2022卒の東京工業大学大学院の先輩がJFEエンジニアリング技術職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒JFEエンジニアリング株式会社のレポート
公開日:2021年6月15日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術職
投稿者
- 大学
-
- 東京工業大学大学院
- インターン
-
- 西部ガスホールディングス
- 西日本高速道路(NEXCO 西日本)
- ダイフク
- 日揮ホールディングス
- 東レエンジニアリング
- 日鉄エンジニアリング
- 三菱ケミカルエンジニアリング
- 東洋エンジニアリング
- 千代田化工建設
- オリエンタルコンサルタンツ
- 川崎重工業
- JFEエンジニアリング
- 内定先
-
- 日揮ホールディングス
- 日鉄エンジニアリング
- JFEエンジニアリング
- 入社予定
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
インターン、選考ともに対面でしたがマスクはどのようなときも着用を義務づけられました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年11月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 横浜本社
- 形式
- 学生1 面接官8
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 全員が部署の部長クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
到着後、当日聞かれる質問を渡される(4問中1問を選択して面接中に回答)→30分ほど考える時間あり→面接1時間→終了後5分ほどで合格の連絡
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
評価されたのは、自身の全てだと思います。インターンのときからずっと見てきた人が面接官なので、それらを含めて総合的に判断されていると思います。注意したことは会社に合わせすぎないことです。私の思いを適切に伝えればどこかの企業には認めてもらえると思っていたので、自身の思いをぶつけました。
面接の雰囲気
1対8なので、自然と緊張感のある雰囲気ではあった。面接官の方々はリラックスして面接してほしいと公言していた通り、素の自分を出せるように配慮してもらった
面接後のフィードバック
5分で答えてくださいという質問には5分以内で答えましょうということを伝えられました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ弊社を志望したのか?
私は、あらゆる人々の生活基盤を根本から支えたいと思い志望しました。都市・交通の講義や1人旅で各地を訪問した経験から、特定の地域だけではなく、あらゆる地域の人々に貢献したいという思いが生じました。全ての人に共通する環境やエネルギーの問題に対して、プラントは極めて大きな影響をもたらす存在です。そこに携わることで、地球規模で人々を支えられると考えました。
<その後追求の質問>
・質問:
それはわかるが、他の企業でも実現できる。弊社を志望した理由としては具体的に何か?
・回答:
私は、ICTの専門家集団の中でプラントとICTの技術を同時に高められ、プラントにおけるICTの活用という前例のない挑戦ができる、貴社のICTセンターに魅力を感じてエントリーしました。私は、これまで培ってきたデータ解析の技術や知見を生かして、あらゆる人々の生活基盤を根本から支えていきたいと思っています。その思いは、ICTを活用してプラントのEPCやO&Mの効率化を図ることで実現できると考えました。これが実現できるのは御社だけです。私はプラントエンジニアリング業界の企業のインターンに7社参加し、比較検討を重ねてまいりました。そのうえで私のキャリアプランを実現するには御社が最適だと判断しました。
今後、AIはどうなっていくと思うか?
私は人間の仕事はAIにどんどん置き換わっていくとは思いますが、人間にとって代わることはないと思います。2050年問題の中の技術的特異点に関しては、私は到来すると思います。しかし、人間にとって代わることはないと思います。なぜかというと、人間にしかできないことがまだまだ多いからです。例えば、文脈を読んで返答したりコミュニケーションしたりというのは、言葉だけではなくその人の態度や表情まで読み取らないとわからないことです。それを人間は自然とこなしていますが同様のことを機械が行うのはまだまだ難しいのではないかと思います。表面的な会話はできるかと思いますが、「大丈夫」という言葉が良い例でこれはyes/ no どちらもあてはまる言葉です。そのような言葉は人間が言葉以外のことも含んで判断しているので、AIが判断するのは難しいと思います。つまりそのような部分では人間は需要はあるので、技術的特異点は訪れるとは思いますが人間にとって代わるようなことはないと思います。
JFEエンジニアリング株式会社の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術系 の最終面接(2024/9/6公開)
- 2025卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/10公開)
- 2025卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術系 の最終面接(2024/7/9公開)
- 2025卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術系 の最終面接(2024/5/27公開)
- 2025卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術職 の最終面接(2024/3/22公開)
- 2024卒 JFEエンジニアリング株式会社 総合職 の最終面接(2023/12/7公開)
- 2024卒 JFEエンジニアリング株式会社 総合職事務系 の最終面接(2023/10/4公開)
- 2024卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術職 の最終面接(2023/8/3公開)
- 2024卒 JFEエンジニアリング株式会社 総合職 の最終面接(2023/4/26公開)
- 2023卒 JFEエンジニアリング株式会社 技術職 の最終面接(2022/5/26公開)
サービス (専門サービス)の他の最終面接詳細を見る
JFEエンジニアリングの 会社情報
会社名 | JFEエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイエフイーエンジニアリング |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 11,000人 |
売上高 | 3005億6400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福田一美 |
本社所在地 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2番3号 |
電話番号 | 045-505-8901 |
URL | https://www.jfe-eng.co.jp/ |