- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともと業界は大手SIerで絞って就活をしてく中で ・高年収 ・幅広い事業領域 ・挑戦的な社風 に魅力を感じインターンを志望した。また説明会などを参加させていただいたら社員さんたちの活き活きした人間魅力に触れとても興味を持った。続きを読む(全114文字)
【戦略を極めよ】【25卒】日本総合研究所の夏インターン体験記(文系/コンサルティング部門/戦略コンサルティングコース)No.64941(非公開/非公開)(2024/10/21公開)
株式会社日本総合研究所のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 日本総合研究所のレポート
公開日:2024年10月21日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2023年8月 中旬
- コース
-
- コンサルティング部門/戦略コンサルティングコース
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 非公開
- 参加先
-
- さくらケーシーエス
- Sky
- PLAN-B
- アビームシステムズ
- 関電システムズ
- 西日本電信電話(NTT西日本)
- クイック
- GMOインターネットグループ
- 三菱UFJインフォメーションテクノロジー
- レイヤーズ・コンサルティング
- データX
- シンプレクス
- MS&ADシステムズ
- ロジスティードソリューションズ
- 帝国データバンク
- 日立ソリューションズ
- NECネッツエスアイ
- 富士フイルムビジネスエキスパート
- 伊藤忠テクノソリューションズ
- エムスリー
- ネオキャリア
- オービックビジネスコンサルタント
- デジタルガレージ
- ベクトル
- ベリサーブ
- JSOL
- アドウェイズ
- ユーソナー
- 東北新社
- 日興システムソリューションズ
- ジェイエイシーリクルートメント
- 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
- マイクロアド
- GMOペイメントゲートウェイ
- CARTA HOLDINGS
- コムチュア
- D2C
- アデコ
- ニッセイ情報テクノロジー
- ニッセイコム
- NTTコムウェア
- インテージ
- BIPROGY
- JALインフォテック
- みずほリサーチ&テクノロジーズ
- パソナ
- SCSK
- PwCコンサルティング合同会社
- 三井住友トラスト・システム&サービス
- オービック
- 第一生命テクノクロス
- 博報堂プロダクツ
- ラクス
- NTTドコモ
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
- 富士ソフト
- 日本総合研究所
- ヤマトシステム開発
- 内定先
-
- パーソルビジネスプロセスデザイン
- ワンスター
- ビジネスタンク
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年06月 上旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由、ガクチカ、自己PR、志望動機続きを読む(全41文字)
ESの形式
WEBで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
WEBにて提出続きを読む(全7文字)
ESを書くときに注意したこと
誤字脱字や結論ファーストなど、基本的なことに注意しながら記載するようにしていました。続きを読む(全42文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアを通じて、過去に通過したエントリーシートの内容を参考に、文を作成するようにしました。続きを読む(全53文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ワンキャリア続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年06月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
市販の参考書を何周も解くようにしていました。続きを読む(全22文字)
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格検査続きを読む(全11文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
大体60分ほど続きを読む(全7文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
参考書続きを読む(全3文字)
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年06月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 現場社員の方
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
入室→30分ほどの面談→退室続きを読む(全14文字)
面接の雰囲気
お二方とも非常に温厚な方でした。こちらが緊張しているのを察したのか、序盤からアイスブレイクを行っていただけたので、安心して話すことができました。続きを読む(全72文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜこの企業のインターンシップへ参加したいのか、コンサルタントになぜ興味を持ったのかをしっかりと話すことができれば、必ず通過すると思いました。続きを読む(全71文字)
面接で聞かれた質問と回答
大学時代はどんなことに取り組んでいましたか。
大学の〇〇野球部でレギュラーを掴み、チームの勝利に貢献することを目標に取り組んだことです。チームは直近〇年間で全国優勝〇回の強豪です。推薦入部者が多いため...続きを読む(全385文字)
学生時代に力を入れたことを教えてください。
スポーツ用品店でのアルバイトでは、シューズの個人売上の向上が目標でした。仕事を始めた当初は、商品知識や接客経験が不足していました。個人売上が貼り出されるの...続きを読む(全238文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京の貸会議室
- 参加人数
- 30人
- 参加学生の大学
- 難関大学出身者から、院生まで幅広い大学群出身の方が参加をしていました。
- 参加学生の特徴
- 理系の学生が非常に多く、また優秀な方が多くいらっしゃいました。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社日本総合研究所のインターン体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
日本総合研究所の 会社情報
会社名 | 株式会社日本総合研究所 |
---|---|
フリガナ | ニホンソウゴウケンキュウショ |
設立日 | 2002年11月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 2,349人 |
売上高 | 2496億7800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 谷崎勝教 |
本社所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2丁目18番1号 |
電話番号 | 03-6833-0900 |
URL | https://www.jri.co.jp/ |