もが参加しやすい環境を整えた。また、普段参加しないメンバーが疎外感を感じてしまわないように積極的に声かけを行い会話に加わりやすいように心がけた。このように参加率が低い人の立場に立ち率先して改革を行った結果、募集人数を上回る新入生が集まっただけでなく同期の結束力も深まった。私はこの経験から、人の意識を変えるためには相手の立場になって考え先回りして改善点を探すことが大切だと学んだ。 続きを読む